見出し画像

『Wordle』を解いてみる

 夜中にふと出逢い、早速チャレンジしてみる💪
 貴方は既に経験済でしょうか?

 今日は2022年2月3日。リリースされてからまだ日が浅いというのに世界的大ヒットだとかなんとか。そんな”流行りもの”系を my note で採り上げるとなれば、どのような趣旨で展開されるのでしょうね🤔
 予想してみてください🙋

 

 当方にとって、まだ知ったばかりであって、また「受け売り」的な紹介展開は苦手なのですが、つまりは
◆web環境(インストール不要)でのワードゲーム
◆ゴールは、「お題」の5文字の英単語を当てる🎯
◆そこに至るまで、段階を踏みつつ、ヒント(ゴールへの到達度的な”フィードバック”)を元に、推理・パズル感覚で前進していく。6回まで。

のような雰囲気です。

 

 基礎英語が苦手だという方には全く楽しめない/解答できない、という点からも、当該ページで最初に示される説明書き(英語の原文)を以下にてご案内しますね😎

画像3

 

 初見の方に対し、いきなりここで逸れて解答に夢中になってもらっても困る😵ので、着眼点/本稿の主旨 をいくつか先に述べます。

①どこから攻めるか⚔️
②submitした後の〔評価〕≒タイル色の変化のプログラムとはいかに🤔
③「1日に1度(1件)しかチャレンジできない」という親切デザイン
④別のところで見つけた「おやっ?」な連携


👇実際にtryするための入り口はこちらです
そこそこで切り上げて戻ってきてくださいネ👋

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 さて。
 「当てずっぽう」という言い方には違和感無いですよね?終盤ならともかく、最初の方の部分においてはその色合いが濃い、との点はおそらく誰も否定しないでしょう。

①どこ(何)から攻めるか

 1つ目。どのような5文字単語を入れてみますか?
 ”今日”に関連する連想ワード?もし4月なら"April"とか?

 「当てずっぽう」なのでそれも何ら〔誤り〕ではありません。

 

 『Wordle』を知って数分しか経っていない当方の潜在意識に降りてきたものは・・・

SPIKE

でした。

何故だと思います?サッカーとかのスポーツに馴染みあるからとかじゃないですよ☝

ちょっとした知識が必要でしょうけれど、勘の良い人なら、
◆SNAKE🐍
◆STATE
◆STAKE🥩
等にしてみたくなりませんでしたか?

 

その心は・・・

S始まりの単語 や Eで終わる単語 が多いから✌

※あと、"SWEET"のような【重複文字がある単語】は避けた方がおトク、という点にも気付きましたか?

画像5

  

 ”正攻法”なのか否かという話ではなくて、「問題解決思想から思いつくものと言えば…」のような評価でしょうか🤔

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

②submitした後の〔評価〕≒タイル色の変化のプログラムとはいかに🤔

 このような施し。見掛けると興味が湧きます。
 当方は決してプログラミング技術者ではありません。が、どのようなロジックを仕込めばこのような【色付け判定結果】表示が実装できるのか、その成り立ち/発想構成 が気になります。

⇒後日、別の話題で関連実例(連想話)を紹介します🙋
 文系プチプログラマーの手腕💪

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

③「1日に1度(1件)しかチャレンジできない」という親切デザイン

 日本にてアクセスすると、時計は日本時間の深夜0時を境い目に、【次の日の出題】に切り替わります。

 これって、対面でもリモートでも、仲間と勝負できたり、ヒントを出し合うけれどネタバレはしないように心得たり、”楽しみ”の設計が上手いと感じました👍

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

④別のところで見つけた「おやっ?」な連携

 Googleで検索ワード"wordle"を入れると、画面が面白い反応を🤗
~色も同じ

画像1

画像2

 

この手の察知力も”気付き”の一種です。my note を沢山読んで鍛えましょう💪

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 さてさて。
 英語(単語力)は苦手だけれど、Pokémon・ポケモンには詳しいぞ!という方✋

 こういう類似品(日本語)が別途開発されたとのことですのでこちらへどうぞ👇

 

 

 当方の初回の挑戦(2022年2月3日分)は、4つ目で正当に辿り着けました✌

 貴方の”足取り”はいかがでしょうか🤔

 

Wordle 229 4/6

🟩⬜⬜⬜⬜
⬜🟨🟩⬜⬜
🟩⬜⬜🟨⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

 

《追記》
英米文学に造詣が深い知人が、ある〔作戦〕を打ち出し、感銘を覚えました😲
・子音字から攻めたい~消去法/使われていない文字を効率よく除く効果も⤴
・それに沿う、実在する最適語は・・・myths👼

 

となれば…

①S始まりの単語 や Eで終わる単語 が多いから
の点も、上記例というよりは、"style" のような子音字中心にの方がベター、ということに💡

 

 ただ、「お題」はおそらく、(英語を母国語としない我々にとっては特に)難解語が選ばれるような仕組みが施されているような気もしてくるし、そもそも①の点だって、「そう攻めてくる人が多くいそう。だから敢えてそのセンから遠いものを出題…」という”裏かき”がありそう🤔など頭をよぎりつつ… 様々な仮説が湧いてきます(◎_◎;)

 

 

 

画像5

 

 

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #毎日note #工夫 #生活 #情報 #英語 #英語がすき #Wordle #推測 #攻め方 #プログラミング #ゲーム

この記事が参加している募集

最近の学び

英語がすき

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!