柏(Idole)

調香師として活動。 バンドのオリジナルグッズなどで香りのアイテムを提供する。 傍らで愛…

柏(Idole)

調香師として活動。 バンドのオリジナルグッズなどで香りのアイテムを提供する。 傍らで愛知県岡崎市にて介護士として従事。 自称「岡崎で一番可愛い介護男子」。 メイク・コスメを愛している。 好きなブランドは「Charlotte Tirbury」、「Guerlain」

最近の記事

「推し香水」という考え方(創作の事も

お久しぶりです。 あまり更新をしてなかったのは材料が無かったからというのもあるけど、 単に文章を書く気持ちにならなかったからっていうのもあります。 そんな最近ですが、あるゲームにハマっております。 そう、1999です。 何が好きって全部好きなんですけど。 設定にそれぞれのキャラの香調が書かれてるのが面白いんですよ。 と、いう事でプロの力を使って1999のフレグランスを作る事にしました。 今日はそんな「キャラ香水」「推し香水」と呼ばれる物についての、 調香師として考える事、調

    • 「向こうに行きたい」という言葉

      最後の記事投稿がなんと半年前という狂気。 気付いたら半年も経っていました。 世間はほぼほぼ夏。体力気力共に追いつかない今日この頃です。 相も変わらず一介護士として日々業務に追われています。 そんな今日はいつも通り「なんとなく」文章が書きたくなった訳です。 この仕事をしていると、よくこんな言葉を耳にします。 「早く向こうに行きたい」 向こうって言うのは、つまり天国とか、あの世に行きたいとか、そういう。 よく精神的に追い込まれている利用者さんが言うイメージです。 以前は、「また

      • 介護士の私を今日まで生かしてくれているモノ

        ご無沙汰です。 介護福祉士の試験も終わり、結果は合格。 なんとかこれで一安心、次のステップに歩を進めることができるなぁと。 来年度、なんと私の職場に入る新人は二人。 20歳と18歳の子です。 一人はバイトとして現場に入ってくれていて、 数少ない私を「先輩」と思ってくれているであろう愛い奴です。 そんな彼から先日こんな言葉を聞きました。 「来月からこれが毎日、ずっと続いていくんですよね」 ぽつりとした言葉ですが、そこには軽い恐怖感と緊張感がありました。 次いで出た「怖いんで

        • 介護10年目が思う「介護職」について。

          もうそろそろこの業界に浸かって約10年が経ちます。 20代から始まり、もう30代を迎えました。 あっという間です。 コロナ禍によって日々の業務が激化、人手が減っていく中で、 今更ながら「このままで良いのだろうか」と思う事があります。 よく、「優しいから介護向いているよ!」という言葉を聞きます。 優しいとは何か、何故優しいと介護に向いているのか。 そこにはシンプルに「ストレスを受容できるから」という偏見が込められていると思います。 そんな今日は介護を続けていた私は思う、「介護

        「推し香水」という考え方(創作の事も

          運動音痴陰キャオタクがスラムダンクを見に行った話。

          私、運動音痴なんです。 という告白から今日は始めていこうと思います。 走るのは苦手でございまして、毎年あったマラソン大会では最後尾でした。 球技も勿論苦手でして、野球・サッカー・バスケットボール・テニス。 不思議なもので昔の体育の授業というものは、一通りの種目に触れるんですね。 この頃に気付きました。 「あぁ…、人と何かやるの向いていないのか」 早くも悟りを開いてしまいました。 ですので、実際スポーツという物が苦手な私はスポーツがテーマの作品が苦手だったりする訳です。 キャ

          運動音痴陰キャオタクがスラムダンクを見に行った話。

          本当に好きなものこそ。

          この色々なものが溢れかえっている世の中で、 皆さんは「自分はこれが好き」と思えるものはどれほどあるでしょうか。 コスメが好きだったり、漫画やゲームが好きな私ではありますが、 実はその「好き」にも沢山あって、一番の枠はその時々によって変動する事もしばしば。 新しい作品に触れたりすると、自分の好きな物のどれかを忘れることもありました。 浮気性、といえば浮気性なのかもしれませんね。 けれど、そんな好きな物を探し続けたりする自分は嫌いじゃなかったりします。 先日、人生の先輩である某

          本当に好きなものこそ。

          化粧をしていて大事に思う事

          社会人になり、4年目で化粧に目覚めました。 それからほぼ毎日(夜勤を除く)メイクをしてきて、 最近思う事があるので、今日はそれを書いていこうと思います。 皆さんはお化粧をしていて、大事だと思う事はなんでしょうか? コスメの色合い、質感でしょうか。 それとも長持ちをさせることでしょうか。 はたまた汚いと思う部分を隠すことでしょうか。 どれも大事なことだとは思います。 けれどそれって全て「審美眼」に繋がることなんじゃないかと考えています。 審美眼というのは「美を的確に見極める力

          化粧をしていて大事に思う事

          介護の場における「30歳の独身男性」としての存在価値について

          21歳に大学を卒業してから、約10年間。 ずっと介護の仕事をしてきました。 生活相談員、支援員、デイサービスの職員。 そして現在、有料老人ホームの介護士をしています。 日々目まぐるしく動く業務の中で、ふとこう考える事があります。 「自分が、ここで働き続ける意味はあるのだろうか」 「自分がやらなくても、誰かがこの仕事をしてくれる。それなら、果たして現在の自分にどれほどの存在価値があるだろうか」 実際、お金の動きや、経営の部分。 お給金との兼ね合いとか、そういう部分を見ていて

