Naoki

つよく 賢く かっこよく

Naoki

つよく 賢く かっこよく

記事一覧

吐露

3月は感情がよく動いた。というより、随分と心が摩耗した。楽しいことも嬉しいことも沢山あったけれど、落ち込むことが多すぎた。とても全部は書けないが、身内が再び脳梗…

Naoki
2年前
8

3月の終わりに

ふと気がつくと、3月も終わりに近づいている。この季節はよく言われるように出会いと別れの季節。そして終わりと始まりの季節でもある。つい先日、一年間のインターンも終…

Naoki
2年前
11

チリも積もればなんとやら

先日、親友と話をした。 彼は動物病院で働く動物看護師だ。職場では社員が発表する練習の一環として、毎朝誰かが発表することが決まっているという。 電話をした日は彼が…

Naoki
2年前
5

TOKYO 7 DAYS

東京に来て早一週間。 この一週間で驚かされることばかりだった。 東京に来たときの衝撃を忘れて慣れてしまうことが怖いので、せっかく感情が動かされることがあるならと…

Naoki
2年前
9

”違う”ということ

昨日、「グリーンブック」という映画を観た。映画の内容は、才能のある黒人ピアニストと、その付添人である白人ドライバーがコンサートのためにアメリカ南部を横断するとい…

Naoki
2年前
5

10月1日

今日10月1日は内定式。 各地で行われているであろう内定式に想いを馳せながら、2年前のことを思い出しました。 2年前、大学4年の秋。10月1日。 就職活動なんて楽勝だろ…

Naoki
2年前
4

何者

「自分は何者か?」 ここ数年、自分の中にこびりついて離れないサビのような問いがあります。 自分は自分。他人は他人。そういう話ではなく、 自分が誰かのために何を残せ…

Naoki
2年前
8

[会計初心者が財務分析ができるようになるまで#2(2020年度ベネッセホールディングス)]

企業情報 企業名:ベネッセコーポレーション (財務3表はベネッセホールディングスのもの) メインの業界:教育業界 業界での立ち位置:売上・シェア共に1位 その他: 【学校…

Naoki
2年前
3

[会計初心者が財務分析ができるようになるまで#1(AGC)]

B/S 自己資本比率:49.9%(目安30%) 流動比率:152.8%(目安100%) 自己資本比率、流動比率がともに目安を超えておりAGCは安全性が高い企業である。 P/L 粗利益率:29.7% 営…

Naoki
2年前
1

気になること、興味があること

SDGs ・SDGsとは何か? ・SDGsが解決しようとしている現在の問題点は何か? ・SDGsが企業にもたらすメリット、デメリットは何か? ・SDGsが生まれる背景は何か? 歴史…

Naoki
2年前
1

TSUTAYAはどこへ向かうのか?

今日の記事 1. 背景 動画配信サービスやサブスクリプションが主流となり、レンタルショップに行く人の減少が理由の一つとして考えられる。TSUTAYAの閉店は、2017年から主…

Naoki
2年前

ANAは「仮想旅行」に本気なの?

今日の記事 1.ANAが仮想旅行サービスを始める背景 主力の航空事業がコロナウイルスの打撃を受けており、航空事業以外のビジネスを強化している。 今回の仮想旅行サービ…

Naoki
2年前

5月27日の学び〜センスメイキング理論〜

①センスメイキング理論とはなにか? 組織のメンバーや周囲のステイクホルダーが、事象の意味について納得(腹落ち)し、それを集約させるプロセスをとらえる理論 ②なぜ…

Naoki
3年前
2

【就活】成功者が”カコ”の自分に伝えたい就活の方法

今回noteを書こうと思った動機 就職活動は難しい。中学・高校・大学と、何気なく過ごしてきた僕にとって、就職活動でぶつけられた問いには戸惑いました。 その問いとは …

Naoki
3年前
29
吐露

吐露

3月は感情がよく動いた。というより、随分と心が摩耗した。楽しいことも嬉しいことも沢山あったけれど、落ち込むことが多すぎた。とても全部は書けないが、身内が再び脳梗塞で入院して今も意識不明の状態であったり。認知症になってしまった大好きな祖父から上京前日に「お前は佐賀を捨てる気か」と怒鳴られたり。他にも悩みの種は尽きない。考えただけで頭の右後ろがモヤモヤする。

こんな時、祖母を思い出す。僕が生まれる1

もっとみる
3月の終わりに

3月の終わりに

ふと気がつくと、3月も終わりに近づいている。この季節はよく言われるように出会いと別れの季節。そして終わりと始まりの季節でもある。つい先日、一年間のインターンも終わりを告げた。正直まだ消化できていない感もあるが、とりあえず文字にしてみる。

前置きになるが、僕の両親は小学校教員だ。地元では教員の子どもが教員の道を進むことが多いように感じるが、僕は小さい頃から親と同じ教員としての道は歩みたくないと思っ

もっとみる
チリも積もればなんとやら

チリも積もればなんとやら

先日、親友と話をした。

彼は動物病院で働く動物看護師だ。職場では社員が発表する練習の一環として、毎朝誰かが発表することが決まっているという。

電話をした日は彼が発表をした日だった。どんな内容を話したのか尋ねると、"チリも積もれば山となる"という話をしたという。

話の中で、彼に「チリも積もれば山となるって言葉があるけど、どういう"チリ"を積もらせるか?が大事だと思うんだよね」と言われてハッとさ

もっとみる
TOKYO 7 DAYS

TOKYO 7 DAYS

東京に来て早一週間。

この一週間で驚かされることばかりだった。

東京に来たときの衝撃を忘れて慣れてしまうことが怖いので、せっかく感情が動かされることがあるならと思うままに文章に残そうと思う。

東京の犬はイケメンが多い。どこの犬も自分が顔がいいことをわかっているかのように堂々と歩いている。九州の犬もイケメンが少なくはないと思うが、出会う犬のイケメン率が高い。実家の犬ほどではないが。

