EURO

ゲームとユーロビートが好きです。ドラクエシリーズ、beatmaniaIIDXシリーズ、…

EURO

ゲームとユーロビートが好きです。ドラクエシリーズ、beatmaniaIIDXシリーズ、マリオシリーズなど。ユーロビート歴25年。所有CDは300枚くらい(正確に数えてない

最近の記事

  • 固定された記事

ブログからここに移りました

noteで活動している諸先輩方、はじめまして。さらにはブログの頃から、またTwitterきっかけで知った皆様、気が向いた時に綴る場をnoteに移すことにしました。ここ数年ほどはほとんどブログを書かずTwitterをメインに綴っていたわけですが、近年はTwitterのツイートもそれほどしていない、そんな状況にもなっていました。 1.簡単な自己紹介・HN→EURO(ゆーろ)由来はユーロビートが好きだから ・性別→男 ・年齢→40代(もうおじさん ・趣味→ゲーム(ドラクエ、bea

    • beatmaniaIIDXで皆伝を取るためにしたこと。そしてその後とこれから。

      はじめに 今年で僕は音ゲーというものを初めて触ってから25年以上、今から4年半前の2019年末に音ゲー歴20年目にして初めて皆伝を取得できました。 皆伝を取るまでにしたこと、そして皆伝を取ったあとから今までの4年半は主に何をしたのか長々と書くことになりますので、何度かに分けて読まれることをおすすめします。でも、最後まで読んでもらえると嬉しいです。 こういうことってもちろん、プロの皆様やそれに準ずる実力を持つ方々の方法がわかりやすかったりためになることが書かれていたりすると

      • 2023年お疲れ様

        ……と銘打ってみたものの、さほど(ここに出せる意味で)書くことがないような。 今年、IIDX的には自分のプレイも引き続き頑張ってましたが、どちらかといえば地元のプレイヤーたちのアドバイザー的立場だったのが多かったかもしれません。 飛躍的に腕前が伸びたプレイヤーもいましたので、見ているこちらとしてもそれが楽しかったです。 自分のプレイに関してはACでレベル12にHARDをつけようとしていたくらいでしょうか。 今までは「これくらいならHARD出来るだろう譜面」であってもさほどそ

        • ファミコン40周年

          1980年代、テレビゲームというものを世に広め、マリオ、ゼルダ、ドラクエ、FF、他にも数えきれないほどの名作を生み出し、当時の少年少女を夢中にさせた任天堂のファミリーコンピュータ、通称ファミコンが1983年7月15日に発売され、今日で40周年となりました。 僕はこの時小学生でいわゆる「ファミコン直撃世代」であり、コンピューターゲームというものを生まれて初めて触ったのもファミコンでした。 本体が発売された頃やその直後のゼビウスが移植された時期というのはまだこういうものの存在を

        • 固定された記事

        ブログからここに移りました

          ドラクエ12はまだ?

          最初におことわりしておきますが、12の新情報があったとか独自につかんだこととか噂とか、そういう記事ではありません。 2021年5月27日、ドラクエ35周年記念の生配信において正式発表されたドラゴンクエスト12。 ロゴが発表されたのみで詳しいゲーム内容などは一切無く、堀井雄二さんが「コマンドバトルに手を入れるかも?」といったようなポロリ情報があった程度で、その後は一切の情報がありません。 まだどのプラットフォームで発売されるかも明かされていませんし、本当に開発されているのか?

          ドラクエ12はまだ?

          beatmaniaIIDXが24周年

          最近Twitterくらいにしか存在していない僕ですが、Twitter自体が色々とあるのでnoteの更新頻度を上げようかと思います。 こうやっていわゆるある程度の文字数を書いて記事として更新するのはブログを書いていた頃以来でしょうか。数年間1日も休まず毎日更新、とかやってましたねぇ…今絶対無理だけど。 さて本題。今日は誕生日の人がいたりニンテンドー3DSが12周年だったりと色々重なっているわけですが、IIDXプレイヤーにとっては初代の稼働開始日でもあったわけです。 beatm

          beatmaniaIIDXが24周年

          2022年お疲れ様

          1つ前の記事が2021年お疲れ様なので、今年noteを一つも書いていなかった僕です。書けよ自分。 ゲームばっかりやってるので記事をアウトプットするような暇というかその気が起きない状態です。Twitterもそんなにツイートしてるわけでもないというか、IIDXのリザルトばっかり( 今年のリザルト全部まとめて1枚の画像にしようかな、とも思ったんですがめんどくさくなっちゃいました。 IIDXは今年、何かと大きな変化があったわけではないですけど、じわりじわりとレベル12のスコアが伸び

          2022年お疲れ様

          2021年お疲れ様

          これを書いているのはすでに日付が変わって12/31、大みそかです。 とはいえ、ゲームとかは去年とあまりやってることは変わってない感。 あ、でもあれです。年始にSwitchのスマブラSPを何を思ったか買ってしまい、現在ではオンライン対戦に入り浸っております。 僕はスマブラ経験がほぼゼロで、縁遠いものだと思ってましたが、やはり「ドラクエ勇者」の存在は大きくてやってみたくなっちゃったんですよね。もちろんDLCも全部買い、ドラクエ勇者は使えるようになってます。 VIPに入れるような

