マガジンのカバー画像

僕の雑感

8
日々感じたことを書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

憧れの土岐英史

憧れの土岐英史

僕の親世代だろうか。

カセットウォークマンが誕生し、ドライブのお供に音楽を聞けるようになったとき、皆さんはとても洗練されたグッドミュージックを詰め込んでたくさんの思い出を作ったのだそう。

時代は一回りし、我々世代は80年代の音楽センスに夢中だ。僕も漏れなくリアルタイムで80年代音楽と共に過ごしたかったと思う一人である。
ツボにハマるポイントは、間奏部分で本当に素晴らしい管楽器奏者のソロが入ると

もっとみる
喫茶店が好きなんだと

喫茶店が好きなんだと

唐突だが、僕の思い出せる限り古いの記憶は3歳。

故郷の老舗喫茶店のカウンターでオレンジジュースを飲んでいた。

その喫茶店は僕が生まれる前から両親の行きつけだったし、おそらく僕が生まれてからも行ってたのだろう。

名前は『味覚』

とても古く雰囲気が良く、
使い込まれた椅子
煙草のヤニが染みたような色をした壁
全体的にボロいが座り心地最高のソファ

小学生になればメニューの冒険を覚え
そこで頼む

もっとみる

秋に思うこと

とにかく自分を生きること
自分を知らないと、あらゆる表現ができない。
そう思って書き綴ってきたこのnote。

前に大切な親友の話を書いたその1週間後。
彼の姉から結婚式を高知で挙げるとの連絡があり、縁あって久々に田舎へ帰ることができた。

彼に手を合わせ、考えを巡らせた。
人と人とが縁を結び、それぞれの人間関係が作られていく。その複雑さたるや。その奇跡的確率で人が出会い家族になってゆく。
そんな

もっとみる

りゅうの池

僕は歩くことが大好き。となりのトトロで有名な『さんぽ』を参照頂こう。
生まれた町の道という道、川の果て、山の頂上を知りたくて、地図を切り抜いてリングノートに貼り探索した。

こんなことを思い出したのは、敬愛する森見登美彦氏の著者『ペンギンハイウェイ』を久々に読み返したからだ。主人公の彼と同じく、小学生の頃はとにかく周りに小さな不思議や秘密があるとその奥に隠れた大発見を求めて無茶な探検に出かけるのだ

もっとみる

夏に思うこと

小学生のとき、親友が病気で亡くなった。
友達が死ぬなんて理解の範疇になく、連絡網で次へ伝えなければならないのに腰が抜けて、呆然と電話の前にへばりついた。

お見舞いに行こうと高知市内へ初めて汽車に乗って行った。病名は当時聞いてもまったくピンと来なかった。ただ、市内の病院というのは事情を察するには十分すぎた。

会ってみると、いつも通りの彼なのに。

彼は漫画が好きだった。読むだけには飽き足らず、自

もっとみる
祭りの街

祭りの街

正月を区切りに一年が終わり、新しい一年が始まる。

日本に暮らしていると、当然の感覚だ。

しかし、僕の故郷高知では8月12日を過ぎると一年が終わったような感覚を持つ人が沢山いる。
まるで燃え尽きたように、街から人が消える。

8月の9、10、11、12の四日間は高知よさこい祭り。
街は200を超えるチームが市内14の会場を独自の情報戦術で巡る、いわばタイムスケジュール一切なしの移動型フェスだ。

もっとみる

表現について



僕は絵が苦手だ。
保育園のお絵かきの時間、みんなが楽しそうに絵を描いているのに、僕は本当に描くのが嫌だった。

何故か。

自分の描く絵に自信が無かったからだ。

小学生の時、授業で嫌々描いた牛の絵が県展の特選に選ばれてしまった。

「なんで自分の絵が。恥ずかしい。」

あの時は親戚も騒ぎ、そんな気持ちを言い出せなかった。

10年ほど時は過ぎて
大学生となり里帰りの際その絵を偶然見てしま

もっとみる
東京

東京

ハチの巣みたいだ 東京
働きバチの行列だ
私はまだやわらかな幼虫
甘い甘い夢を見てる
東京ハチミツオーケストラ/
チャットモンチー

古いギターをアタシにくれたひと
東京は怖いって言ってた
YUI/TOKYO

東京は後戻りしない
老い

もっとみる