          介護の場における「30歳の独身男性」としての存在価値について

          自分で使う物くらい

          新年一発目からネガキャンをかましまくっています。 Twitterでよく見る、「ベスコス」「マストバイコスメ」。 皆さんはどういった目線で見られているのか気になる、 そんな今日この頃です。 確かに最近のコスメは非常に優秀な物が多いなとは思います。 けれど、日々沢山開発されているはずの化粧品達が、 あまり日に当たっていないなと感じてしまうのです。 マーケティングだったり、Youtuberさんだったり、色々な人がこぞって 紹介する。だからこそここまで広がった。という実績は確かにあ

          自分で使う物くらい

          今年の事と、来年のこと。

          前回の記事でも色々書きましたが、 今年は本当に色々なことがあって。 頭を悩ませた事も沢山あったんですが、決して嫌な事ばかりじゃない。 その一つに、改めて「化粧が好き」と思えた事です。 昔から好きではあったのですが、実は3月まで殆どお化粧をしていませんでした。というのも「そんなの意味無いから」と言われていたからです。 自分の「好き」にも自信が無かったんでしょうね、だから他人から言われて「そうか、意味ないのか」と受け取ってしまったのもいけないんですが。 そんな状態から脱して、

          今年の事と、来年のこと。

          30歳、ろくでもない1年。

          何の自虐にも自慢にもならないんですが、 私2月生まれなので、早生まれなんですね。 なので今年ようやく遅ればせながら30歳を迎えたわけでございます。 そんな2022年。 本当に色んな事がありました。 その中でも大きくトピックスを分けるのであれば、こちらです。 ドン! ①十数年来の友人と実質絶交する ②割と仲の良かった叔母が死去する ③介護業界に戻ってくる ①に関してはもう本当に色んな事がありました。 やはり、なんといいますか。 心理学とかメンタル系に手を出した奴にろくな奴は

          30歳、ろくでもない1年。

          プレゼントの選び方

          「こんなに良いものをあげたのに!!」 「こんなに高い物だったのに!!」 「ブランド物なのに!!」 って思った方、いらっしゃるのではないでしょうか。 私自身もそういう人間だったのです。 10年前、付き合っていた人にZIPPOのライターを贈った事があります。 その方はヘビースモーカーでしたから、きっとライターなら喜んでもらえるだろう。と安直な考えを抱いて。 勿論喜んで頂けました。けれど、続いたのは1カ月。 何故か。ご存じの方もいるとは思いますが、ガスやオイルの注入が必要なのです

          プレゼントの選び方

          イオンはデートに向かないが、相手を知るには良い施設

          先日、久しぶりにイオンに行った。 昔からある、中々大きな店舗。 田舎民からしたら、「買い物と言ったらココ」と言えるような場所だ。 以前は別の企業も軒を連ねていたが、今ではいなくなって、 新しい店舗が続々と追加されていた。 あの時はいなかったブランドも増え、少し景色も変わった様に見える。 だが、その景色にいる人々は変わらない。 髪型や服は変わっても、そこにあるのは家族や、カップルの形だ。 30代を迎えて、色々と見えるものが変わった。 そんな中で、果たしてイオンとはデートに適し

          イオンはデートに向かないが、相手を知るには良い施設

          ブランディングとかコンセプトとか()

          ブランディングとか、コンセプトとかよく分からんのです。 分かるような、分からんような、そんな域のお話なんですよね。 調香師として、自分のブランドを持ちたいなと思っていた時も、 これが結局分からない部分で挫折したのでした… 今日は職場の研修で、こういう事に繋がる話が貰えたので、 自分なりのメモも含めて記事にしようと思いました。 まず、第一に。 自分が提供したいと思っているものは何か。 大まかでいいのでしっかり定義する必要がある様です。 今回の研修では「家族サービス」でしたが

          ブランディングとかコンセプトとか()

          メイク初心者が買うべきものとは

          メイクをした事無い人、やってみたい人からよくお聞きする言葉です。 「何から買ったらいいのか分からない」 下地、ファンデーション、アイシャドウ、マスカラ… 色々な化粧品が店頭に並んでいる中で、初めての方は、一体何を買うべきなのでしょうか…?? 今日はそんな「初めてのメイク」的なお話をしていこうと思います。 プロでもありませんが、 メイクをして約10年、色々なメイク失敗をしてきた人間が、 今までしてきた失敗を含めてお伝えしていきます。 先ほども申し上げた通り、メイクには様々な

          メイク初心者が買うべきものとは

          介護職だからこそ美容を

          誰も見てないから。 見せる人もいないから。 果たして本当にそうでしょうか?? 同じく介護職の人に聞くと出てくる事の多い言葉です。 極端なのかな、と思うのですが。 美容にとても興味のある方とそうではない方。 クッキリ分かれるこっちの業界。もちろん私は前者です。 冒頭の文章に戻ります。 いいえ、見てる人はいます。 それはご利用者様はもちろん、そのご家族も見ています。 ご高齢だからと言って侮ってはなりません。 勿論土地柄、環境等で様々ではありますが、「人の見る目」を気にしてこら

          介護職だからこそ美容を