          2021年お疲れ様

          すぎやまこういち先生、ありがとう

          今日午後にドラゴンクエスト公式から突然発表があり、2021年9月30日に作曲家であるすぎやまこういち先生が逝去されたという内容でした。 ドラゴンクエストシリーズにおける作曲家として有名でしたが、昭和の時代には歌謡曲やGS(グループ・サウンズ)、CM音楽などを制作し、テレビ番組のディレクターなどもされていて、中山競馬場などにおけるGIファンファーレなど、日本人ならば必ずと言っていいほどすぎやま先生の楽曲はどこかで耳にしているであろう、というほど偉大な作曲家でありました。 僕

          すぎやまこういち先生、ありがとう

          2020年お疲れ様

          今年は皆さん新型ウイルスに振り回された1年でしたでしょうが、そのことばかりを語るのは「もうたくさん」だと思うので、あえて触れないこととします。 僕はといえばやはりゲームの話になりますが、まずはIIDX。 https://p.eagate.573.jp/game/2dx/28/top/index.html 昨年の12月に皆伝を取れて以降、大きく実力的に伸びたわけではありませんが、変に調子の悪いこともなくレベル12の下の方で比較的スコアが取りやすい曲であればAAAが出るようにな

          2020年お疲れ様

          志村けんさんの訃報

          まさか今年初めてのnoteがこんなことになるなんて。 ご存じの方は多いと思いますが、本日午前中に一報が入り、昨日の午後11時過ぎに新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられました。 志村さん、いくらなんでも早過ぎます。 僕は1978年生まれで1980年代の「全員集合」の末期から加トちゃんケンちゃん、ドリフ大爆笑、志村けんのだいじょうぶだぁなどの直撃世代で、そして今の今まで続いていた志村けんのバカ殿様、特番のだいじょうぶだぁ、深夜のコントレギュラー番組(定期的にリニューアルされ

          志村けんさんの訃報

          IIDX SP皆伝取得

          半月ほど前のお話になってしまいますが、音ゲーやり始めて21年、IIDXは初代からなので20年目にしてやっとIIDX段位認定における最高段位を取得することができました。 とはいっても今ってこの皆伝の課題曲よりも難しい譜面が結構ありますので、これが頂点というわけではありません。でも、非常に難しいものであることに変わりはないので、本当に嬉しいことです。 先立ってTwitterには取得直後にツイートしてからたくさんのおめでとうをいただきまして、これも大変嬉しかったです。皆さんあり

          IIDX SP皆伝取得

          セガサターンの日

          今日は何の日シリーズが続いてしまいますが、今日11月22日は25年前の1994年に「セガサターン」(以下SSと表記)が発売された日、でございます。 いわゆる32ビットゲーム機と言われた当時の「次世代機」を牽引し、競合であったSONYの「プレイステーション」(以下PSと表記)と熾烈な値下げ合戦が行われたこともありました。 32ビットゲーム機といえば日本で先陣を切ってきたのが「3DO」だったわけですが、日本で人気のあるタイトルの続編もほとんど出ず、開発メーカーの参戦が鈍かったこと

          セガサターンの日

          任天堂の日

          時間的に滑り込みセーフって感じですが、今日11月21日は任天堂の日と呼ばれることが多いようです。 日本記念日協会に認定されているのはポケモンの「イーブイの日」のみではありますが、その他にも任天堂関連のものが数多く出ているのがこの日であります。 任天堂関連だけでこれだけのものが過去の「11月21日」に発売されているわけです。 僕はやはりスーパーファミコンが発売された日、として印象深いですね。 初回出荷台数が確か30万台ほどしかなく、非常に入手困難でしたがラッキーなことに発売日

          任天堂の日

          ドラクエ11Sのしばりプレイ

          いきなりなんだ?って話ですが、Switch版ドラクエ11Sでしばりプレイを全てクリア達成しました。といっても一度のプレイで全部一気に達成したわけではありません。全しばりはとんでもない難易度になるので(1度やってみて序盤でギブアップしました) 1周あたり2つほどのしばりを付けてそれを4周ほど繰り返して全て埋めた、というわけですね。 「達成状況」なので、全てのセーブデータが対象、何周かかってもOKという仕様ですから、遠慮なく何周もさせていただきました。 この中で従来のPS4/

          ドラクエ11Sのしばりプレイ

          音ゲーの近況

          かつてブログのメインコンテンツだった音ゲーネタ。 最近はすっかりそんなことも書かなくなった…は確かなのですが、書いてなかっただけでやってます。一時期よりも今のほうがやってるかな。 今回の記事は音ゲーの専門用語が多々ありますので、よくわからない、という方は調べてみてください(投げやり ネット上に書かなかった理由理由というほどのことはなかったんですけど、そこまで目立った成果もないし、惰性でやっていた時期があったのでリザルトを晒すとかそういうことも自然としなくなってしまったんです

          音ゲーの近況