見出し画像

 直感的に生きると・・・面白いシンクロニシティが起こるという話

 たまたまその日の朝に僕がたまに見るユーチューバーさんの動画を見ていましたが、その動画は、価値提供とその希少性や価値提供する人の経験などが豊かさにつながるというような事を話されていましたが、ちょうど同じ日に趣味のイベントでその業界で有名な方の講義を受けました。その方は、技法や考え方や、なぜそうなるのかを図解等で説明されていましたが、同じ趣味の仲間の説明よりも圧倒的にわかりやすかった事と目からうろこ的な事が沢山ありました。
 そこでハッとしたのです。朝に見たユーチューバーさんの動画の内容ってこういう事じゃないかと思ったのです。つまり、深い知識と技法等や考え方と言う名の価値提供やその方の経験の深さ・・・そして講演をそつなくされているという事は、場数をかなりふんでいらっしゃるのだろうと感じました。つまりこのジャンルの趣味の世界では、中々いない希少性をもった価値提供が出来る人なのだな、だからこの方は、業界で生き残っているし僕がなぜかお話を聞いてみたいと思った理由がわかった気がしました。
 あと感じたのは、その方をユーチューブ動画で知っていただけなので、実際に会ってみると動画以上に面白い方だなと感じました。つまり、僕の中でユーチューブ動画の画像の人から、実際にいる方と言う風に認識が変わったのです。
 この日の経験は、なるほどこうやって面白い事がおこるのかと思いました。
 読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?