マガジンのカバー画像

人生は楽しいと気づける方法

331
運営しているクリエイター

#人生

 2024年で大切だと思う事

 2024年で大切だと思う事

 今年は、おそらくあらゆる人にとって、いろんな世界線に別れていく出来事が起きてくると感じています。
 色々な出来事(嬉しい事、悲しい事・・色々な事)が起こると思います。その時に、その出来事に対してどうとらえるのか?が人生の世界線を変わっていく理由になるでしょう。
 つまり、自分の目の前で起きた出来事が、嬉しい事や悲しい事であったとしても、その出来事はその出来事であり、自分との関係ない事としてとらえ

もっとみる
 直感的に生きると・・・面白いシンクロニシティが起こるという話

 直感的に生きると・・・面白いシンクロニシティが起こるという話

 たまたまその日の朝に僕がたまに見るユーチューバーさんの動画を見ていましたが、その動画は、価値提供とその希少性や価値提供する人の経験などが豊かさにつながるというような事を話されていましたが、ちょうど同じ日に趣味のイベントでその業界で有名な方の講義を受けました。その方は、技法や考え方や、なぜそうなるのかを図解等で説明されていましたが、同じ趣味の仲間の説明よりも圧倒的にわかりやすかった事と目からうろこ

もっとみる
 僕が世界線が複数ある事を理解出来た方法を書いてみる

 僕が世界線が複数ある事を理解出来た方法を書いてみる

 僕が最近感じているのは、実は自分の見ている世界は実はひとつではなく同時に複数存在しているのではないか?と感じていましたが、丁度わかりやすい方法を見つけたのでシェアをしたいと思います。

 前回記事にした事ですが、

 自分が行きたいと思っているイベントの会場で他のイベントが開催していたら勇気をだして覗いてみる

 です。

 これはどういう事かというと・・・

 イベント会場を自分だとして見てみ

もっとみる
同じ場所や町で同じ日に行われるイベントでも来る人が違うなあと思う事

同じ場所や町で同じ日に行われるイベントでも来る人が違うなあと思う事

 今回SCAJと全日本模型ホビーショーというイベント両方に行きましたが、何が違うかを僕の感じた事ではありますが書いてみます。これは、どちらがイイとか悪いかではないし、批判をしているわけでもないという事を前提に読んでいただくと助かります。

 コーヒーやプラモ(模型)は、同じ趣味、嗜好品ですが、この世界はある意味全く違うといっていいと思います。両方が好きという人はあまりいないのが印象的ですが・・・

もっとみる
 少し寂しさ感じた時・・それはなぜなのかを感じてみた

 少し寂しさ感じた時・・それはなぜなのかを感じてみた

 前にも書きましたが、行きたかった催事会場で見かけた趣味界隈の知り合いに声をかける事をしなかった・・・そしてそれは、知り合いとの世界線が重なる事がなくなったのではないか?と書きました。それを感じてみると・・・

 人と人は、必要な時期に必要な場所でその時に必要な人に出会う様に世の中の設定があるのではないか?そして互いに必要でなくなった時に自然と離れていって・・・お互いにそこにいるまたは、全くいない

もっとみる
 少し寂しさを感じた瞬間・・・それを受け入れた瞬間

 少し寂しさを感じた瞬間・・・それを受け入れた瞬間

 ある催事に行ってきました。その催事会場で数年前から知っている人を見かけましたが、その時僕はなぜか声をかけるのをしませんでした。久しぶりに見かけたので声をかけて少しお話をしてもよかったのですが僕はそうする気がおきませんでした。知り合いも僕に気づいていないようでした。
 
 たまたま同じ日、同じ時間帯に催事会場にいる事この事がどんだけ偶然の一致なのでしょう?しかもその人が僕が興味のある催事に来るとは

もっとみる
 人の話を聞くと価値観が少し変わる話

 人の話を聞くと価値観が少し変わる話

 オタク仲間と久しぶりに喫茶店にて自分達の好きなコンテンツについて話をしましたが、僕は現地に行っていなくてSNS上で物販が即完売していて大変だったという話を実際に仲間も物販列に並んで体験した話を聞いてある程度SNSの発信が正しい事もあるなと思う事があり面白かったのですが、その時の話でそういう見方もあるんだなと思ったのは・・・
 ライブの席の話でした。僕がアーティストのライブに参加していた時は、座席