近所の八

もっとみる
”違う”ということ

”違う”ということ

昨日、「グリーンブック」という映画を観た。映画の内容は、才能のある黒人ピアニストと、その付添人である白人ドライバーがコンサートのためにアメリカ南部を横断するという物語である。何も考えずに選んだ映画だったため、最初はそこまでのめり込むように観ていなかったが(序盤に一瞬寝落ちしそうになった)、映画終了後には”差別”について考えさせられるものが多々あった。

ところで、僕は海外には何度か足を運んだことが

もっとみる
10月1日

10月1日

今日10月1日は内定式。
各地で行われているであろう内定式に想いを馳せながら、2年前のことを思い出しました。

2年前、大学4年の秋。10月1日。
就職活動なんて楽勝だろう。
そんな甘い気持ちから始めた3月から、約半年後、
進路を決めることができなかった僕は、自分の無力さと考えの浅はかさ、支えてくれた人への申し訳なさを感じていました。

今となっては、あのとき苦しいと思えていたからこそ成長できたと

もっとみる
何者

何者

「自分は何者か?」
ここ数年、自分の中にこびりついて離れないサビのような問いがあります。
自分は自分。他人は他人。そういう話ではなく、
自分が誰かのために何を残せる(成せる)者なのか?
そんな話です。
それを今日は特に感じた1日だったので、noteに今の想いを綴ろうと思います。

思えば、この問いに出会ったのは中学3年生の時。
担任の先生に言われた
「お前の使命はなにか?」という一言でした。
中学

もっとみる

[会計初心者が財務分析ができるようになるまで#2(2020年度ベネッセホールディングス)]

企業情報

企業名:ベネッセコーポレーション
(財務3表はベネッセホールディングスのもの)
メインの業界:教育業界
業界での立ち位置:売上・シェア共に1位
その他:
【学校】「進研模試」など延べ受験者数 約968万人
【家庭教育「進研ゼミ」】小・中・高 利用者数全国No.1
【塾・教室事業など】事業拠点数 2,263拠点
【自社教育シンクタンク】ベネッセ教育総合研究所 調査・研究数400件以上

もっとみる

[会計初心者が財務分析ができるようになるまで#1(AGC)]

B/S

自己資本比率:49.9%(目安30%)
流動比率:152.8%(目安100%)

自己資本比率、流動比率がともに目安を超えておりAGCは安全性が高い企業である。

P/L

粗利益率:29.7%
営業利益率:11.2%(目安4~5%)
当期純利益率:7.3%(目安3~4%)

営業利益率、当期純利益率がともに目安値を超えており、AGCは収益力が高い企業である。

C/F

営業C/Fが増

もっとみる

気になること、興味があること

SDGs

・SDGsとは何か?

・SDGsが解決しようとしている現在の問題点は何か?

・SDGsが企業にもたらすメリット、デメリットは何か?

・SDGsが生まれる背景は何か?

歴史

・人の意思決定はどのように行われるのか?

・優れたリーダーシップとは何か?

・宗教はなぜ人を惹きつけるのか?

・失敗、成功とはなにか?成功するために必要なことは何か?

・よりよく生きる(wellbe

もっとみる

TSUTAYAはどこへ向かうのか?

今日の記事

1. 背景
動画配信サービスやサブスクリプションが主流となり、レンタルショップに行く人の減少が理由の一つとして考えられる。TSUTAYAの閉店は、2017年から主要紙で報じられており、「新宿TSUTAYA歌舞伎町DVDレンタル館」など、地域で有名であった店舗も撤退をしている。

2. CCCはどのように考えているのか?
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)では新しい「ライフ

もっとみる

ANAは「仮想旅行」に本気なの?

今日の記事

1.ANAが仮想旅行サービスを始める背景

主力の航空事業がコロナウイルスの打撃を受けており、航空事業以外のビジネスを強化している。

今回の仮想旅行サービスでは、アバターを使い、友人らとチャットをしながら、3Dで再現された実在する観光名所などを訪れることができます。サービス開始時は、京都のみだが、徐々に世界各地の都市を増やしていく見込み。

また、将来的には、ショッピングモールなど

もっとみる

5月27日の学び〜センスメイキング理論〜

①センスメイキング理論とはなにか?
組織のメンバーや周囲のステイクホルダーが、事象の意味について納得(腹落ち)し、それを集約させるプロセスをとらえる理論

②なぜセンスメイキング理論が重要なのか?
以下の3つの状況が日本企業が現在直面している状況であり、今後さらに直面する可能性が高いから

1.危機的な状況

2.アイデンティティへの脅威

3.意図的な変化

③センスメイキング理論の前提は?

もっとみる

【就活】成功者が”カコ”の自分に伝えたい就活の方法

今回noteを書こうと思った動機
就職活動は難しい。中学・高校・大学と、何気なく過ごしてきた僕にとって、就職活動でぶつけられた問いには戸惑いました。

その問いとは

「あなたは何がしたいの?」「あなたの強みって何?」

自分が何が得意なのか?そして社会にはどのような機会があるのか?その重なりを見つけて、内定を勝ち取る。それはとても難しいことだと思います。加えて地方の大学生と、都市部の大学生では就

もっとみる