マガジンのカバー画像

「大人のまちたんけん」

17
おさんぽやイベント記録はこちらにまとめています。
運営しているクリエイター

#散歩

飽きっぽい私がカメラを続けられている理由

飽きっぽい私がカメラを続けられている理由

何を隠そう、私は飽き性である。それなのに、カメラは3年やっても全然飽きる気配がない。

飽きることなく、数日に一度のペースでカメラを構えては、日常のかけらを集めている。

不思議なもんだー。

ふと考えたい気分になったので、飽き性の私がカメラを続けられている理由を棚卸ししてみようと思う。

手探りたい欲求を満たしたい私は、カメラについて、誰かに教わったわけじゃない。

カメラの基本的な構造や構図、

もっとみる
多摩川野草旅〜散歩に惹かれる理由編〜

多摩川野草旅〜散歩に惹かれる理由編〜

スーパーで山菜が並ぶ季節になった。

ここ数年、春になると、むくむくと湧き上がる願望がある。

山菜を採りに行ってみたい。

田舎育ちのわたしは、実家で食べに食べまくった山菜の味がときどき恋しくなる。山盛りの山菜を食べたい。スーパーで売ってるようなちょびっとでは到底足りない。

しかし、都内では簡単に採りに行けない。
しかも、山菜は好きだけど詳しいわけでもない。

どうしたものか。

……近場で野

もっとみる
ぶらり下北沢の旅

ぶらり下北沢の旅

ぶらり、下北沢へ!

今回同行してくれたのは、以前、インタビューにご協力いただいたYUIさん。以前から、相互インタビューのお疲れ会をしたいね、と話していて。今回ようやく実現!

YUIさんのリクエストで、ベトナムのサンドイッチ、バインミーを食べにいきました!

巷のバインミーに対して「意外とちっちゃいな……」って思うことが多い私だけど、ここのバインミーはBIG!1000円くらいしそうなのに700円

もっとみる
ボートの行方に一喜一憂 【吉祥寺・井の頭公園】

ボートの行方に一喜一憂 【吉祥寺・井の頭公園】

通院の帰りに寄った井の頭公園。(通称イノコー)

この街は、住みたい街人気ランキングでも毎年上位になるけど、過去に住んでた人間からいうと、うん、いい街です。

私にとっては少しほろ苦さもあるけど、それでものんびりした空気感が好きだ。

珍しくスワンボードが勢揃いしていて、人が1人もいない。なんかさみしい。

朝早くからボートに乗ろうなんてそんな気合の入った方はいないのね……(ちなみに私はこのボート

もっとみる
生活の断層が見える街  【大人のまちたんけん Vol.1 世田谷線編 】(2021.04.13)

生活の断層が見える街 【大人のまちたんけん Vol.1 世田谷線編 】(2021.04.13)

本日誕生日、ということで、アロマトリートメントを受けに「SOMI」さんに行ってきた。

元々福本敦子さんの著書「今より全部良くなりたい」で知ってから気になっていたのだけど、重い腰をあげるのに時間がかかった。

けど、今日は「新月トリートメント」もやっているし、誕生日という絶好のタイミング!と思い、朝一でトリートメントを受けてきた。

世田谷線世田谷駅からサロンへ向かう。

知らない街で知っているお

もっとみる
大人の「まちたんけん」をしようじゃないか

大人の「まちたんけん」をしようじゃないか

小学生のころ、「縦割り授業」があった人、いるんじゃなかろうか。

「そんなのなかったわ!」って人に説明すると、私の通ってた小学校では「縦割り班」という1年生から6年生で構成されたグループで、花壇の花を植えたり、給食を食べたりする活動をしていた。

「縦割り班」の中で一番のイベントが「まちたんけん」。
学区内の町内を回って、ミッションを達成するイベントだったと思うんだけど……(なんせ20年も前のこと

もっとみる