マガジンのカバー画像

好きだなぁ!

172
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

「天職」は魂が導く! ~フジコ・ヘミングさんに捧ぐ~

「天職」は魂が導く! ~フジコ・ヘミングさんに捧ぐ~

 この春、新しく社会人になった人も、あるいは転職先を探している人も、将来どんな仕事に就こうか考えている人も、
自分にとって「仕事」とは何かを、きっと一度は考えたことがあるでしょう。

 自分がこの仕事に向いているのか、向いていないのか、悩んでいる人もきっと多いと思います。病気や様々な都合で、仕事に就けない人も、たくさんいると思います。

 ボク自身も、自分はなんのために働いているのか、誰のために働

もっとみる
7つのお守り

7つのお守り

御守それ自体に願いを叶える霊験が
新たかとは正直思えない
それは実は作業所で
御守の中の小さな御札を紙に包んで折る
内職を請け負っているところもある
中の人にとっては
一個2円50銭は換金可能なリアルで
山と積まれた御札の中身は
ちっとも神秘的な景色じゃあない

けれども

器が必要
魂だけじゃ幽霊だ
私には身体が必要なように

祈りを込める小さなものがいるんだと思う

それはひと針の縫い目
千人

もっとみる
【読書セラピー】うつ病は心の弱さが原因ではない|ウイルス原因説から見えるうつ病治療の未来

【読書セラピー】うつ病は心の弱さが原因ではない|ウイルス原因説から見えるうつ病治療の未来

うつ病が発症するのは
「心が弱い」からではありません

うつ病の原因は「ウイルス」です

どうも、読書セラピストのタルイです。

突然ですが、
まずこちらのマンガを読んでください。

いかがでしょうか?

◆「ウイルス原因説」って何なのか?

◆結局、うつ病は心の問題なのか?脳の病気なのか?

◆抗うつ薬は意味がないのか?

◆新しい薬は開発されないのか?

本書のプロローグには
この4つの謎が

もっとみる
【教師のマインドセット】教育に上下関係は必要か?

【教師のマインドセット】教育に上下関係は必要か?

高校教師の枝瀬です。
主に、教育、心理、コミュニケーションや
自己啓発、日々の気付きを発信しています。

三連休の中日。

僕のいる地域は、
久しぶりの快晴なんで、
寝室周りの掃除を徹底。
布団のほこりをはらいました。

換気し、ほこりをはらい、
雑巾がけをすると、

部屋の中も気分も
引き締まります。

掃除はいいですね。

今回の記事は特に

・初担任など、まだ教員の経験の浅い方
・教育やコミ

もっとみる