マガジンのカバー画像

テキスト(長文)記事

20
私が投稿したものの中で文章長めの記事を集めます。 ※今後投稿内容の分野ごとに種類分けする可能性もあります。その際はマガジンタイトルや内容等を編集します。
運営しているクリエイター

#女性差別

フェミニズムに替わる(男性差別含む)男女差別問題解消の見地を

フェミニズムに替わる(男性差別含む)男女差別問題解消の見地を

フェミニズムは思想自体「女性差別の解消が男女平等・男女同権」としていなかったか?ざっくばらんに言うと、「女性差別だけ解消して男女平等」とかマジでふざけんな!!って怒りでいっぱいです!
もう少しマシな言い方に言い換えると、フェミニズムでは男性の差別や人権問題を解消する側面の男女平等には全く期待できない。証拠は女性運動や「ツイフェミ」を含むフェミニストの行動や言動。「女性が!女性が!」で結局は女性優遇

もっとみる

#kutoo運動の望ましいあり方

本当は つぶやき で さっと書きたかったのですが文字数不足なので記事で書きます。

記事本文今更だが#kutoo運動って何か違うんだよね。攻撃的に考え方を社会に広めるのではなく、足への負担を軽減するような靴の商品企画・開発・製造・販売を被服業界に提言したり企画したりするのが良かったのに。 #kutoo 運動を主導した者は性格や言動・態度・行動で多方面から顰蹙を買っているようだ。

マスコミは「女」

もっとみる
目先の数合わせのジェンダー云々いい加減止めてくれ!【指導的地位に占める女性の割合】

目先の数合わせのジェンダー云々いい加減止めてくれ!【指導的地位に占める女性の割合】

※無料部分だけでも私の言いたいことは全て読めるように書いていますのでごアクセス頂けると嬉しいです。

(無料部分)記事本文衆議院選挙が終わったばかりなので「女性議員割合がどうのこう」の的な新聞記事・テレビ報道なども相変わらずまかり通っているようだ。そのためこの記事を書くことにした。

フェミニズムやその思想に堕ちた者にとっては、

議員や社長など、「社会の要職」に就く女性の割合が少ないことは「女性

もっとみる
「婚活」による結婚は絶対にしないと決めた。さよなら婚活チャンネル・工藤恵子動画から(「どうしてほしかったのか」も書いています)

「婚活」による結婚は絶対にしないと決めた。さよなら婚活チャンネル・工藤恵子動画から(「どうしてほしかったのか」も書いています)

【記事本文】

この記事の題名で挙げたYou Tube動画にもYouTubeアカウントでコメントを書いていたのですが、私のコメントやアカウントはどうやら他の人から見ると非表示にされてしまうようです。婚活業者が結婚への秘訣や助言指導を語るチャンネルです。

私は、そういうチャンネルの動画で

婚活業の旧態依然な価値観が主に男性側からの怒りや反感を買い、『俺は結婚などするものか!』などといった不快に思

もっとみる

アンチフェミ。簡潔な内容と文章を

今更だが「アンチフェミ」という概念や自称する人も居るのを知った。

そのような「アンチフェミ」の傾向がある方に伝えたいことはタイトル通りです。

なぜフェミニズム・フェミニストに疑念を抱いているか、嫌いなのか
→それに対してどうしてほしいのか、そして、周囲からフェミと見なされないような「男女」に対してはどう考え行動してほしいのか という内容も併せて書くこと。

内容が高度化して理解できないところも

もっとみる
フェミニスト・フェミニズムが嫌いな理由(今回は4つ)

フェミニスト・フェミニズムが嫌いな理由(今回は4つ)

単に特定の対象を嫌うだけでは文章や意見投稿としては良くないと思いますので、「ではどうすれば良いか・どうしてほしいか」という形に変換・昇華したいです。

<記事の本文>

私が冗談抜きの本気で最も嫌いなものは「フェミニズム」と「フェミニスト」です。今からその理由と併せ「だからどうしてほしいのか」という対策法(このように改善してほしいという願い)も申し上げていきます。

理由:

1●際限なく男性を憎

もっとみる

女性管理職・指導的地位等自体は問題ないが、数値目標を立てたりして強制しないで!

初心者で不慣れな点もあるので今後似通った内容の投稿もあるかもしれないことをご了承ください。

女性管理職や指導的地位に占める女性の割合 が低いのでそれを上げようとかそういう取り組みについての話。

私も女性が(もちろん男性も)会社等の管理職や役員社長会長のような「要職」に就くのは構わないと思っている。

だが、人数が少ないからと言って法律などでそれを強制したりメディアで盛んに女性が差別されているみ

もっとみる