見出し画像

フォニックスが面白いこの頃


英語教室の保護者さんからのリクエスト

私は地元で英語教室を運営しています。子ども向けの英語教室です。
小さい教室ながらもパワフルなお子さんが多く通ってきてくださっています。
そんな英語教室ですが、開講してすぐくらいに、保護者の方から、フォニックスをやりたい、興味があると、ご相談をいただいたことがありました。
英語教室でもフォニックスは触れているので、レッスン中にやりますよ、とその時は軽く触れた程度で終わっていました。
私が学生の時はフォニックスというものを学んだことがなかったので、そんなものがあるのだな、というくらいの認識でした。

おうち英語で何をすべきか

さて、我が家にも4歳の息子くんがおりまして、英語教室に通う傍ら、自宅でも英語に触れてもらっています。
ベビーの時から、YouTubeで英語の歌を掛け流してきたり、英語の絵本を読んだりしてきたのですが、次の一手が見つかっていませんでした。
耳は育っているはずだけど、次に何をやろうかと考えた時、サイトワードやフォニックスという選択肢が出てきました。
まずはサイトワードのカードを買ってみて、ゲームをしてみたり。ですが、単語を読む、ということをやったことがない息子は「?」という感じで、ゲームがゲームにならず。
これは別の方法を考えなければいけないなと。次にフォニックスに移りました。
以前、保護者の方から相談を頂いた際にインターネットで調べましたら、1人の先生のフォニックスのレッスン風景を撮影したYouTubeに行き当たりました。
その先生の印象が残っており、改めてフォニックスについて調べると、ジョリーフォニックスというものがあることを発見。早速テキストを購入してトレーニングをスタートしました。
手軽ではあるものの、継続が難しく、当初テキストを購入してから、かなり間隔が空いたりで、ポツポツとトレーニングを進めました。

これだ!めちゃくちゃ面白い!

きっかけは、フォニックスの講師向けのトレーニングに参加させてもらったことでした。
文字と音の教え方がわかり、音の繋げ方がわかり、これはすぐに子どもに教えたい!という気持ちになりました。
まず息子で実験です。
4歳ですが、みるみる習得して3〜4文字の単語を少しづつ読めるようになってきました。私は単語は丸暗記したので、フォニックスの威力が初めわかりませんでしたが、いざ読めるようになる子どもを目の前にすると、とても偉大さを感じました。フォニックスすごい!
日常の中にある単語を見つけては、読もうとする姿があります。すごい!

英語の掛け流しの次は

そんなこんなで、英語の掛け流しの次はフォニックスを学んでみるといいのではと思っています。日本語の読み書きもまだ(我が家は)ですから、読み書きを強制はしません。でも、、ルールがあることを知って、そのルール通りに読むと、ある程度の単語が理解できる、という面白さも知ってほしいのです。

掛け流し→フォニックス→サイトワード→多読

おうち英語のやり方って、人それぞれだと思うのですが、今のところ、我が家では、掛け流し→フォニックス→サイトワード→多読(英語の本をたくさん読む)の流かなと思っています。

本当に面白いので、ぜひフォニックス取り入れてみてほしい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?