えいごLABO 

英語イベント企画運営とフォニックス教室をやっています。英語学習、育児、経営について日々…

えいごLABO 

英語イベント企画運営とフォニックス教室をやっています。英語学習、育児、経営について日々考えていますー!4歳児の母であり、3歳柴犬の飼い主でもあります。

マガジン

  • フォニックスの教室

    4歳さんからレッスンご参加OK! 文字の読み書きの練習をしようー!

  • 英語イベントのページ

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

記事一覧

7月 モニターさまレッスン参加者さま 募集中

こんにちは! フォニックス教室の講師、YOKOです。 今回は、4歳以上小学中学年のお子様を対象とした無料モニターレッスンへの参加者さまを募集させて頂きます。 フォニッ…

1

4歳アルファベットを書くのは難しい、嫌がる。そんな時どうしたらいい?

4歳書くのは難しい、嫌がる。そんな時どうしたらいい? あいうえお、もまだ練習中の4歳。 我が家ではフォニックスを学んでいます。 読むのは好きだけど、書くのはやらな…

3

フォニックス教室のクラス案内!

【レッスンの形式​】いずれのクラスも、Zoomを使用します。 グループレッスン形式です。 大人の方はご同席にならず、お子さま1人で画面の前にご着席いただき、レッスン…

1

フォニックスが面白いこの頃

英語教室の保護者さんからのリクエスト私は地元で英語教室を運営しています。子ども向けの英語教室です。 小さい教室ながらもパワフルなお子さんが多く通ってきてくださっ…

えいごLABO 
2週間前
2

4月 4歳の英語学習計画

みなさん、こんにちは。えいごLABOのYOKOです。 4月に入りましたね。新年度、気持ちを新たに、英語学習をコツコツ積み上げていきましょう。 今日は、我が家の4月英語学…

えいごLABO 
2か月前
3

7月 モニターさまレッスン参加者さま 募集中

こんにちは! フォニックス教室の講師、YOKOです。 今回は、4歳以上小学中学年のお子様を対象とした無料モニターレッスンへの参加者さまを募集させて頂きます。 フォニックスとは? フォニックスは、文字と音のルールを学ぶ方法で、英語の読み書きの基礎を築きます。この機会に、お子様の英語力をぐんと伸ばしてみませんか? 当教室では、ジョリーフォニックスというフォニックスを採用しています。 英語学習がはじめてのお子様も楽しめますよ! モニターレッスンの内容 1ヶ月(合計3回)のモニ

4歳アルファベットを書くのは難しい、嫌がる。そんな時どうしたらいい?

4歳書くのは難しい、嫌がる。そんな時どうしたらいい? あいうえお、もまだ練習中の4歳。 我が家ではフォニックスを学んでいます。 読むのは好きだけど、書くのはやらない〜、一緒に書いて〜と言います。 当たり前か。 そんな時、活躍するかもしれないのがこれです!! 案1:ホワイトボード! ホワイトボードに書くのでしたら、たのしいが勝るようです。 100円ショップにホワイトボード用のペンも売っているのでぜひ買って使ってみてください。 案2:クリアファイル または、クリアファ

フォニックス教室のクラス案内!

【レッスンの形式​】いずれのクラスも、Zoomを使用します。 グループレッスン形式です。 大人の方はご同席にならず、お子さま1人で画面の前にご着席いただき、レッスンをご受講いただきます。 【スケジュールと時間​】毎日30分レッスンを用意しています。 毎日30分レッスンでは、音の復習、ブレンディングの練習、読む練習など行なっていきます。 ベーシックコース対象は初めてフォニックスを学ばれるお子様です。 内容: 基本的なフォニックス42音の習得を半年で行います。 活動:

フォニックスが面白いこの頃

英語教室の保護者さんからのリクエスト私は地元で英語教室を運営しています。子ども向けの英語教室です。 小さい教室ながらもパワフルなお子さんが多く通ってきてくださっています。 そんな英語教室ですが、開講してすぐくらいに、保護者の方から、フォニックスをやりたい、興味があると、ご相談をいただいたことがありました。 英語教室でもフォニックスは触れているので、レッスン中にやりますよ、とその時は軽く触れた程度で終わっていました。 私が学生の時はフォニックスというものを学んだことがなかった

4月 4歳の英語学習計画

みなさん、こんにちは。えいごLABOのYOKOです。 4月に入りましたね。新年度、気持ちを新たに、英語学習をコツコツ積み上げていきましょう。 今日は、我が家の4月英語学習目標について、書きます。 4歳児さん、男の子さんをお持ちのご家庭では参考になるところがあるかもと思います。 ご参考にしていただけましたら幸いです。 学習できる時間帯を見直したら、意外と少なかった(保育園に行く前、帰ってきた後の時間と休日をどう過ごすかが大事) ということで、保育園に行く前、帰ってきた後