見出し画像

ベトナム春巻き鍋 レシピ (相変わらずザックリ)

先日、お友達のお誕生日会で、ベトナム春巻き鍋をしました。
まぁ、ハワイで食べたやつを私の味覚で勝手に再現してみてる料理なんですけど。笑
ベトナムの方が見たら怒られちゃうかも😂
ごめんなさい、想像上で。
でも、基本、どこかで食べた料理を再現してみるのは好きです。
友達のお店のパスタのソースで、全てフープロでドロッドロになっている状態のソースの中に入っている材料を全て当てて、驚かれた事があります。笑
でもって、大体、いつもこの味はなんだかわからん…と思うものの正体はMSG(化学調味料)の場合が多いです。

で、ベトナム春巻き鍋ってなんなのよ?って感じですよね?
まぁ、日本の手巻き寿司パーティーのベトナム生春巻きを想像してください。笑
ようは、ライスペーパーをその場で各々お湯でふやかして、好きな生野菜やハーブをライスペーパーに乗せて、鍋に豚やお肉など火を通した具材を入れてしゃぶしゃぶし、しゃぶしゃぶした具材をその上に乗せてくるくる巻いて、食べる!

画像1


あとは、別途、鍋のスープも美味しいので、普通にお鍋として楽しむ事もできるので、空芯菜など、火を通して美味しいお野菜や春雨も入れたりして、そちらも楽しめます。

画像2

必要なもの。(って何人分だよ?って感じですよねー?でも鍋のデカさにもよるんだもん…私の鍋は24cmの鍋です)
・鍋とコンロ
・鍋とは別にもう一つ、ライスペーパーが入るくらいの耐熱性のボール又は鍋
・水
・ライム 3、4個くらい(鍋に入れるのが最低2個、1個はそれぞれの味付けで)
・鶏ガラスープ
・レモングラス (私は生のものを使用)
・パクチー大量に(鍋用と春巻きの生具材用)
・玉ねぎ 2個
・生姜
・ニンニク
・シーズニングソース
・ヌクマム
・シーユーカオ(甘い白醤油)
・ライム塩(あれば)
・老酒または紹興酒(あれば)
・シラチャソース(お好みで)
・桜海老(今回、海老の殻のアレルギーの子がいたので、使いませんでしたが、入ったほうが風味がでます。
・ライスペーパー
ちなみに、上記シーズニングソースとヌクマムは、何故かめちゃくちゃ読んで頂いている記事のAmazonで買える最強調味料たちに、購入リンクが載っているので、良かったらチェックしてみてください。


シーユーカオについては、蟹(エビでも可)の春雨香草蒸しレシピ(ざっくり)に、購入リンク載っています。

良かったらコチラも是非。

そしてライム塩ですが、私が使っているのはコレではなく、ベトナム土産のものなのですが、

このようなものです。
ライスペーパーは

使っています。
シラチャはコレがどこのベトナム料理屋にもあってウチでも使ってますが、

コレもマイルドで丁寧なお味でオススメ。

さて、生で使う具材です
・パクチー(上記重複)
・ミント
・バジル
・万能ネギ
・ロメインレタス
・紫蘇(あれば)
・エゴマの葉(あれば)

茹でる具材
・むきエビ
・豚肉(ロースやバラのスライスお好みで)
・鳥ササミ肉
・春雨
・お好きな野菜(オススメは空芯菜やタァ菜など)
・フォー(最後にお好みで)
・しゃぶしゃぶ用牛肉(フォーには半生の牛肉が合います)

さて、手順です。
玉ねぎをスライスします。
生姜はスライスしてニンニクは皮を剥いて。
パクチーとミントは2cmくらいの間隔で切ります。
ライムは鍋に入れる用は、絞って中の粒も入れやすいように4等分くらいでいいかな。
それぞれが使うようは小さく絞りやすいように切ってください。
バジルは葉っぱの部分を使うので、適当に枝から葉をもぎ取っておいてください
万能ネギとロメインレタスは4cm間隔くらいに切ります。
春雨も食べやすいように、10cmくらいに切って。
豚肉も一口大に。

まず、鍋に十分なお水を入れます。(通常のお鍋で使うくらいの水分量)
そこに、鶏ガラスープを投入。
量は味みてスープの味がする程度で調整してください。
レモングラスの束(15〜20本くらい)と玉ねぎスライス、生姜スライス、ニンニク5〜7つぶを入れてぐつぐつさせる。
レモングラスの香りがうつって、玉ねぎがシナシナになっていたら、ライムを丸2個分絞ります。中の実もかきだしていれて。味をみて、酸味がちゃんとするか確認し、しなければ、ライムを足してください。
結構、酸味がある方が美味しいです。
そして、パクチーを一掴み投入。
それから、シーズニングソース、ヌクマム、シーユーカオ、ライム塩、老酒などで結構濃い目に味付けをします。
ヌクマムは香り付で、シーズニングソースの中にも少し、魚醤が入っているので、入れすぎないように注意してくださいね。好き嫌いあります。
割合としては、
シーズニングソース3、ヌクマム1、シーユーカオ2、ライム塩 適量、老酒1.5 くらいかなぁ…
で、味付けできたら、ここに、ササミ肉投入。
火が通ったら、取り出して、少し冷まして、食べやすい大きさに割いて、お皿に盛ります。
鍋の具材としてではなく、生春巻きの具材としてそのまま使います。(味染み込んでるんでね)
で、レモングラス を鍋から引き揚げます。
そして全ての鍋の具材と生春巻きの具材の準備ができたら、ボウルにお湯を張ります。

ここで、お鍋スタート!
お鍋にお好みの具材を入れます。
その間にライスペーパーをお湯につけるのですが、端をもって半分ずつがお湯に浸かるように回しながらさっと素早く浸けます。
早くしないとすぐ柔らかくなってびちゃっとくっついてしまうので(時間と共に柔らかくなるので、その時はまだ固くても大丈夫)全体が濡れたらお皿に広げて、ロメインレタスやハーブ、鍋の具材を乗せて、巻く。

画像3


辛いのがお好きな方は、シラチャをつけながら食べると尚美味しいです!

画像4


あとは、深い器にスープを入れて、鍋の具材も楽しみます。
味付けは、お好みで、ライムやライム塩、シラチャを入れたりして。
最後は、フォーを入れて、楽しめます。

画像5

美味しくて、楽しいので、ぜひ、 試してみてください。


この記事が参加している募集

スキしてみて

もし気に入っていただければ、サポートよろしくお願いいたします。 何よりも、励みになりますし、活動費として、使わせていただきます。