ゲームマーケット2023春 トリックテイキングゲーム一覧

ゲームマーケット公式サイトにて
【トリックテイキング】,【トリテ】とワード検索してヒットした作品を記載いたしています。

あくまでも個人的な備忘録であり、参考程度にご覧ください。
誤った記載もあるかもしれませんので、ご自身の目で各サークルさんのページを確認していただくことを推奨いたします。

ユークロニクル【日-ア11】

プレイ人数 2~3人
頒布価格 1,800円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe8KUQIHRufMXCOGRJBNKoL7kPTgJpBxYpyn1cy6af-zoqzSg/viewform

  • メイフォロー

  • マストウィン

  • 切り札・ランクの強弱変動

カードプレイ時に常にそのトリックに勝利するカードをプレイする必要がある。そのために、ルール(切り札や数字の強さ順)を変更することができる。どう変更しても出せない/出したくない場合、それ以前にプレイされたカードの一部を引き取ることで、成り立つルールに変更してカードをプレイする。
その引き取ったカードがマイナス点となる。

オオカミ×トリック【両日-ス51】

プレイ人数 2~5人
頒布価格 2,000円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctyihLvkaWjS9G1Yin5CRhsGbPO37JaqnokO6fMWImrVjOyA/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札なし

  • 獲得したカードの種類によって得失点

0,6,8,9,10を集めすぎないようにする。
終了時に同数のプレイヤーは脱落。ほとんど集めていなかったら勝てる可能性大だが、獲得していたとしても、2番目に多い数なら勝利。誰がいくつ持っているかが重要。

タイギー【土-コ39】

プレイ人数 3~4人
頒布価格 2,500円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAbcUShJD-w73YJYtG7dMGDTMJp6Y37DCkLQ7r53BGq-Hp8A/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札なし

  • 特殊スートあり

  • 4,8,12トリック獲得でプラス点,それ以外ならマイナス点

全自動トリテ【土-カ27】

プレイ人数 2~6人
頒布価格 500円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScMq-vPDlqW17N_DQnp9ukrjhvSCOAqtzM6i6fNMmW1yQR2XQ/viewform

  • ルール変動

ただのめくり運ルールから始まり、少しずつルールを追加、変更しながらトリテに親しんでいくような作品

天使と悪魔【両日-ク38】

プレイ人数 3∼4人
頒布価格 2,000円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfzD9bvbMd-KXJxg-N7Bz8e-mPn_RgQ_ldSXcSSx9Nw18jSVQ/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札あり(投票によって決定)

  • 獲得したカードによって得失点

切り札はカード配布後に逆多数決。ひとりずつ、このスートは切り札ではないと消していき、残ったスートが切り札

5スート
各スートにマイナス点となる悪魔(ランク)がいる。
悪魔カードを引き取るたびにマイナス点。

割算~1・2・3からはじめるトリックテイキング~【日-キ22】

プレイ人数 3~4人
頒布価格 1,000円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfuW67lc2TtzRARIK76rDkhMPGKceonD4kis5a7nsKVcD6WuA/viewform

  • メイフォロー

  • 切り札なし

  • ランクは1・2・3のみ

各プレイヤー2桁の数字を持っていて、プレイするカードで割る。
割算の結果で大きい数字が勝利。メイフォローだが、フォローしていないと勝利には絡めない。敗者は、そのカードが次とその次の2桁の数字に絡んでくる。

トリック喫茶レトロベリー【土-セ49】

プレイ人数 2~3人
頒布価格 2,000円

  • マストフォロー

  • ビッド式

  • 絶対に勝てるカード,負けるカードあり

ビッド的中で得点。さらに個人目標の示されたビンゴカードがある。各マスが目標になっていて、達成するたびにトークンを置ける。最終的にビンゴ達成している列数が得点に大きく関わってくる。

いただきさしあげパンケーキ【日-イ24】

プレイ人数 3~5人
頒布価格 2,500円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeM6qzy1h4-jRgi9blbsnaF5U8Jh4C4LN4bht61AX1JW-wjcg/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札なし

  • 獲得したカードによって得点

獲得したカードのうち、左隣のプレイヤーがプレイしたカードの数値が得点
しかし、そのカードをもらったり、あげたりする機会があり、得点が変動する。
そのチャンスは、スートに関わらず、誰かと同じランクをプレイした時に起こる。

あにまる亭のメイドちゃん【両日-オ17】

プレイ人数 3~4人
頒布価格 2,000円

  • マストフォロー

  • 切り札あり(切り札が弱くなる場面あり)

  • 獲得したカードによって得点

毎手番、山札から1枚補充するのが特徴の一つ
トリックに勝利すると、トリックに使われたカードを獲得するか、最終得点を上げる可能性のあるトレイカードを獲得するか選べる。トレイカードは同じスートのカードをたくさん集めていれば効果的だが、そのスートのカードを獲得できなかったらほぼ無価値。

