マガジンのカバー画像

世相を邪推する書き物

10
世相を邪推することに命を懸けています。あ〜邪推してえ!
運営しているクリエイター

#読書

意識高い系のやりがい搾取共同体マーケティングとその不幸

意識高い系のやりがい搾取共同体マーケティングとその不幸

昨今、昭和型生産至上主義的企業はどんどん潰れていき、若者の就職先としての人気は皆無となっている。

現在、若者の就職先としての人気とされているのは、ウェルビーイング的なセカイ系スタートアップ企業だ。

「されている」と書いたのは、雑誌やインターネットの著名人がそう言っているからだ。

やりがい搾取による空虚なブルシットジョブではなく、利益の追求一辺倒ではない社会や環境のためになる利他的なやりがいの

もっとみる
小学一年生の僕へ贈る手紙『社会に合わないという自覚があるのなら、社会の価値観に自分を適応させようと無駄な努力をするな』

小学一年生の僕へ贈る手紙『社会に合わないという自覚があるのなら、社会の価値観に自分を適応させようと無駄な努力をするな』

京王線刺傷事件とJOKERの関係性を書いたが、僕自身強く思うのは『社会に適応できないという不安が強いのに、なぜ社会の価値観に自分を適応させ続けようとするのか?』ということだ。

もちろん人間的な生活より経済最優先の現代において、プラグマティックな戦略で社会に適応するように努力するのは当然の人生戦略だとは思う。

だが、発達障害関連の言説の悲喜こもごもを眺める限り、「社会に適応できない発達障害が悪い

もっとみる
YouTubeで子どもを育てている親御さんたちへ

YouTubeで子どもを育てている親御さんたちへ

我が子(4歳)は今日もYouTubeに夢中。

起きている時間はほぼYouTubeを食い入るように眺めている。

我が子が特に好きなのは、いい年したおっさんが子ども用おもちゃで遊んでいるクソ情弱ゴミ動画。

あからさまな資本主義迎合態度によって生み出されたこのクソ情弱ゴミ動画だが、子どもには受けが良い。

アンパンマンやプリキュアの最新おもちゃが、甲高いおっさんの声で紹介されているだけのクソ情弱ゴ

もっとみる