マガジンのカバー画像

学校の先生シリーズ

6
運営しているクリエイター

#先生

甲子園の熱い闘いの裏で

甲子園の熱い闘いの裏で

連日、猛暑が続いておりますが、甲子園球場では高校球児の熱戦が続いております。
試合開始の朝8時からテレビの生中継があり、我が家の高齢のお婆さんも自宅でずっと見て楽しんでおられます。
正月の箱根駅伝と同じような、高視聴率がとれる国民イベントになっているんですね。

そんな中、ふと思ったのが
「この人たち、開会式からずっと現地に行きっぱなし?」
ということです。

元高校教員でしたが、勤務校が甲子園に

もっとみる
教員の働き方・働きがい

教員の働き方・働きがい

全国的に先生が足りないけど…教員不足のニュースが今日も流れています。
文科大臣・各県教育委員会での発言や都道府県議会でのやりとりからも、大きな課題となっていることが分かります。

でも、こういうニュースが流れても、危機感ってみなさん感じられますか?

残念ながら、「そうなんだ」と流してどこか他人事のように感じられる方がほとんどではないかと思います。
このことだけに限りませんが、これは仕方ないことで

もっとみる
先生との出会いが人生を変えた〜小中学校編

先生との出会いが人生を変えた〜小中学校編

自分一人では生きていけない。
周囲の人たちと関わりながら、いろいろなことを学び、成長していく。
今回は学校の先生について、振り返りながら考えてみる。
高校編はこちらからどうぞ。

最初に感じた大人への憧れ小学校2年の時、若い女性の担任の先生に出会った。
その先生はなにか都会っぽさを感じさせる風貌(当時でいうW浅野)で、
初めて出会う「別世界から来た人」という感じだった。
もう一人、保健室の先生。

もっとみる
夢に向かって学校を選択する〜高校編

夢に向かって学校を選択する〜高校編

小中学校編に続いて、高校編です。
高校になると、先生との付き合いもこれまでより希薄になった。
理想より現実、という形に誘導されていく。

理想と現実のはざまで新たに設立された情報科学科

ずっと進学校の理数科への進学を考えていたけど、「医者になるの?」と言われたことから迷い始めた。
理科・数学・英語が好きで面白くて、もっと勉強して大学に行くつもりだったんだけど。

当時(1990年ごろ)はコンピュ

もっとみる
教員の家庭ってどうなの?

教員の家庭ってどうなの?

親が学校の先生をやっていると、誰にとって幸せ?

親が学校の先生をしている家庭について、みなさんどう思われますか?

家でも勉強が教えてもらえるからいいね。

進学先選びことが相談できるからいいね。

子育ての情報をよく知っているからいいね。

こんなイメージでしょうか。
たしかに子育てや学校に関する情報は、他の家庭に比べると入りやすいかもしれません。
でもそれって、子どもにとって本当によいことか

もっとみる