見出し画像

日本に沢山いるあるよ〜♬

こんなニュースがあったけど、氷山の一角なのだろう…

個人的に思うのは、中国という国家が自国民を法のもとにスパイに仕立てることが出来るわけで、その人たちを簡単に日本に入れては行けないよね~♬
だれでもスパイにできるし、国家間の紛争が起こったら反乱分子に否応なくされるであろう人達なわけで…

経済でも無理くり自由貿易もどきができるようにしてしまったけど、西側の自由と、中国の自由は基本的に違うじゃない… 株主なんて中国共産党だけなんだから、国家の意向でなんとでもなるところとは所詮対等に「会社」なるそしきを扱うことが無理だよね~♬

日本が中国と相対する時は「目には目を、歯には歯を」の関係で、日本で土地を購入するなら、それ相応の土地を日本が中国で購入できれば可能とか、条件をつけるべきですよね~♬ 所詮中国側が自由に出来ないわけだから難癖つけてくるだろうけど…

そうそう、日本の大学や大学院、専門学校も含め、中国からの留学生でなんとか維持しているところって多いですね…
先日ある学校の公募に応募しようと思って、「英語で講義可能なこと」が条件だったので、その大学の学生の状況を見てみたら、海外の人はほとんど中国人でした… だったら中国語の方が良いのでは? ただ日本にやってくるんだから日本語だけで良いかと…

色々とネットで調べだしたら、もっと衝撃な実情を知ったのだけど、もう学校の存在意義すらどうなのか状態のところが多すぎる感…

経済安全保障などと言っているけど、それ以上に文科省の対応はズブズブでは…

オーストラリアでサイレントインベージョンが話題になりましたが、日本はその先を行っていて、完全に浸透しまくって、政治家の意思決定にまで影響を与えていると言うか、誰のために働いているのか主従の主は誰なのかすら怪しい人も多いですね…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?