マガジンのカバー画像

今回はこの曲でお別れです。

99
このラジオで一番人気の番組です。さまざまなジャンルの楽曲集をお楽しみください。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

21/3/31 今回はこの曲でお別れです。 「ニクタベイコウ!」

今回は、”飯テロバンド”の異名を持つ”打首獄門同好会”の「ニクタベイコウ!」でお別れです。この曲は肉好きびとの食欲増進材ですね。パワー、ガッツ、何かが足りないときは、何でもいいから肉食べいきましょう!ちなみに毎月29日は肉の日です。特割あるかもですよ。Andy&Rich

21/3/25 今回はこの曲でお別れです。 「ふたりのシーズン」

サイケなムード漂うこの曲は、英国のロックバンド ”ゾンビーズ” のヒット曲です。しかし・・実はこの曲、グループ解散後の1969年に全米第3位になったという皮肉ないわくつきの曲なのです。「知らないなぁ~」と思う方でも、メロディーを耳にすれば、「えっ!?どこかで」と思うはずですよ。 Rich

21/3/22 今回はこの曲でお別れです。 「SEE YOU AGAIN」

今回は、ゲスト出演してくれた”チキンナゲッツ”のナンバーから「SEE YOU AGAIN」をお届けします。実はこの曲、日本から12,722km離れているナイジェリアのストリーミングランキングでトップに輝き、今も上位にランキングされています。 Rich

21/3/19 今回はこの曲でお別れです。 「愛の休日」

今回は、フランスのシンガーソングライター、ミッシェル・ポルナレフさんの「愛の休日」でお別れです。この曲って、”人間社会を神の目線で見ているような幻想的な雰囲気を醸し出している”と評判です。「フランスと日本ではヒットする曲が全く違う」とのコメントでも有名ですね。 Rich

21/3/16 今回はこの曲でお別れです。 「襟裳岬」

今回は、作詞:岡本おさみさん、作曲:吉田拓郎さんによる「襟裳岬」でお別れです。この曲は、拓郎さんが森進一さんに提供した曲としても有名ですね。また、”第16回日本レコード大賞”も受賞しました。今年も断崖絶壁の岬に”ヒダカミセバヤ”、”チシマセンブリ”が咲き誇りますように。 Rich

21/3/12 今回はこの曲でお別れです。 「初恋」

浅い夢ですが、村下孝蔵さんは一度会ってみたいミュージシャンでした。1999年に46歳の若さでこの世を去りましたが、優しい眼差し、独特の訛り、お茶目なキャラが胸をはなれません。今回はありし日の彼を偲んで「初恋」をお届けします。きっと天国でもギター弾いているんだろうなぁ~。 Rich

21/3/9 今回はこの曲でお別れです。 「The Last Waltz」

今回は1967年、全英シングルチャート1位を記録した、エンゲルベルト・フンパーディンクの ”ラスト・ワルツ”でお別れです。メロディーをフェイクして歌い上げるところはちょっとキザですが素敵です。先月4日にコロナで亡くなった愛妻パトリシア・ヒーリーさんに届くといいですね。 Rich

21/3/3 今回はこの曲でお別れです。 「トムとジェリー”星空の音楽会”」

アメリカは、日本に次ぐアニメ大国です。そのアメリカに敬意を表し、”トムとジェリー”のCARTOONをお届けします。CARTOONとは、ユーモラスな子供向けアニメのことですが、何と!曲は歌劇「こうもり」の序曲です。”仲良くケンカする”2人?の顛末やいかに。世代を超えて楽しめますよ。 Andy& Rich