シリアリアン【土-セ31】

プレイ人数 3∼4人
頒布価格 2,000円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScG28N4N3adZ4p9Vg8mLkMa8Gns9eCyeEv6sXEkA55MFwzcNQ/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札なし

  • 獲得したカードによって得点

1~12 たった12枚のカードを配り切ってスタート。3スートあるが、同じ数字のカードはない。1の○○,2の△△…みたいなこと。
トリックに使われたカードを強い順に選んで1枚ずつ獲得して手元に置く。
次トリック以降は、スタートプレイヤーと同じ色であれば、誰かの手元にあるカードを使っても良い。
最終結果としては、獲得した2枚のカードの差が大きいほど強い。1枚以下、3枚でも脱落。

ゾンビデル:インターナショナル【両日オ‐18】

プレイ人数 3~6人
頒布価格 2,300円

  • マストフォロー

過去作のインターナショナル版リメイク作品

フォー·クランズ·コンフリクト【土-イ24】

プレイ人数 2人
頒布価格 2,000円

  • マストフォロー

トリックテイキング×バトルライン
マストフォローに従い、いくつかある拠点にカードをプレイ
トリックに負けると、ウラ向きに。
ゲーム終了時、各拠点に残ったカードの合計値で勝負。

ダブル サイド プレイ【両日-ケ40】

プレイ人数 3~4人
頒布価格 2,200円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPTyWOzL5aFQppE4xdgXR79FGsjf1nkLdQtIU26xipYsRxLQ/viewform

  • マストフォロー

  • ダイスロールでビッド式

  • ビッド数値の高いプレイヤーが切り札を決めるオプションルールあり

ダイスロールで決まるビッド通りにトリックに勝利することを狙う。
特徴的なのは、1枚のカードに前半使う数値と後半使う数値が振ってあること。その差が6になるようになっているので、前半と後半ではそのカードの価値が異なる。

サヴェッジボウル トリックテイキングゲーム【両日-オ09】

プレイ人数 4~5人
頒布価格 2,200円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXgnDmJsBakpFt7ctIIvAKNi0BrfwzwtAT72P30W-5R4nd0A/closedform

  • マストフォロー

  • 切り札あり

  • 獲得トリック数固定(プレイ人数による)

前半5回目のトリックまでは、2番目に強いプレイヤーがトリックに勝利する。もっとも強いプレイヤーは次のトリックに参加できなくなる代わりに、1枚任意でカードを捨てる。

後半6回目以降は、通常のマストフォローのトリテ。もっとも強いプレイヤーが勝利する。
ラウンド終了時に3トリック/2トリック(プレイ人数による)勝利していると得点。

Twinkle Starship(トゥインクルスターシップ )【両日-ク07】

プレイ人数 3~4人
頒布価格 2,800円

  • マストフォロー

  • 変則ビッド

デジタル数字カード。棒をカードに置くことで数字が変わるのが特徴的。
例えば「0」は真ん中に棒を置けば、「8」になるという具合。
使用しなかった棒の数と、獲得トリック数が一致していれば得点
過去作品『セブンセグメントトリック』のリメイクかな?

FLIP TRICK WRITING【土-キ39】

プレイ人数 2~4人
頒布価格 500円

  • マストフォロー

  • 紙ペン(トランプ・ペン別途用意)

  • ビッド式

カードドラフトで手札を構築。構築した手札を能力やビッド宣言に使用して後半のトリテに向けての準備を行う。前半の準備に使わなかった手札を利用してトリックテイキングを行う。

Poison Researcher ポイズンリサーチャー〜海の生物編+〜【土-イ12】

プレイ人数 3~6人
頒布価格 500円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpfnNVVDkxmvox8MpGXAokvEVYmu7Exfm462FrC3vY6kiJlw/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札なし

  • 2番目にカードを多く獲得したプレイヤーが高得点他

2022秋作品の拡張パック。拡張を入れることによりプレイ人数6人まで
リードスートによってトリックの勝者が変わる。拡張スートでは、中間値が勝者となる。

赤と黒 | Le Rouge et le Noir【土-サ20】

プレイ人数 2∼4人
頒布価格 2,000円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJDpWBvQnNvgSZvKW7y2Fh2g1Cu3ETIoX7ojR9fxrLLI3VYw/viewform

伝統ゲームを遊びやすく調整している。2人用だったが、4人のチーム戦などもある。1枚ずつカードを出すところからトリックテイキングに似ているらいしいが、ブラフを駆使したチキンレースな感じがある。

神火争乱 スカルバイツ・カードゲーム【両日-ス26】

プレイ人数 2~5人
頒布価格 2,700円

  • メイフォロー

  • 特殊カードあり(効果付き切り札⁇)

