マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

518
note内で私の投稿した画像を使ってくれた方のbookmark
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

面接対策本って本当にいりますか?

いつも大変お世話様です。さとね(Satone)です。 今回は、転職活動において面接対策をどのように行うか、という記事です。 面接は採用において、非常に重要であることは言うまでもありませんし、その対策に悩む人はとても多いと思います。それを示すように、本屋に行けば全国津々浦々、多くの面接対策本が売られており、その中では星の数ほどの面接突破術が述べられています。 しかしながら、それらは本当に私たちにとって有用なものとなっているのでしょうか、私の考えをまとめたいと思います。どう

えびのうま煮

材料 有頭えび     6〜8尾 白だし      大さじ2 塩麹        少々 料理用白ワイン  大さじ1 みりん      大さじ1 水飴        適量 作り方 ①えびは背わたを取り頭の先とひげを切ります。尾の先は切り揃えます。次に水洗いしてキッチンペーパーで水気をふき取ります。 ②えびを曲げて頭と尾を近づけて爪楊枝で離れないように止めます。ボウルに入れて塩麹をつけて料理用白ワインを入れます。 ③フライパンに水、白だし、みりんを入れ加熱して沸騰したら

金髪のオネエサン。

WASHにいて、スマホを見ていたので、声を掛けたら、ボクが300円入れて、作動しなかったコインランドリーで洗濯中だったらしい。その機械は、800円入れて、51分作動するようで、ボクが300円しか入れなかったから、動かなかったようだ。そのオネエサンが、300円あげますよと言ってきたので、受け取った。明日の洗濯代の足しになる。あと、さっき、友人が、体組成計と電子カイロを受け取りに来てくれました。友人は、旅行から帰って、今から買い出しに行くようで、遅い時間の買い物なのだけど、

選択肢を増やしたり減らしたりして、心を楽にする。

つらいときのパターン つらいとき、苦しいときというのは、やりたくもないのに、これをやるしかないだとか、将来、こんなつらいことが待っているだとか、視野が狭くなっているときに感じるつらさと、いろんな可能性がありすぎて一体何を選べばよいのかわからないとか、自由すぎて何をしたら良いのかわからない場合に、漠然としすぎて路頭に迷うつらさがあると思います。 視野が狭くなっているとき 何かつらいことが起こることを想像したり、これをやるしかないと思って苦しんでいるときは、そうしなくてよい理由

今変わらないと一生変われない気がして。

19年間生きてきて、今までずっと「誰かの人生」を歩んできたような気がします。 親に勧められてサッカーをはじめ、誰もやる人がいないからキャプテンをし、周りに評価されたいから役職についたり。自分からやりたいと思って行動に移せたことなんてただの一回もありません。何もアクションできない自分に嫌気がさして、でもどうしたらいいかわからなくて。 有難いことに、そんな自分にも変わるきっかけが巡ってきました。それが、屋上グランピング場の副店長になることです。アルバイトとの明確な差は「責任」

十年前の日記。

 猫にご飯をあげていたら、棚から昔の日記が出てきた。  日付は今からほぼ10年前。  そういえば日記を頑張って書いてた時期があったな。三日坊主の時もあったし3か月くらい続く時もあった。  この日記は9月までは、なんとか埋められている。9ヶ月坊主だ。  意外とがっつり書いている。書店のバイトをしていた当時のもの。書店員らしく、書店でのエピソードが、中心に書かれている。任天堂ゲームWii の記述があるあたり時代を感じるなあ。  うーん。10年前だから知らない人の名前がい

犠牲と進歩 #shun吉の徒然草

こんばんは。shun吉です。すっかりご無沙汰してました。。。いつも記事を読んでくださる皆さん、ありがとうございます。 やっと、レポートの提出や試験が大方終わり、一息ついているところです。僕は大学一年生で、今年の4月に入学しました。大学が決まってから、これまで楽しみにしていた大学生活やキャンパスライフがやっと遅れるとウキウキしていました。しかし、コロナウイルスの影響でありえないことがたくさんおきました。 ・入学式がない!!!!!!!!!!!!!!! ・授業の開始は、まさかの

