試験勉強:テストを受ける時期を具体的に予定する

何のためか。やる気を出して勉強計画を具体的に立て、コンスタントに勉強を進めるためである。受験時期が漠然としていると、「今日勉強すべき」という急かされが足りない。受験日を決め、「間に合わせなければ」という背に腹はかえられぬパワーを使って今勉強する。

自分のスケジュールを俯瞰して受験時期を考える

人生計画全体を考え、色々な兼ね合いでベストなタイミングを選択する。間に合わないかもしれないから、と後ろにズラすのではない。

他の事柄で忙しくない時期、ここなら1-2ヶ月受験のために集中できる時期を選択する


受験日から今日まで逆算する

合格には何点以上とらないといけないか、そのためには何をどれくらいこなさないといけないか、合格するまで推定何時間くらいの勉強時間を投資しないといけないと一般的に言われているか。

現時点はそのうちのどの程度まで至っているか。必要最低限な勉強時間をこなすには週何時間くらいは時間を確保しないといけないか、1週間の中でどうやってその時間を捻出するか。

勉強方法は合格に最短距離か。今やっている方法は正しいか、変な拘りに時間を割きすぎていないか。


絶対に間に合う、絶対に受かる

必ず合格するとする、と自分が思う。

心が揺らぐ時が出てくる。本当に大丈夫だろうか、受かるのだろうか、間に合うのだろうか。しかしそこで「絶対大丈夫にする」と思って、今自分ができることをする

今やっていることが合格に直結することか、回り道に見えても合格の礎になるものか、現在地と目指す方向を確認しながら現時点でやっている方法が正しいか確認しながら、確実に進める。方法の吟味だけしていても進まない。まずは勉強しながら考える


まとめ

絶対に受かる。そのために今準備している。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?