見出し画像

【続報】もうひとつ理由がありました

昨日の記事に引き続きです。

MacBookを買おうと思った理由について
もう少し付け足しておこうかと思います。

これでもワタクシ
webライターの端くれなんで
ライティングに関わるところとしてなんですが

MacBookには
ライターを助けくれる超絶機能があるんです。

それがこちら。

ライブ変換

ウィンドウズPCをお使いの方には
あまりなじみのないかもしれませんが
このライブ変換と言う機能、、、

ウェブライターとっては
喉から手が出るくらいの機能のひとつなんです。

以前何かのnoteにも書きましたが
この機能の素晴らしいところは
文章を勝手に変換してくれるという点。

機械学習によって
前後の文脈に合わせた言葉に変換されて
ユーザがいちいちスペースキー連打で
文字変換しなくても良くなるんです。

すごくないですか?

この機能自体は
MacBookのみならずiPadでも
少し前から使えるようになってます。

変換精度に関しても
MacBookとiPadでは大きな差はありません
というか差は感じません。

ライターにとっては
1分1秒でも文字を多く打てたり
より楽に文章を打ち込める環境が欲しいものです。

それをソフトウェアの面から
アプローチしてくれるのが
このライブ変換という機能なんです。


おまけでもう一つ

ライブ変換で思い出したのですが
Macにはもう一つiPadにはない
便利なアプリがあります。

それが【ATOK Pad】というアプリ。

こちらの記事でも解説していますけども
キーボードから起動できるうえ、
Evernoteとの連携もできるんです。

Evernoteはここ最近
改悪続きなので使ってるユーザーも
だいぶ減ってきた感じはしますが

メモアプリ、クラウドメモの走りとして
いまだに根強い人気があります。

この辺の拡張性も
iPadではなかなか難しいところだったりします。

やっぱりなんでもできるよさが
MacBookにらあるんです。

ということで
今日の記事はここでおしまいです。

また明日!

お読みいただきありがとうございました!

もしよろしければ…
スキやコメント、フォローも
いただけますと
とても!とても!嬉しいです😙
 
これからも皆さまに喜んでもらえる
noteアカウントを育てていきますので
よろしくお願いします✨
 
だぴてぃ  

▶︎【初心者専用】刺さる文章を書くための処方箋

▶︎【初心者応援】相手のココロを開く『魔法のカギ』

▶︎【決定版】刺さりまくる文章を創る『異次元ライティング』

▶︎【真実】あなたのnoteが売れない"たったひとつ"の理由

▶︎【輝き再び!】過去の記事をキラキラさせる「再生マニュアル」

https://note.com/duppyclub/n/ne9b4a54d8f70

【刺さる文章を書くための参考書】
上記5点が入っている
ちょっぴりお得な買い切りマガジン

▶︎【初心者専用】売れるnoteへの道標

習慣化の悩む、全ての人へ

  ▶︎【習慣自動化】エゲツないほど習慣が作れる魔法のチートノート


この noteアカウントはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


#note
#毎日更新
#note毎日更新
#文章
#人生
#成長
#ライター
#webライター
#ライティング
#Webライティング
#マネタイズ
#noteの書き方

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,211件

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