くりはら@占い心理学

2011年~17年の間電話・対面占いで18000件以上の鑑定をしてきました。現在では占…

くりはら@占い心理学

2011年~17年の間電話・対面占いで18000件以上の鑑定をしてきました。現在では占いで最も必要な「占い心理学」を占い師・セラピスト・ヒーラーの方占いは「当てる」から「叶える」を提唱しています。ストリートアカデミーでのオンライン受講生は1500人を超えました!

記事一覧

固定された記事

∞自己紹介です∞

はじめに IT技術者だった私は「占い」をあまり信じていなかったし、「占い師」にも良い印象を持ったことがありませんでした。 そんな私が、過酷な電話占いの現場でどのよ…

占いの現場と過去世について

先週木曜~土曜日の3夜連続で過去世についてYoutubeライブを行いました。 (アーカイブ見れます) 前世とか過去世とかって、 有るか無いかは言及しませんが、 少なくとも…

過去世って何ですか?

3夜にわたって、Youtubeライブしています! 過去世のお話を、7/25~27の3夜に渡って過去世セラピストの人見夏美さんにお話し伺っています。ライブ中ご参加者の過去世を…

「気が弱い」と「優しい」は別物という説

リフレーミング 占い心理学のライブ授業の中に、言葉の言い換えがあります。ネガティブ表現をポジティブ表現に換えるのです。 一般的にはリフレーミングと呼ばれているも…

人気電話占い師になるために

電話占いと、対面鑑定の占いには大きな違いがありました どちらも相手は同じ悩みを持った相談者ですが、『電話占い』の場合、相談者の多くは自(宅)室からかかってきます…

運命の人ってどんな人だと思う?

運命の人はロマンティックとは限らない運命の人って占いに来る人の場合、 ほとんどが「運命の恋人」的な要素を含んでいるようです。 そもそも占いに来る時点で、 ちょっと…

占いに来る人と来ない人の徹底的な違い

占いに来る人と来ない人の決定的な違いについて 皆さんはどのような違いがあると思いますか? これってかなり顕著な違いなのです。 特に電話占いはその特徴があります。 …

電話占い会社に所属する6つのメリット②

その4)クレームに対応してくれる これはですね、精神的にかなり助かります。 デビュー前に気になったのが、このクレームでした。 事前にどういった場合にクレームになり…

電話占い会社に所属する6つのメリット①

その1)爆発的な集客力 私が所属していた会社はどこも大手でした。 中でも一番初めに所属したところは、当時登録会員80万人(現在は100万人越え)。 まったくのどシロウ…

相談者が占いに求める3つの心理状態

1.同調共感 不安な相談者は、初めての占い師に対して、多少なりとも不信感(本当にこの人大丈夫?)や、恐怖感(怖いこと・聞きたくないことをいわれないだろうか?)があ…

お仕事依頼

■プロフィール 2011年から約6年間、電話占い師として18000件以上の鑑定する。その中で「相談者の心理」を徹底的に分析し、 寄り添うカウンセリングと叶えるコーチングを…

占い師になる前にやっておいた方がよい3つのこと

①占い(占術)を習う まず当然ですが、占術を習うことです。でも完璧は目指さないでください。一生終わりがないからです。 では、どこまでできればよいのか?ですが、実…

∞自己紹介です∞

∞自己紹介です∞

はじめに

IT技術者だった私は「占い」をあまり信じていなかったし、「占い師」にも良い印象を持ったことがありませんでした。
そんな私が、過酷な電話占いの現場でどのように、生き残り、毎月250万~300万円を稼いできたのか。
そして従来の当てる鑑定から、相談者の未来を共に作る伴走者としての占いをどのように身に付け、実践していったのかをnoteに書き記していこうと思いました。
電子書籍にも書いています

もっとみる
占いの現場と過去世について

占いの現場と過去世について

先週木曜~土曜日の3夜連続で過去世についてYoutubeライブを行いました。
(アーカイブ見れます)

前世とか過去世とかって、
有るか無いかは言及しませんが、
少なくとも占いの現場では必要なものだと感じています。

私は西洋占星術を使いますが、
過去の後悔と今世の使命というのを
ドラゴンヘッドとテイルでみます。

これが読めることで、
カップルの表面的な部分でなく
深く繋がっているところがわかる

もっとみる
過去世って何ですか?

過去世って何ですか?

3夜にわたって、Youtubeライブしています!