そういえばこんなのがでてきた、150回ですって‼️ 使っていただいてありがとうございます😊 #みんなのフォトギャラリー

予想は予想外のためにある

「予想通りになるうちは、予想がまだ足りていないということです」 「なんでも思うようになると思うな」「なんでも思うようになると思うな」 こうして怒られたことはもう何回あるだろうか。もう数え切れないくらいになってしまった。 いかんせん私自身も自分の考えを伝える時に、自分の・相手の感情よりも論理や事実に焦点を当てて話してしまう癖があるので、相手からすればドライな人間に見えるのかもしれない。 例えば、話し方としては、 「このように予想すると、このような結果が想定できるので、

朝散歩で幸せ力アップな話

昨日、久しぶりに朝散歩行きました☆ 最近寒くてさぼってたんですけど、なんか色々スッキリさせたくて歩いてきました(^^) 10分だけでもと思って歩き始めたら、わりとテクテク30分ほど歩けましたよ☆ やっぱり気分が落ち着いてスッキリしました✨ 朝の太陽の光を浴びたら、幸せホルモン?でしたっけ?セロトニンが分泌して、1日幸せな気分で過ごせるそうな☆ たしかに、ウキウキルンルンまではいかないけど、今日も頑張るか〜な気分にはなりますね(^^) あと、リズムよく歩く事で自律神

最強の育て方

今回はこちらの「最強の育て方」という本をご紹介します。 会社にて1on1といわれる上司と部下とのコミュニケーションをとることでどれだけ素晴らしい効果があるか。 この1on1を実施することが上司や部下とってどれだけ大事なことかということが書かれています。 1on1ミーティングでの質問の伝え方(質問力を上げる) 信頼関係づくりのステージ・プライベートの相互理解   ・4つの雑談レベル     1. 内容を話す(世間話)     2. 内容を聞く(部下自身の話)     3

本が読めなくなったと思ってたけれどそれは違った話

調子が悪くなった高校ぐらいから、小説を読めなくなった。 受験では、小説の問題がとけなくなり、映画を見ても何をしているかわからなかった。 けど、評論文や専門書は読めた。 小説よりもよっぽど難しい専門用語が飛び交っているのに。 本が読めない、読書が趣味だったのにと、苦しんで、鬱にした原因を責めて、父には損してる、困るだろうと笑われ、苦しかった。 今の私は、小説を読む時期じゃないのかもしれないなあと思うことにした。 専門書は楽しい、化学も生物も心理学も、読んでいてわくわ

散歩が楽しい(双極性障害)

読みに来てくれてありがとうね。 今日は祖母のデイサービスの準備があるから7:00に起きたよ。 9:00に送り出して、その後1時間散歩したよ。 今日歩きながら聞いたのは、精神科医の名越康文さんの講演だったよ。テレビで良く見るよね。 散歩するとやる気が出るね。帰ってから台所の片付けを母とやったよ。面倒くさい気持ちが無くなる。 歩きながら音声聞くのがすごく楽しい。雨降りだとがっかりするくらい散歩が楽しみになって来たよ。 明日もいい日になるといいな。 読んでくれてありが

140字の魔術師 | GO AHEAD -僕の描く夢- 第475回

 こんばんは〜。  今日、ついに発表されましたね。神田澪さんの最初の書籍「最後は会ってさよならをしよう」が2021年1月21日に発売されます〜!!  ずっと目の前にいて、いろんな表現で読者を楽しませ、声をかけると気さくに応じてくださる。ひとりの読者としても、創作者としても、わたしは彼女のクリエイティブが大好きなのです。  最近の作品を今回は中心に取り上げますが、神田さんの作品のいちばん凄いところは、「シチュエーションの要点を的確に切り取り、そこに奥行きを生み出す」ことに