マガジンのカバー画像

ボードゲーム関係

139
運営しているクリエイター

#ゲムマ

【ゲムマ2024春出展】時を止めるボードゲーム!? 「忍法・時止めの術」の遊び方

【ゲムマ2024春出展】時を止めるボードゲーム!? 「忍法・時止めの術」の遊び方

忍法・時止めの術
制作:やまもと まこと(Studio URUSAN)

はじめに

4月27日(土)に2回目のゲームマーケット2024春に参加します!
前回出展した2022春の反省も踏まえて…

今回は「時を止める」をコンセプトに
ボードゲーム「忍法・時止めの術」を制作しました!

忍法・時止めの術は、
4月27日(土)
ブース:N02
箱入りver.:1,500円
箱なしver.:1,000円

もっとみる

ゲームマーケット2023春 トリックテイキングゲーム一覧

ゲームマーケット公式サイトにて
【トリックテイキング】,【トリテ】とワード検索してヒットした作品を記載いたしています。

あくまでも個人的な備忘録であり、参考程度にご覧ください。
誤った記載もあるかもしれませんので、ご自身の目で各サークルさんのページを確認していただくことを推奨いたします。

ユークロニクル【日-ア11】

プレイ人数 2~3人
頒布価格 1,800円
予約あり
https://d

もっとみる
初めてのボードゲーム制作/ゲムマ出展-振り返り。大赤字の売り上げ公開。「誰でもできて笑える」大喜利系ボードゲーム「馬歌会」【ゲームマーケット2022秋】

初めてのボードゲーム制作/ゲムマ出展-振り返り。大赤字の売り上げ公開。「誰でもできて笑える」大喜利系ボードゲーム「馬歌会」【ゲームマーケット2022秋】

こんにちは。
とももももも(カリカリ麵ハウス)と申します。
普段は会社員をやりながら、ボードゲーム会の開催や、Youtube配信(週刊少年ジャンプ感想)、役者などをやっています。

100円記事にしてますが、無料で全文読めます。
応援していただければ幸いです!

ボードゲーム会はTwiplaにて募集してます!遊びにきてください

Youtubeではジャンプの感想配信をしています。

ゲームマーケッ

もっとみる
協力★競争の競り式チームメイキング「勇者駆動開発案件」(3)ルール概要・条件

協力★競争の競り式チームメイキング「勇者駆動開発案件」(3)ルール概要・条件

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!

ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。

勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~どんなゲーム?

開発現場のエンジニアたちを冒険者に見立て、交渉を駆使して理想のチームをつくる「協力★競争の競り式チームメイキング」ゲームです。

ルール概要・条件◆

もっとみる

「問い・解い・トイ」のあそびかたを
伝える方法を模索しているところです。

あそびかた自体もひとつではないのが
むずかしいところですが、
まずは基本ルールをお伝えしたい。

柔軟に、ていねいに、
いろいろな切り口で伝えられるように
なりたいものです。(永遠に修行中)

初めてのゲームマーケット①

初めてのゲームマーケット①

ゲームマーケット2023春に参加してきました!

日曜日11時の開場時間ぴったりに行きました。
土曜日Twitterの情報から「1時間以上入場に待った」とか「どこに並べばいいか分かりにくい」という投稿がちらほらあり、初めてだし心配していたのですが、私が行ったときはスムーズに流れてて待ち時間なくすぐ入れたので本当に良かったです。
情報をいただいたchitoseArkさんにも感謝です🙏

戦利品!

もっとみる
分析!ゲームマーケット2019秋とゲームマーケット2021秋の頒布数を比べてみた。

分析!ゲームマーケット2019秋とゲームマーケット2021秋の頒布数を比べてみた。

2021年11月20日(土)、21日(日)に東京ビッグサイトで「ゲームマーケット2021秋」が開催されました。

まずは、無事に開催されてよかったです。当日「サイコロ塾」に足を運んでくださり、当サークルのゲームを買ってくれた皆さんありがとうございました。

このnoteでは、弱小サークルではありますが、2回のゲームマーケットに出展し、それぞれで頒布した物たちがどれくらい販売されたのか、そして、その

もっとみる
ゲムマ2021秋 情報集めの私的まとめ

ゲムマ2021秋 情報集めの私的まとめ

ゲームマーケット2021秋の開催も近づき、当日の購入作品を選ぶのに情報欲しい方も増えているかと思います。とりあえず個人的にではありますが、参考になりそうな情報をまとめてみました。

※11/13(土) 「暗黒ゲームデザインの会」の秋ゲムマ回と、Table Games in the Worldさんの注目新作企画の情報を加えました。
※11/14(日) マーマンAsobiチャンネルさんの第3弾動画を追

もっとみる