頑張るひとたちプロジェクト

北海道からエンタメ従事者の方を応援したく まだまだこれからですがプロジェクトを立ち上げ…

頑張るひとたちプロジェクト

北海道からエンタメ従事者の方を応援したく まだまだこれからですがプロジェクトを立ち上げました! 皆さんのコメントの発信やイベントなどを行っていければと思います! もし、何かこのページを通して伝えたい等いらっしゃる方はご連絡ください!

記事一覧

アーティスト編 田島 理恵さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 ヴァイオリニストであり、音楽教室ARCO音楽教室の代表も務める田島理恵さんにコメントをいただきました! 田島さんは、東京音…

アーティスト編 高井 麻奈由さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 シンガーソングライターの高井 麻奈由さんにお話をお伺いいたしました! 幼い頃から好きだった「歌」に憧れを持ち、2008年よ…

アーティスト編 田高健太郎さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 シンガーソングライターの田高健太郎さんにコメントをいただきました! 田高さんは恵庭市出身で活動場所は恵庭・札幌・北海道…

アーティスト編 Matthewさん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 シンガーソングライターのMatthew(マシュー)さんにコメントいただきました! Matthewさんは音楽も小説もやるこじらせ系とし…

エンタメ施設編 松川敦さん

頑張るひとたちプロジェクト エンタメ施設編 music&bar FOLKIEのオーナーの松川敦さんにコメントをいただきました! 札幌中央区にある弾き語りができるbarで様々な歌い手…

テクニカルスタッフ編 橋本塁さん

頑張るひとたちプロジェクト テクニカルスタッフ編 カメラマンの橋本塁さんにコメントをいただきました! 橋本さんは北海道伊達市出身で、大学卒業後24歳のときにジーン…

パフォーマー編 町田誠也さん

頑張るひとたちプロジェクト パフォーマー編 作家であり、演出家、俳優でもある劇団words of hearts 代表の町田 誠也さんにコメントをいただきました! 丁寧な作風と演…

アーティスト編 柳 真也さん

頑張るひとたちプロジェクト アーテイスト編 ベーシストの柳 真也(やなぎ まさや)さんにコメントいただきました! 愛知県の大学在学中よりエレキベースを始め、22歳…

アーティスト編 藤河ちあきさん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 シンガーソングライターの藤河ちあきさんにコメントいただきました! 藤河さんは高校卒業後歌手を志し上京、劇団に所属し芝…

アーティスト編 ほしのしほさん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 シンガーソングライター ほしのしほさんにコメントをいただきました! ほしのさんは富良野市生まれで、現在は札幌を拠点に活…

ゲストメッセージ編 福原みほさん

頑張るひとたちプロジェクト ゲストメッセージ編 北海道出身で2008年にメジャーデビューした福原みほさんから「頑張るひとたちプロジェクト」を見ていただいている皆様へ…

サポートミュージシャン編 町田拓哉さん

頑張るひとたちプロジェクト サポートミュージシャン編 ギタリスト、アレンジャー、レコーディングエンジニアと多様でマルチな才能からあらゆるミュージシャンからも愛さ…

アーティスト編 Groovin' Herd Jazz Orchestra

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編 Groovin' Herd Jazz Orchestraさんから代表してBaの塩崎さんにコメントをいただきました。 このバンドは札幌ではかなり老舗の…

アーティスト&エンタメ施設編 浜田 聡一郎さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト&エンタメ施設編 札幌すすきのにあるライバーCROSS ROADSのオーナーでありVoの 浜田聡一郎さんにコメントをいただきました! 浜…

アーティスト&エンタメ施設編 梵 游全さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト&エンタメ施設編 Bonncook Marketfrontオーナーであり、オルタナティブエレクトロバンド DAOのVo/Progの梵 游全(ボンユウゼン…

エンタメ施設編 石川 千鶴子さん

頑張るひとたちプロジェクト エンタメ施設編 CDショップ音楽処の石川 千鶴子さんにコメントをいただきました。 石川さんは北海道のインディーズの方やインディーズで北海…

