eko

【ekoさん難聴話】 耳が聞こえない、聞こえにくい(両感音性難聴)の子どもを育てながら…

eko

【ekoさん難聴話】 耳が聞こえない、聞こえにくい(両感音性難聴)の子どもを育てながら、感じたこと、知ったこと、もっともっと知ってほしいと思うことを書きます。 手話・障害・言葉の習得・学習の悩みなど 難聴のことを知ってもらって、将来子どもが生きやすい世界になればうれしい。

記事一覧

全国手話通訳者統一試験を受けました。2022.12.3

2021年から手話通訳者養成講座Ⅰをうけ、2022年に入り、手話通訳者養成講座Ⅱを受け、12月3日に全国手話通訳者統一試験を受けました。 筆記試験は、国語と手話通訳者に必…

eko
1年前
2

家族が手話を覚えない…「神」募集中!!!

こんにちは、ekoです。 今日は家族内の手話習得について書きますね。 私の子どもは一人は健聴、一人はろうです。 手話を主に勉強しているのは私で、もうひとりの健聴の…

250
eko
3年前
3

HSS型HSPの転職したくなる病を癒やす方法

三年も同じところで働くと 本気でやめたくなる。 刺激がもう足りないのだ。 でも新しいところに行くと 刺激の多さにやられる。(ここはHSP) でも現状の ●退屈 ●もう…

eko
3年前
6

補聴器をはじめてつけた時の感想とパーツの名前

eko
3年前
3

聴覚障害と歯科通院…

こんにちは、ekoです。 子どもの歯科へ一緒に行ってきました。 いつかは一人で通院できるようになってほしいけど、 痛いし、怖いし、何を言ってるかわからないし、 とり…

eko
3年前
8

補聴器に気づいたらマスクそっと外して…記者会見の手話通訳を3倍楽しむ方法

こんにちは、ekoです。 記者会見が増え、手話通訳の方にを見る機会が多くなりました。 手話通訳の方がマスクをつけていないことがTwitterにも話題になっていて、私も思わ…

100
eko
3年前
1

難聴児は、情報の入口が狭い

はじめまして、ekoです。 昨日は、ドキドキ💓しながら初投稿しました。 私には二人の子どもがいて、一人は健聴で もう一人の子は、感音性難聴という障がいを 持っていま…

eko
3年前
7

難聴は情報の入口が狭い

eko
3年前
2

全国手話通訳者統一試験を受けました。2022.12.3

2021年から手話通訳者養成講座Ⅰをうけ、2022年に入り、手話通訳者養成講座Ⅱを受け、12月3日に全国手話通訳者統一試験を受けました。

筆記試験は、国語と手話通訳者に必要な知識をとうもの。

実技試験は眼科受診の際の場面通訳でした。

手応えはあまりないのですが、試験から解放されてなんかやっとホッとしています。

国語に関しては、高校生レベルの漢字や文法がわかれば解けると思います。
手話通訳者

もっとみる
家族が手話を覚えない…「神」募集中!!!

家族が手話を覚えない…「神」募集中!!!

こんにちは、ekoです。

今日は家族内の手話習得について書きますね。

私の子どもは一人は健聴、一人はろうです。

手話を主に勉強しているのは私で、もうひとりの健聴の子どもは少しだけ一緒に習って、途中脱落していきました。普段使わないので、どんどん退化中…

夫は全く覚えてくれなくて、通訳が必要なのか場面、すべての責任は私にきます。

私には母もいて、一時期手話ダンスに通っていました。通訳は頼めま

もっとみる
HSS型HSPの転職したくなる病を癒やす方法

HSS型HSPの転職したくなる病を癒やす方法

三年も同じところで働くと
本気でやめたくなる。

刺激がもう足りないのだ。

でも新しいところに行くと
刺激の多さにやられる。(ここはHSP)

でも現状の

●退屈
●もう改善する点が見つからない
●新しい仕事をやってみたい気持ちが抑えられない。
と天秤にかけていつも悩んでいる。

もういい加減大人になったので
転職、転職という訳にいかない。

転職する前にできることはないかと
考えられるくらい

もっとみる
聴覚障害と歯科通院…

聴覚障害と歯科通院…

こんにちは、ekoです。

子どもの歯科へ一緒に行ってきました。

いつかは一人で通院できるようになってほしいけど、
痛いし、怖いし、何を言ってるかわからないし、
とりあえず一緒に行きました。

頭越しに話しかけられ、口のかたちを読み取るのは難しいし、そのうえ用語が難しい。

病院は、顔が正面で話すので少しはまし。
歯科は頭越し。

コミュニケーションが難しい場合、
歯科の治療はハードル高いと思い

もっとみる
補聴器に気づいたらマスクそっと外して…記者会見の手話通訳を3倍楽しむ方法

補聴器に気づいたらマスクそっと外して…記者会見の手話通訳を3倍楽しむ方法

こんにちは、ekoです。

記者会見が増え、手話通訳の方にを見る機会が多くなりました。

手話通訳の方がマスクをつけていないことがTwitterにも話題になっていて、私も思わずリツイートしました。

なぜ、手話通訳の方はマスクをしないのか?

手話通訳の方がマスクをつけないことを解説する人って少ないな…と思ったので、私の持っている知識の範囲で書いてみたいと思います。

手話は、手のかたち、指のかた

もっとみる
難聴児は、情報の入口が狭い

難聴児は、情報の入口が狭い

はじめまして、ekoです。

昨日は、ドキドキ💓しながら初投稿しました。

私には二人の子どもがいて、一人は健聴で
もう一人の子は、感音性難聴という障がいを
持っています。

新生児のときに、新生児スクリーニング検査をして
問題はないと言われていたので、
難聴に気づくのに少し時間がかかりました。

健康に育っていた子どもの子育てから一転、
障がいのある子どもの子育てには随分苦戦しました。

言葉

もっとみる