もっとみる
 僕が趣味を必要以上にハマらないようにしている理由

僕が趣味を必要以上にハマらないようにしている理由

 前回、趣味の分野でハマり度合いを3段階書きましたが、僕自身は、好きや興味があるというレベルでとどめています。その理由は・・・

・まずレベルアップ出来ない事が分かってしまうから
 いろんな趣味の分野での凄い人達と話をしてきましたが、この人達の行動力が凄いのです。しかもその人達の共通しているのは、その事が当たり前だと思っている・・・つまり意識しなくても出来てしまう事です。僕は、このレベルになれない

もっとみる
 自分軸で生きるには、時として親や家族との距離感を決める必要がある

 自分軸で生きるには、時として親や家族との距離感を決める必要がある

 あるSNSのつぶやきを見ました。その方が本当の事を言っているのかは、わかりませんが、その方が好きを表現した時に親に反対され祖母からもキツイ事を言われたようでした。
 その方が最終的にどうされたかはわかりませんが、僕には、その方は、親や祖母との物理的と精神的に距離を取る事が必要なんじゃないかとそのSNS投稿で感じました。

 それはなぜかというと、その親や祖母は、その方を子供あるいは孫という以前に

もっとみる
 今日伝えたい事

 今日伝えたい事

 これを読んでいる方達に伝えたい事・・・・それは、ピンと来ている人達に会いに行く事です。

 それは、親、兄弟かもしれないし親戚の方かもしれません。もしその方々が高齢なら・・・そして会えるのなら今のうちに会っておく事です。
 なぜなら生きているうちに会っておく事が後悔がないのではないかと僕は思います。

 あと自分の気になるお店、お世話になったお店・・・そういう場所があるなら早く会いに行く事も大切

もっとみる
 儚さとは何か?を考えてみた

 儚さとは何か?を考えてみた

 ふと儚さとは何か?を考えた事があります。漢字を分解してみた時に気づいたのは、

 人の夢・・・つまり自分の夢ではなく他の人の夢だから儚いわけです。

 確かに自分の中から出てきた事で生きているなら儚さや虚しさを感じる事は少ないと思いますが、自分が生きてきた道のりが他人から言われた事で生きてきたなら儚さを感じるのではないか?と僕は思ったのです。

 夢そのものが人・・・つまり夢そのものが自分ならそ

もっとみる
 同人誌即売会の感想から社会の変化を感じた事

 同人誌即売会の感想から社会の変化を感じた事

 あるSNSで今回は、実際に同人誌の中身を確認したり、事前に下調べをして同人誌を購入している人が多い・・・通りがかってたまたま見た同人誌を買う直観的に購入する参加者が少ない印象だという様な内容を書いていた方がいましたが僕がふっと思い出したのが、

 失敗をしたくないという心理が働いているな・・・

 と思ったのです。

 つまり、直感で同人誌を購入してみて後でしまった・・・失敗したという思いをした

もっとみる
 そうか・・・そういう事かと思った事

 そうか・・・そういう事かと思った事

 ある動画配信者さんの言葉を最近思い出しました。

 その方の正確な言葉は思い出せませんが、その方は人生で大切な事のひとつとして

 思い出す事の大切さを言っていました。

 僕も最近そういう意味だったのかと思い出す事がよくありました。つまり聞いた時点、体験した時点ではわからない事でも、数年後に意味がわかる・・・つまり思い出して昔体験や聞いた意味を理解する事もあると思いました。

 だからその時点

もっとみる
好きに関して自分の人生を振り返ってみた

好きに関して自分の人生を振り返ってみた

 好きという感情について考察してみましたが、振り返ってみて夢中になった事を考えると僕の人生のバランスが崩れていたのだと思います。
 今は好きになったコンテンツも冷静な目で見ています。

 昔よりは多少はバランスがとれるようになったのかなと思います。

 好きは人生を楽しむツールです・・・でも人生をある意味気づかないうちに狂わせる可能性がある事を自覚しつつ自分が好きな事を面白おかしくかかわっていこう

もっとみる