Daia KATOH

BC群馬でトレーナーをやっています。2019年に大学を卒業。スポーツクリニック勤務、女…

Daia KATOH

BC群馬でトレーナーをやっています。2019年に大学を卒業。スポーツクリニック勤務、女子フットサルチーム、大学ラクロス部のATを経て現在に至ります。

記事一覧

#6 遺伝子検査IDENSIL受けてみました🧬

こんにちは! 先日、IDENSILという体質遺伝子検査を受けましたので、その感想をここに残しておきます🧬 最近色々なところで、遺伝子検査を受けたという話を聞いていたので…

Daia KATOH
3か月前
8

#5 2023年に読んだ本📚

こんにちは☀️ あけましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いいたします。 今日は2023年に読んだ本を紹介します📕 専門書からビジネス書まで幅広く読むこと…

Daia KATOH
5か月前
7

#4 AHA(アメリカ心臓協会)BLSプロバイダーコース受講🫀

こんにちは! 2023年もあと少しですね🤏 先日、AHA (アメリカ心臓協会)のBLSプロバイダーコースを受講しました‼︎ 2023年はCSCSの資格更新があり、BLS資格も更新する…

Daia KATOH
5か月前
4

#3 Strength & Coordination Training (STC) コース受講🏋️‍♂️

こんにちは。 先日、STCコースのBasic / Rehab / Adbance コースを受講させていただいたので、それについて少し書いてみます📝 各コースについては、下記のURLのSTC Japa…

Daia KATOH
6か月前
9

#2 プロ野球独立リーグ トレーナー 1シーズン目を終えて⚾️

こんにちは! 今回は、BCリーグ球団のトレーナーとして1シーズン目を終えて感じたことを、ATの役割に当てはめながら、まとめさせていただきます。 独立リーグのトレーナー…

Daia KATOH
7か月前
17

#1 初投稿【自己紹介】

はじめまして。 アスレティックトレーナーの加藤大亜です。 見る専門だったnoteですが、せっかくのなので少し投稿もしてみようと思い始めることにしました! プロフィー…

Daia KATOH
8か月前
37
#6 遺伝子検査IDENSIL受けてみました🧬

#6 遺伝子検査IDENSIL受けてみました🧬

こんにちは!
先日、IDENSILという体質遺伝子検査を受けましたので、その感想をここに残しておきます🧬

最近色々なところで、遺伝子検査を受けたという話を聞いていたので、興味本意で受けてみました!

今回受けたIDENSILという検査は、アスリート、ヘルスケア、エイジングケアと3つの種類の体質遺伝子検査を受けることができました。

様々な遺伝子検査がありますが、IDENSILでは、エビデンスの

もっとみる
#5 2023年に読んだ本📚

#5 2023年に読んだ本📚

こんにちは☀️
あけましておめでとうございます。
2024年もよろしくお願いいたします。
今日は2023年に読んだ本を紹介します📕

専門書からビジネス書まで幅広く読むことができたかな?と個人的には思っています。

1 ダルビッシュ最強投手論

2 セイバーメトリクスの落とし穴

3 なぜ日本人メジャーリーガーはパ出身者が多いのか

4 野球×統計は最強のバッテリーである

5 ピッチングデザイ

もっとみる
#4 AHA(アメリカ心臓協会)BLSプロバイダーコース受講🫀

#4 AHA(アメリカ心臓協会)BLSプロバイダーコース受講🫀

こんにちは!
2023年もあと少しですね🤏

先日、AHA (アメリカ心臓協会)のBLSプロバイダーコースを受講しました‼︎

2023年はCSCSの資格更新があり、BLS資格も更新する必要があったため、受講しました。

2年前にもJSPO-ATの更新手続きの関係もあって、AHAのBLSプロバイダーコースを受講しておりますが、学べる内容が現場的で理解しやすかったので、今回も受講しました。
ちなみ

もっとみる
#3 Strength & Coordination Training (STC) コース受講🏋️‍♂️

#3 Strength & Coordination Training (STC) コース受講🏋️‍♂️

こんにちは。
先日、STCコースのBasic / Rehab / Adbance コースを受講させていただいたので、それについて少し書いてみます📝

各コースについては、下記のURLのSTC Japan様のInstagramからご確認ください👇

STCコースというのは、2015年のラグビー日本代表を指導したことで有名な Frans Bosch 氏の理論を体系的に学ぶことができるアジア圏公認コ

もっとみる
#2 プロ野球独立リーグ トレーナー 1シーズン目を終えて⚾️

#2 プロ野球独立リーグ トレーナー 1シーズン目を終えて⚾️

こんにちは!
今回は、BCリーグ球団のトレーナーとして1シーズン目を終えて感じたことを、ATの役割に当てはめながら、まとめさせていただきます。
独立リーグのトレーナーに興味のある方、これから野球の現場で活動したいと考えている方などに参考になれば幸いです。

独立リーグ年間スケジュール1月・2月 自主トレ
  既存の選手や新規の選手が帰省や引っ越しなどを終えて、少しずつ合流し、練習グランドで各自練習

もっとみる
#1 初投稿【自己紹介】

#1 初投稿【自己紹介】

はじめまして。
アスレティックトレーナーの加藤大亜です。

見る専門だったnoteですが、せっかくのなので少し投稿もしてみようと思い始めることにしました!

プロフィール
【名前】加藤 大亜(かとう だいあ)
【生まれ】埼玉県熊谷市 【出身地】島根県出雲市
【生年月日】1996年12月8日
【出身校】島根県立平田高校ーIPU環太平洋大学
【保有資格・修了】
・JSPO-AT(日本スポーツ協会公認

もっとみる