見出し画像

「おやつ」は3時だけじゃない!?ツイッター分析から見えた日本のおやつの傾向とは?

なんでおやつって食べすぎちゃうんですかね。
テレワークが増えて誰も見ていないせいか、ついつい甘いものに手を伸ばしてしまいます。誰か止めてほしい笑

ということで、今回はツイッターのデータから「おやつ」に関するツイートをあれこれ分析したいと思います。

それでは見ていきましょう。3時のおやつは文明堂〜♪

クッキー、チョコ、ケーキが人気?お店ではミスドがランクイン

まずは直近1週間の「おやつ」を含むツイートから、出現頻度が高い食べ物をランキングにしてみました。

「おやつ」を含むツイートの出現単語ランキング(筆者作成)
・twitter apiにてデータ取得
・抽出期間:2023/3/27(月) 00:00:00〜2023/4/2(日) 23:59:59
・抽出条件:「おやつ」を含む全ツイート(リツイート除く)
・総ツイート数は177,340件
・抽出されたツイート文をmecabにて形態素解析し、単語に分割
・食べ物に関する単語を独断と偏見と根性で選出し、出現回数でランキング化

1位クッキー、2位チョコ、3位ケーキの順番でした。納得のトップ3です。ケーキはちょっとしたご褒美感がありますよね。
分析の都合上「チョコ(2位)」「チョコレート(14位)」を分けていますが、合算するとチョコが単独トップに躍り出ます。

洋菓子ばかりかと思いきや、和菓子も奮闘しています。
団子(18位)、カステラ(27位)、和菓子(28位)、せんべい(31位)、桜餅(43位)、どら焼き(45位)あたりでしょうか。

焼き芋(43位)、さつまいも(47位)、干し芋(50位)などさつまいもを使ったお菓子も人気のようです。

特筆すべきは33位の「ミスド」。
唯一の企業名、しかも略称です。ミスタードーナツが日本人のおやつとして愛されていることがよくわかりますね。ちなみにわたしのイチオシはオールドファッションです。

「おやつ」は3時だけじゃない!?時間帯別ツイート分析

次に、「おやつ」に関するツイートがどの時間帯につぶやかれているかをグラフにしてみました。

「おやつ」を含むツイートの時間帯別推移①(筆者作成)
・抽出した7日間の全ツイート文(177,340件)を10分間隔で集計
・集計したツイート数を24時間の時系列グラフ化

15時(午後3時)にツイート数が突出しています。7日間のツイートを集計したところ、3時からの10分間で39,187件ものツイートがありました。
「おやつ=3時に食べるもの」という文化が日本に定着していることがよくわかります。

もう少し拡大してみましょう。

「おやつ」を含むツイートの時間帯別推移②(筆者作成)

なんと午前3時と午前10時にも特徴的な山が!

午前3時には、「3時だ、おやつ食って寝ようw」「裏おやつの時間」「逆おやつの時間」などのツイートが見られました。夜更かししている人や夜勤の方でしょうか。「午前3時のおやつ」を楽しんでいる人が一定数いることがわかります。

また午前10時の山ですが、wikipediaによると「10時のおやつ」という文化が昔々あったようで、いまでも10時におやつを食べる人がいるようです。「10時のおやつ」でググるといろいろ出てきます。

ちなみに「3時のおやつ」の語源を調べたところ以下の記事がありました。

「3時のおやつ」と言われるようになったのは、諸説ある中でも江戸時代頃の説が有力とのこと。
午後2時~4時までの時間のことを江戸時代では「八刻(やつどき)」と呼んでおり、その時間帯に食べる「おやつ」を「御八つ」と呼んでいたそうです。
もりもと(お菓子メーカー)
https://www.haskapp.co.jp/news/snack/

へぇ〜(トリビアの泉(←古い))

まとめ

「午前3時のおやつ」という文化がひっそりと存在していることに驚きました。こういうことが見えてくるのがデータの面白いところだなぁなんて思います。

おやつは食べ過ぎに注意が必要ですが、時間を問わず楽しめるものですね。おやつタイムを楽しみながら、バランスの良い食生活も心がけたいものです。

さてと。
分析で頭を使ったので糖分糖分…(誰か止めてください)


この記事を少しでも面白いと思っていただけたら♡をポチッとしていただけると励みになります。
このほかにも分析系記事を書いていますのでよろしければ是非!

【くらし】朝ごはん何食べる?を分析
【くらし】晩ごはん何食べる?を分析
【くらし】子供の名前のトレンドを分析
【くらし】住みたい街のトレンドを分析
【イベント】バレンタインに何想う?を分析
【エンタメ】ポケモン最終回を分析
【エンタメ】ハンターハンター冨樫先生を分析
【エンタメ】どうする家康?第1話を分析
【エンタメ】鎌倉殿の13人の最終話を分析

この記事が参加している募集

#やってみた

36,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?