マガジンのカバー画像

切迫早産体験記

13
切迫早産で突然入院!その後臨月に入るまで絶対安静でしたが、無事に正産期に出産しました。妊婦の方、切迫早産で悶々、鬱々としている方の励みになれば。
運営しているクリエイター

#妊婦

切迫早産と、コロナと、旅行キャンセル

切迫早産と、コロナと、旅行キャンセル

 まさに明日から、旅行の予定でした。出産前最後の旅行。家族3人での最後の旅行。場所はリゾナーレ八ヶ岳。雪遊びができて、大人も子どもも寛げて、最高なんじゃないか、と思っていました。

 もともとは旅行大好き。でも昨年はコロナでそれどころではなく。。夏頃妊娠が発覚したことで、さらにそれどころではなくなりました。つわりが始まるほんの少し前に、夏のお台場泊を楽しんで終了。

 つわりが落ち着く頃、Goto

もっとみる
自宅での年末年始

自宅での年末年始

 あけましておめでとうございます。

 普段は慌ただしく夫の実家と自分の実家を行き来していますが、今年は、コロナの上に切迫早産ということで、初めて自宅で年末年始を過ごしています。

 食べたいもの食べて、ぼんやりとテレビを見て、好きなときに寝てると、なんとなく子ども時代の年末年始を思い出します。

 子どもの頃、年末年始はやはり両親の実家を行き来していましたが、今よりはずっと気楽なもので、行った先

もっとみる
アナログな入院生活

アナログな入院生活

 入院生活9日目。昨日診察がありました。

 診断は、「悪くなってないけど、良くもなってない。このまま安静を続けて、28週を目指しましょう」とのこと。

 数えると、28週はちょうど元旦。。クリスマスとお正月の入院が決定です。

 まあ、帰ったからといって安静にできる気もしないし、それが一番!!

 私は、子宮頸管が13-25mmを推移しているようで、この週数では短いために入院しています。

 で

もっとみる
人生、何が起こるか分からないから

人生、何が起こるか分からないから

 初めまして、accoです。

 ある日突然、時間ができました。そんなときどうしますか?

 私はもともとせわしなく生きているタイプでしたが、コロナ禍であまり外出しない日々だし、自分では前と比べたらかなりのんびりだな~と思いながら、日々過ごしていたのですが。

 それは2人目妊娠中の24週5日に突然来ました。

 「子宮頚管が短く、切迫早産で、今から入院です。」

 青天の霹靂とはまさにこのことで

もっとみる