  • 2つの陣営に分かれていて、どいちらの陣営かが勝利する

陣営を決めるカードが2枚。1枚はオモテ、もう1枚はウラ。HPがあるため、オモテのカードが敗れると、ウラのカード陣営になる。そのため、ゲーム終了時にどの陣営になるかは、スタート時には2択である。
基本的にはトリックに負けると、全員から総攻撃を受ける。トリックの勝敗は単純に数比べ。フォローしなくても良いが、しないと防御を失ったり、自分に攻撃を喰らうことになる。

PEAS【両日-コ11】

プレイ人数 2人
頒布価格 2,000円
予約あり
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSca0KWQdpEB5_NJjtyjBkPLwQ--a2HsMvnDA6ROQvNqRL3Gzw/viewform

計10回の勝負同時進行。手札すべてを置き切って勝敗決定。

コルドロン15~魔女の大釜~(第二版)【土-ス60】

プレイ人数 2~5人
頒布価格 2,000円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnCQs_rG3VtHJif9VOK3LDOh831xpo1baMwNtwZoBqq2ZTmg/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札あり

  • 3ラウンドで獲得したカード合計値が15を超えないように

バースト系トリテ。プレイされたカードの合計が15を超えたかどうかによって、獲得するカードが変わる。3ラウンドで獲得したカードの合計値も15を超えないようにする。
2021秋の作品の第2版。再販に伴い、ルール改定と遊びやすくするためのカードが追加されている。

BITTAKE ビットテイク【土-ス60】

プレイ人数 3~5人
頒布価格 2,000円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnCQs_rG3VtHJif9VOK3LDOh831xpo1baMwNtwZoBqq2ZTmg/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札あり

  • ビットあり

ゲーム詳細は記載なし。トリック取るプレイヤーをビット。手札を使ってビットする。強いカードをビットのために使うか、トリックに勝利するために使うか⁇

Trick o’ Roof (トリコルーフ)【土-シ16】

プレイ人数 2~5人
頒布価格 2,500円

ゲーム詳細は記載なし。トリックテイキングの結果で共有シートにチップを配置しながら目標を達成する感じかな??

鳥手板4to6【土-サ06】

プレイ人数 3∼4人
頒布価格 3,500円
予約あり

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScr0hM_ps2AL8z7n8zgkCVaSFMlEIPTlCMARj09gzYiXTxTPg/viewform

  • マストフォロー

  • 切り札あり

  • トリック取得制限あり

スート関係なしの数字比べでど真ん中のプレイヤーに得点。
また、リードカラーおよび切り札ありでの強弱比べでのトップも得点。トップになりすぎると、それまでの得点の大部分を他プレイヤーに渡すことになるので気をつけて。

クリプトリック【両日-A36】

プレイ人数 3~5人
頒布価格 1,000円
予約あり

https://gamemarket.jp/game/180549/

  • マストフォロー

  • 切り札あり

  • ビッドなし

5スート,ランク1~6。トリックに勝ち、獲得した3~5のカード枚数によって得点。リード決定が特徴的。仮親が任意で出したカードをもらってリードしたいプレイヤーが自分の手札から1枚渡してリードになる。
リードを手札で買うイメージ?

スパイジョブ(英語名:Inside Job)【両日-B01】

プレイ人数 2~5人
頒布価格 2,400円

協力×正体隠匿

updn (アップダウン)【両日-ク39】

プレイ人数 3∼4人
頒布価格 2,000円

  • マストフォロー

  • 切り札なし

  • 獲得したカードによって得点

ドミノカード。スタートプレイヤーがカードを出す時に、どちらの数字をスートとして扱うか指定。他プレイヤーはその数字を含むカードをプレイしなければならない。トリックの勝者はドミノカードの2つの数字の合計値が高いプレイヤー。獲得したカードそれぞれに得点が示されている。その他にボーナスカードの存在アリ。

ルパン

プレイ人数 3~5人
頒布価格 1,500円

  • マストフォロー

  • スート間の強弱あり

  • 獲得したカードによって得点

チーム戦ではあるが、毎ラウンドチームメンバーが変わるので、ゲーム全体としては個人戦。スートの強弱をルパンが決定。その強弱と獲得後の得点が比例している(強いスートほど高得点)。

ルパンチームが一定数の得点を超えると犯行成功で得点が倍。

ブラック上司 〜我が部署を防衛せよ〜

プレイ人数 3~5人
頒布価格 2,500円

晴れた日はダムでキャンプしよ

プレイ人数 3~6人
頒布価格 1,500円

  • マストフォロー

Say Fuu

プレイ人数 3人
頒布価格 1,500円

  • マストフォロー

  • ノースート(-16~+16の32枚)

  • 獲得したカードによって得点

山札があり、山札のトップより小さい数字の中でもっとも大きい数字が勝つ。小さい数字がなければ、プレイされたカードの中でもっとも大きい数字が勝つ。勝って獲得したカードのランクがそのまま得点。

山札のトップはリードプレイヤーしか確認できない。