過去世のお話を、7/25~27の3夜に渡って過去世セラピストの人見夏美さんにお話し伺っています。ライブ中ご参加者の過去世をちらっと見ることも可能です。
https://www.youtube.com/@uranai-shinrigaku

なぜ過去世を見る必要があるのか?という質問もいただきました。

私たちの考え方に偏りやブロックがあった場合、

もっとみる
「気が弱い」と「優しい」は別物という説

「気が弱い」と「優しい」は別物という説

リフレーミング

占い心理学のライブ授業の中に、言葉の言い換えがあります。ネガティブ表現をポジティブ表現に換えるのです。
一般的にはリフレーミングと呼ばれているものです。
その中で、「気が弱い」という言葉を言い換えるというものがあります。
受講生の半分以上の人が、「優しい」と答えます。
気が弱い=優しい この変換を初めて聞いた時、違和感を感じました。
優しい人が弱く見える、といういい方なら腑に落ち

もっとみる
人気電話占い師になるために

人気電話占い師になるために

電話占いと、対面鑑定の占いには大きな違いがありました

どちらも相手は同じ悩みを持った相談者ですが、『電話占い』の場合、相談者の多くは自(宅)室からかかってきます。
本来、自(宅)室は心の休まる場で、心理的な安全が保たれている場です。
でも、そこに居ることでかえって不安が増幅したりすることもあります。職場や遊び場ではほかに意識を飛ばすことができますが、自室ではむしろ自分の内側にフォーカスすることに

もっとみる
運命の人ってどんな人だと思う?

運命の人ってどんな人だと思う?

運命の人はロマンティックとは限らない運命の人って占いに来る人の場合、
ほとんどが「運命の恋人」的な要素を含んでいるようです。

そもそも占いに来る時点で、
ちょっとばかり自信を失っていたり、
落ち込んでいたりするケースが多いから、
「保障」のようなものが欲しい人が多い。

つまり、この人はあなたを生涯守ってくれる相手ですよ!
って言われたいようです。
もしくは、出会えたことにとても「意味がある、

もっとみる
占いに来る人と来ない人の徹底的な違い

占いに来る人と来ない人の徹底的な違い

占いに来る人と来ない人の決定的な違いについて

皆さんはどのような違いがあると思いますか?
これってかなり顕著な違いなのです。
特に電話占いはその特徴があります。
初めて電話占い師になった方は、驚くかもしれませんね。

「自責」か「他責」かの違い

「自責」の人は、今起こっている悩みや困難に対して、
自分の考え方や態度を変えることで乗り切りたい、
自分を変えようという思いが少なからずあると思います

もっとみる
電話占い会社に所属する6つのメリット②

電話占い会社に所属する6つのメリット②

その4)クレームに対応してくれる

これはですね、精神的にかなり助かります。
デビュー前に気になったのが、このクレームでした。
事前にどういった場合にクレームになりやすいのかとか、レクチャーはあります。ですが、それはかなり一般論であったりします。
確かに同じ内容も、言い方や、タイミング、相談者と占い師との信頼関係によってはクレームになることは大いにありえますよね。

実際、仕事につくとそれほどクレ

もっとみる
電話占い会社に所属する6つのメリット①

電話占い会社に所属する6つのメリット①

その1)爆発的な集客力

私が所属していた会社はどこも大手でした。
中でも一番初めに所属したところは、当時登録会員80万人(現在は100万人越え)。
まったくのどシロウトからのデビューでしたが、デビュー当日18時にはすでに20人以上が待ち行列を作っていました!
めちゃめちゃ緊張しましたよ💦
最初の2,3人は、会社の担当者がモニタリングしていてくれて、途中で私があまりに鼻声になったので心配されまし

もっとみる
相談者が占いに求める3つの心理状態

相談者が占いに求める3つの心理状態

1.同調共感

不安な相談者は、初めての占い師に対して、多少なりとも不信感(本当にこの人大丈夫?)や、恐怖感(怖いこと・聞きたくないことをいわれないだろうか?)があります。
たとえどれほど相談者のせいであっても、今の心理状態に寄り添うことが必要です。今現在感じている、辛さや悲しさに対しての理解を必ず言語化しましょう。
そしてこの占い師さんと話しても大丈夫と思ってもらいましょう。
ここで正論やご自身

もっとみる
お仕事依頼

お仕事依頼

■プロフィール

2011年から約6年間、電話占い師として18000件以上の鑑定する。その中で「相談者の心理」を徹底的に分析し、
寄り添うカウンセリングと叶えるコーチングを合わせた鑑定で、人気を博す。
そのノウハウを「占い心理学」とし、商標登録する。
また、スキルシェアサイト「ストリートアカデミー」で1600名以上に占い心理学を伝えている。
育てた占い師200名以上。

■得意ジャンル

心理。特

もっとみる
占い師になる前にやっておいた方がよい3つのこと

占い師になる前にやっておいた方がよい3つのこと

①占い(占術)を習う

まず当然ですが、占術を習うことです。でも完璧は目指さないでください。一生終わりがないからです。
では、どこまでできればよいのか?ですが、実は「占術」はセッションの会話の1割ぐらいでよいのです。相談者は占い好きではなくて、占い師に占ってもらいたくて来るのです。もっと言うと、占い師という人に、「大丈夫」と言われたくて来るのです。決してイヤな結果や未来を当ててほしいわけではないの

もっとみる