キュリオジテ_Shiraki

好奇心こそ我が財産

キュリオジテ_Shiraki

好奇心こそ我が財産

記事一覧

固定された記事

はじめまして

好奇心蒐集家の白木と申します。 好奇心という意味のフランス語である「キュリオジテ(curiosités)」というとても個人的なプロジェクトを進めています。 旺盛な好奇心はと…

AEAOアンティーク・スペシャリスト2024に認定されました!

2023年7月アンティーク・コレクター1級試験に合格し ついにこの春AEAOアンティーク・スペシャリスト2024に認定されました! ※AEAOとは… 西洋アンティーク鑑定検定試験協…

初めての組写真②

写真を組み終わりタイトルをつける段になって、4枚を見る方向をどちらからでもOKにしたい、という気持ちが芽生えた。 視点が空から地面に移動するように組んだのだけど、地…

初めての組写真①

※見出し写真は組写真のセレクトから外れた予選落ち写真の1枚 2022年11月20日の授業にて 課題:テーマ「冬」で100枚以上写真を撮り、そのうち20枚をセレクトし、L判プリン…

カメラライフの新章開幕!

挫折を繰り返しながら辞めなかったこと、がいくつかある。 すごく長い間やってない時間もあるから、他の人から見たら「辞めたんだな」って見えると思うのだけど、本人的に…

はじめまして

はじめまして

好奇心蒐集家の白木と申します。
好奇心という意味のフランス語である「キュリオジテ(curiosités)」というとても個人的なプロジェクトを進めています。

旺盛な好奇心はときにコンプレックスでした。やってみたいことが多すぎてどれも中途半端。何か一つのことに打ち込める職人的な生き方に憧れもありました。
でも1つに絞ることが怖かった。だって知りたいしやってみたいし諦められない。

それが数年前、フラ

もっとみる
AEAOアンティーク・スペシャリスト2024に認定されました!

AEAOアンティーク・スペシャリスト2024に認定されました!

2023年7月アンティーク・コレクター1級試験に合格し
ついにこの春AEAOアンティーク・スペシャリスト2024に認定されました!

※AEAOとは…
西洋アンティーク鑑定検定試験協会
西洋アンティークに関する知識の日本における普及を目的として
2014年7月に設立された一般社団法人です。
詳しくはこちら↓
https://antique-kentei.or.jp/

率直に嬉しいです。

アンテ

もっとみる
初めての組写真②

初めての組写真②

写真を組み終わりタイトルをつける段になって、4枚を見る方向をどちらからでもOKにしたい、という気持ちが芽生えた。
視点が空から地面に移動するように組んだのだけど、地面から空に移動しても良いからだ。

それで仮タイトルを「上から読んでも下から読んでも」としたのだけれど、展示は縦じゃなくて横方向だから悩んでいる、というようなことをN先生に話したら「それ、回文じゃない?」と一言。

ソリューション…

もっとみる
初めての組写真①

初めての組写真①

※見出し写真は組写真のセレクトから外れた予選落ち写真の1枚

2022年11月20日の授業にて
課題:テーマ「冬」で100枚以上写真を撮り、そのうち20枚をセレクトし、L判プリントして持ってきなさい。ただしモノクロとする。

この課題が出された時点ではまだ単写真と組写真の違い、どころかその概念すら知らない状態。

そしてテーマ「冬」についても、この課題に取り組む期間中は「秋の終わり」とも「冬のはじ

もっとみる
カメラライフの新章開幕!

カメラライフの新章開幕!

挫折を繰り返しながら辞めなかったこと、がいくつかある。
すごく長い間やってない時間もあるから、他の人から見たら「辞めたんだな」って見えると思うのだけど、本人的には嫌になったわけではないので「寝かし中」くらいの感覚。
そういうものに突然ブレイクスルーが訪れることを編み物の経験から知っている。(がそれはまた別のお話)

昨年、いよいよ再始動のタイミングだなと感じたのが「カメラ」だった。
なぜなら、私に

もっとみる