アーティスト編 田島 理恵さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
ヴァイオリニストであり、音楽教室ARCO音楽教室の代表も務める田島理恵さんにコメントをいただきました!
田島さんは、東京音楽大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業後、国内外のセミナー、マスタークラスを受講。これまでにヴァイオリンを藤田尚子、二村英之、佐藤良彦、浦川宜也、片山淑子の各氏に、室内楽を東彩子、瀬戸瑤子の各氏に師事。星音会定期演奏会、JRタワーそらの
もっとみる

アーティスト編 高井 麻奈由さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
シンガーソングライターの高井 麻奈由さんにお話をお伺いいたしました!
幼い頃から好きだった「歌」に憧れを持ち、2008年より活動を始め様々なイベントやライブなどで活躍されている高井さんです!
ピアノ弾き語りだからこそ感じられる「間」や「空気」、「感情の共有」に重きを置き、精力的にライブ活動を展開しております。
是非彼女のパワフルな歌声を感じてもらいたいで
もっとみる

アーティスト編 田高健太郎さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
シンガーソングライターの田高健太郎さんにコメントをいただきました!
田高さんは恵庭市出身で活動場所は恵庭・札幌・北海道〜全国と幅広く活動しています。
とても優しい雰囲気の彼ですが、ライブとなるととても激しくパワフルな演奏を聴かせてくれます!その激しさから「弾き語り」ではなく「弾き殴り」と言う誰も真似できない、とても力強い演奏スタイルで聞く者のハートを掴み
もっとみる

アーティスト編 Matthewさん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
シンガーソングライターのMatthew(マシュー)さんにコメントいただきました!
Matthewさんは音楽も小説もやるこじらせ系として札幌を拠点に活動をしています。
打ち込み音源をバックに感情の赴くままに表現をする一方で、小説やコラムなど多岐にわたり活動をしています。
大変面白い活動内容のMatthewさん。今回は頑張るひとたちプロジェクトツイッターより
もっとみる

エンタメ施設編 松川敦さん

頑張るひとたちプロジェクト エンタメ施設編 music&bar FOLKIEのオーナーの松川敦さんにコメントをいただきました!
札幌中央区にある弾き語りができるbarで様々な歌い手の方が多くこの場所を利用されています。
オーナーの松川さんも大変素敵な方でこの場所を選ぶアーティストが多いのがわかります。今は色々と制限される中ではありますが、表現者の方の良き理解者であり、支えてくるそんな松川さんがいる
もっとみる

テクニカルスタッフ編 橋本塁さん

頑張るひとたちプロジェクト テクニカルスタッフ編
カメラマンの橋本塁さんにコメントをいただきました!

橋本さんは北海道伊達市出身で、大学卒業後24歳のときにジーンズのパタンナーから突如カメラマンに転身されました。
現在はHAWAIIAN6、androp、ストレイテナー、ONE OK ROCK、THE BAWDIES、9mm Parabellum Bullet、THE BACK HORN、the
もっとみる

パフォーマー編 町田誠也さん

頑張るひとたちプロジェクト パフォーマー編
作家であり、演出家、俳優でもある劇団words of hearts 代表の町田 誠也さんにコメントをいただきました!

丁寧な作風と演出には定評があり、劇団だけでなく外部作品への演出なども手がける多才な町田さんです!
そんな町田さんに色々と聞いてみましたので是非みなさんご覧ください!!

ちなみに、以前コメントをいただきましたギタリストの町田拓哉さんのご
もっとみる

アーティスト編 柳 真也さん

頑張るひとたちプロジェクト アーテイスト編
ベーシストの柳 真也(やなぎ まさや)さんにコメントいただきました!
愛知県の大学在学中よりエレキベースを始め、22歳からウッドベースへ転向。故市ノ瀬美音氏に師事。
26歳ころから名古屋のジャズクラブを中心に本格的に演奏活動をはじめる。2004年に北海道へ移住。札幌を中心に演奏活動をはじめる。
彼の奏でるベースラインはとても優しく、時に激しく、いろいろな
もっとみる

アーティスト編 藤河ちあきさん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
シンガーソングライターの藤河ちあきさんにコメントいただきました!

