マガジンのカバー画像

日記

20
運営しているクリエイター

記事一覧

隠居の2月

先月はセンター試験に歯科医師国家試験とイベントづくしで疲れました。
外出が多かった1月と比べ2月はオンラインでの授業が多く、ゆっくりできそうです。

歯科関連で、書こうと思うのは、国家試験までの勉強手順
受験した施設の研修医採用試験の過去問・解説作成(有料予定)です。

本日は採用予定の施設に提出する健康診断を受けてきました。需要ないと思いますが、結果を別で書くかもしれません。

ではまた、

現状報告:筆が進まない

現状報告:筆が進まない

書けることはたくさんあるのですが、下書きの記事もたくさんあるのですが、完成には至らず、、、筆が進みません。

表紙の本

生協では本が定価の10%引きで買えるので、卒業で脱退するまでに購入した本です。
医療AIの本は小児顔をGANで生成するという記事はなかなかすごいと思いました。他に、私がお世話になった研究室の先生の研究も載っており、そういえばそんなこともしていたよなと思いました。当時、基礎系の研

もっとみる
研修医きつすぎ=時間ない

研修医きつすぎ=時間ない

契約書上8:30スタートだけど、8;30スタートのカンファの為に
7:30に来て、入院患者の回診しないと業務が回らない
現在、職場が離れているので朝5:20に家を出る必要がある
帰りが早くて20時、遅くて2200(ここはホワイト)
外科なので、オペが入ると…
昼は10~20分くらい(契約書には1hとあるけどな)

研修医は残業代なし、自己研修扱い(いないと回らないなら業務だろ)
自己研修だったら労

もっとみる
慣れて来たけど、ミスも増えてる

慣れて来たけど、ミスも増えてる

朝430起きで516の電車で出勤して、7時着、18〜20まで拘束されて10:00に帰宅する生活にも慣れてきたけど。ミスが増えてるし、頭痛が少しでる感じですね?

体重はいい感じに落ちてきてて、BMI 26.64→25.16の変化です。

周りの上の先生たちが僕らより遅くまで残ってるのを見ると元気を分けてもらえますね😀
体力化け物

昨日はオペの関係で2350帰宅になって500起きになってしまい寝

もっとみる
研修医、外科と思ったら、サビ残天国でやめたくなった

研修医、外科と思ったら、サビ残天国でやめたくなった

口腔外科を2ヶ月:病棟1ヶ月+外来1ヶ月過ごしてみて、自分はこれを人生にするのは、、、?となりつつあります。
お金を稼ぐために免許とったのにねぇ?

契約書上8:30~17:15(昼休み1時間)という設定ですが、実情はこうではないです、自己研鑽という名のサビ残尽くしの古い体質が抜けないのが口腔外科です。

実情以下、
病棟 7:30~19:00(平均) 再建などのオペにアサインされると24:00超

もっとみる
近況

近況

705に家を出て、2030に家に帰る生活です
口腔外科 研修医1年です。

国試の記事、7月くらいから進捗なし。

論文のリバイス終わってるけど、日本語でコメントしてるから変更しないと

研修医講義のスケジュール
めんどい、レポート書いてない

note書けることはたくさんあるけど、日記になってしまうので需要がね、、、

1/1 国試まで約400日

1/1 国試まで約400日

5年生ですが、来年の歯科国試まで毎日の記録を日記感覚でつけようと思います。

今年の目標は勉強関連では6月までに国試対策を完成させる事です。必要なことやToDoなどを近日中に組み立てて行きたいと思います。

1/4レポート多すぎ

1/4レポート多すぎ

治療に向けたレポートが多すぎるよ涙
CRが手書きなのが辛い。ダーツのレーティングが落ちてしまう。
エンドの治療はちょくちょく習ってない内容が聞かれる。

けど、レポートを書けば前線の先生と意見交換ができると思えば得かもしれないですね。

今から放射線の復習もしなくてはトホホ
お正月はインベスターZを読破しました。重粒子線治療の話が取り上げられていたので興味をそそられました。

明日からまた片道10

もっとみる
1/5 癌治療知識の偏り

1/5 癌治療知識の偏り

タイトルにある通りです。

歯科の座学が終了して、実習で放射線治療部を尋ねる機会に恵まれました。ある程度予習して行ったので、勉強になることが多かったです。覚えているうちに印象的に思ったこと、新しく学んだことをまずまとめます。

・口腔の小線源療法に現在用いられるのはPtコーティングされたIrまたはAuである。PtやAuがあるため術後売りに出そうと思っても、量が少なすぎて価格はつかない程度だから無駄

もっとみる
1/7日記、レポートの参考にした本たち

1/7日記、レポートの参考にした本たち

今週はレポートがあったので、何冊か本を参考にしました。

レポートではなく、日記なので、論理立て書く気はありません。
放射線関連の本をピックアップします。

今週は歯学部生でありながら医学部の病棟を回る機会があったので、趣向を変えて医者向けの本を中心にレポートを仕上げました。

1冊目
がん・放射線療法2010

がん治療の3本柱である。放射線治療にフォーカスした本で、図書館の隅っこで英語の本に埋

もっとみる

勘書・歯科国家試験まであと、10日

共通テストを通じて思うのは、国家試験の勉強って国立理系志望の社会の勉強ってことです。キーワードと答えを結びつけていく作業。

Answer13巻放射線分野(治療と読影)を収めました。
筆者の大学は口内法は学生が患者さんに行い、デッドマンスイッチを押しますが、パノラマは地下に送って、成果物を読影し治療方針を決めるだけなのでパノラマの撮影条件やエラーの原因を判断する問題が弱点で、筆者は捨てることにしま

もっとみる

窺知・歯科医師国家試験まであと9日

今日は小児歯科分野まで裾野を広げました。
午前は合格安全圏の同期と2時間熱い議論をし、モチベーション管理ができました。

今日見た、動画

蹉跌・歯科医師国家試験まで、あと8日

今日は小児歯科分野を、
個人的に、小児→矯正やると楽しいので、明日は矯正をやりたいなと、

小児歯科分野のいいところは、歯周病以外の保存分野の知識を一通り復習できる点だと思っています。
定型発達と感情の分化を復習しなくては。

霧消・歯科医師国家試験まであと、7日

今日は小児歯科分野の過去問を全てやり切りました。
共通テストの化学でアッパー修正が入ったので、以下のような点数になりました。

国語:123/200
英語(Reading):74/100
英語(Listening):88/100
数学IA:69/100(選択:場合の数、整数)
数学IIB:72/100(選択:数列、ベクトル)
物理:82/100
化学:57/100→64/100
合計:623/90

もっとみる