マガジンのカバー画像

我ながらめんどくさい話

69
めんどうなやつだと言われます。我ながらめんどくさい感が出てるなと思う記事を集めてみました。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

どっちが大事?の答えは

どっちが大事?の答えは

答えは〜

どっちも!

です!

謎の問いかけは突如現れる若い頃にアドベンチャーゲームをやりすぎたせいか、人生の岐路に立たされると選択肢が見える気がするようになりました。

A 仕事を選ぶ
B 家庭を選ぶ

はたまた

1 このまま会社に残る
2 新天地を求めて去る

みたいな。

皆さんはありませんか?
選択肢が出たとき、どっちを選びますか?

選び方選択肢の選び方は状況や人によってそれぞれだ

もっとみる
私のお肌にアヒンサーなアンダーウェア②〜4ブランド+α〜

私のお肌にアヒンサーなアンダーウェア②〜4ブランド+α〜

乾癬の自分のお肌にアヒンサーなアンダーウェアを探すことにした私。

私の乾癬は全身まんべんなく発生しています。
ちなみに人に見える部分には出ていません。

※下着の話が出てきます。嫌な方はブラウザバックをお願いします。

ウェアの種類の絞り込み綿100%が敏感なお肌によい、化繊は良くない、ということならば、服をすべて綿100%にしないといけないということになります。

しかし、服のすべてを綿100

もっとみる
私達は生活しながら生きている

私達は生活しながら生きている

好きなことや趣味を仕事にしたいと思ったことはありませんか?

実際に好きなことを仕事にしている人はいるし、それしかできないという人もいます。反対に趣味は趣味で置いておけという話も聞きます。

私はヨガインストラクターの資格(RYT200)を取りました。
しかし、専業のヨガインストラクターにならず、それまでの仕事を続けています。

私がチャレンジだったり新しいことが好きにも関わらず、です。

そこに

もっとみる
2023年の抱負というかもにゃもにゃ考えていること

2023年の抱負というかもにゃもにゃ考えていること

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ということで、2023年に入りました。
おもちを食べるときはのどに詰まらせないようご注意ください。

昨年はいろんなことに手をつけまくった年でした。

昨年のやったことざっくり昨年を振り返ると、

RYT200修了

ヨガの学習の継続

noteや各種SNS立ち上げ

noteでアンケート式のインタビューマガジン『1500文字の

もっとみる