藤河さんは高校卒業後歌手を志し上京、劇団に所属し芝居・ジャズ・童謡などを学びその後地元の伊達に戻り、彼女の持つ素晴らしい歌声とそのソウルをいろいろな人へと届けています。様々なイベントやライブ等で歌声を届けており、彼女の歌声は「癒しのヴォイス」としても定評があります。
2001年には「ヤマ
もっとみる

アーティスト編 ほしのしほさん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
シンガーソングライター ほしのしほさんにコメントをいただきました!
ほしのさんは富良野市生まれで、現在は札幌を拠点に活動されているシンガーです。
その歌声は大変力強く、透明感があり一度聞いたら忘れられない歌声です。
自身の作品の他にもメジャーアーティストのコーラスを担当するなど幅広く活動をしています。

是非彼女の歌声に癒されてみてください!

彼女の各
もっとみる

ゲストメッセージ編 福原みほさん

頑張るひとたちプロジェクト ゲストメッセージ編
北海道出身で2008年にメジャーデビューした福原みほさんから「頑張るひとたちプロジェクト」を見ていただいている皆様へ応援メッセージをいただきました!こちらからの質問取材にも快くお答えいただき大変感謝いたします。

福原さんの歌唱力は皆さんご存知の通り大変素晴らしいものがあります。
そんな彼女の曲を聞く度に元気をもらい、頑張ろう!という人も多いと思いま
もっとみる

サポートミュージシャン編 町田拓哉さん

頑張るひとたちプロジェクト サポートミュージシャン編
ギタリスト、アレンジャー、レコーディングエンジニアと多様でマルチな才能からあらゆるミュージシャンからも愛されている町田拓哉さんにコメントをいただきました!
音楽を愛し、音楽が生活の一部になっている町田さん。
そんな彼の技術、才能から様々なライブなどで活躍しています。
また、お兄さんも脚本家というエンタメ兄弟です。
是非ご視聴ください!

公式ツ
もっとみる

アーティスト編 Groovin' Herd Jazz Orchestra

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト編
Groovin' Herd Jazz Orchestraさんから代表してBaの塩崎さんにコメントをいただきました。
このバンドは札幌ではかなり老舗のビッグバンドになります。活動が1977年から続き、今年でなんと44年!素敵なビッグバンドになります。
なかなかこの状況下において活動が出来ない日々ですが、早く彼らの音楽を聞ける日が来ることを願います。
今回は
もっとみる

アーティスト&エンタメ施設編 浜田 聡一郎さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト&エンタメ施設編
札幌すすきのにあるライバーCROSS ROADSのオーナーでありVoの
浜田聡一郎さんにコメントをいただきました!
浜田さんはVocalistでありながら自身のお店CROSS ROADSを経営し来る方々を楽しませています。
また、プライドアンドジョイという会社も代表を努めており、アーティストのプロデュースや、マネージメント、各種音楽イベント
もっとみる

アーティスト&エンタメ施設編 梵 游全さん

頑張るひとたちプロジェクト アーティスト&エンタメ施設編
Bonncook Marketfrontオーナーであり、オルタナティブエレクトロバンド
DAOのVo/Progの梵 游全(ボンユウゼン)さんにコメント頂きました!
アーティストであり、また飲食を提供する側としての顔も持ち合わせる大変素敵な方です。ただ、2020年の大変な渦中においてダーメジを受けた飲食店やその取引先などに関し、格差のない補償
もっとみる

エンタメ施設編 石川 千鶴子さん

頑張るひとたちプロジェクト エンタメ施設編
CDショップ音楽処の石川 千鶴子さんにコメントをいただきました。
石川さんは北海道のインディーズの方やインディーズで北海道からメジャーデビューした方もみんながお世話になったことがあると思います。
北海道の音楽のお母さん的な存在の石川さんです!
石川さんのコメントには一言一言が大変思いやりのある言葉で、今元気のない方も、これからよし頑張ろう!という方も是非
もっとみる