マガジンのカバー画像

しごと

28
運営しているクリエイター

#プロデュース

(株)富川屋の "オルタナティブ観光協会" としての在り方。

(株)富川屋の "オルタナティブ観光協会" としての在り方。

最近事業の整理をしていて、こういう図を書いた。

地域文化資源をテーマに活動することは大前提としてあり、
---
【発信】地域文化資源 × クリエイティブ = 商品/コンテンツ
【体験】地域文化資源 × ガイド = ツーリズム
---
と活動のベクトルを定め、地域文化資源の発展と継承に寄与する循環サイクルをまわしていくイメージだ。結果、地域文化資源に触れる人が増える。

【発信】は、これまで

もっとみる
<オンライン開催となりました> 「考えて動かす学校」 第2期。5月から宮古市で開催します。

<オンライン開催となりました> 「考えて動かす学校」 第2期。5月から宮古市で開催します。



(4月9日追記)
※本講義は全てオンライン講義に切り替えて実施いたします

地域に自ら "考えて動かす" 人を増やす。プランニングとプロデュースのノウハウを学ぶ「考えて動かす学校」は、東京7年&ローカル4年の広告代理店出身/ローカルプロデューサーが実戦で培った経験をもとに再現性の高い企画と実行のノウハウをお伝えする学びの場です。

考えて動かす学校を始めた経緯はこちら

第2期は沿岸・宮古へ2

もっとみる
「考えて動かす学校 法人向け」 はじめました。

「考えて動かす学校 法人向け」 はじめました。

東京7年・ローカル4年の、元広告代理店&現ローカルプロデューサーが実戦で培った経験をもとに、再現性の高い企画と実行のノウハウを伝え、地域に自ら "考えて動かす" ことのできる人材を増やす取り組み、「考えて動かす学校」。

2019年11月に開校し、全5回の講義を経て2020年2月には第1期生が卒業しました。

開校に至った経緯は過去の投稿【「考えて動かす学校」 を始めます。】をご覧いただくとして、

もっとみる
遠野について

遠野について

今日、嫁がインドネシアから帰ってくる。
ひとり暮らしをしていたこの3週間で驚くほど早起きになってしまった。5時には起き、5時30分には仕事を始めている。なんだろうこれは。あれほど否定していた朝型。なったらなったでいいもんだ。

さて、最近、観光について考える機会が多い。
7月に実施した『遠野物語』フィールドワークはとても学びが多く、あれから隔週でメンバーで集まりながらプロジェクト名、コンセプト、方

もっとみる