マガジンのカバー画像

学校生活・勉強・部活

54
娘の学校生活にまつわるあれこれ。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

一人っ子親の出番はまもなく強制終了。ボヤけるうちが華!?

一人っ子親の出番はまもなく強制終了。ボヤけるうちが華!?

娘トラの部活は、冬場に大きな公式試合がある。
昨年は全員が地区予選で敗退したが、今年はトラを含め数名が県大会上位まで進み、部活スケジュールに合わせ仕事やプライベートの調整に追われる日々だった。

というのも年に数回ある大会では、部活顧問から保護者宛に毎回何らかの協力要請がある。
会場や予算の都合でバスが出ない時は、「学校と会場間は保護者の車で送迎のこと」というのは当然として、「終了後は高速を使って

もっとみる
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし?中2娘、英検2級二次玉砕

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし?中2娘、英検2級二次玉砕

娘トラが受検した英検2級二次試験は、残念ながら不合格だった。 

一次を突破したら受かったも同然、二次対策はKiminiとQQEnglishを掛け持ちでやったしたぶん大丈夫…と私にしては楽観的過ぎたのがマズかったか。
こうしてまたもや不合格を突きつけられると、改めて2級の壁の高さを思い知らされ、冗談半分のつもりだった1ヶ年計画がいよいよ現実味を帯びてくる。

とはいえ合格点との距離を示す英検バンド

もっとみる

近所の職業高校3年男子、地元大手製造業に就職内定し何と4月から東京の専門学校に通わせてもらえるそう❗️諸経費会社負担・給料支給の厚待遇で。
最近は奨学金返済を肩代わりする企業もあるらしいし、どこも人材確保と早期離職防止対策に必死だね…
画像は娘作、友チョコ試作品。意外と美味。

中2娘、英検2級一次突破!二度目の正直で胸熱

中2娘、英検2級一次突破!二度目の正直で胸熱

娘トラが再挑戦した英検2級一次は、見事合格だった。

今回はリスニングの解答を転記する暇が無かったそうで(リスニングの読み上げは1度きりなので全集中が必要らしい)、自己採点できたのはリーディングのみ。
そのリーディングも5割しか取れておらず、これはダメかもと思い英検CBTの会場を調べていた矢先だった。(CBTは4月末までは旧形式を継続するらしい)

今回のスコアは、不合格だった前回より250点もU

もっとみる