お題

#お祭りレポート

熱気に心がおどる夏の祭り。街中が七色にかがやく冬の祭り。参加したひとも、観たひとも!noteでお祭りのレポートを書いてみませんか?

定番の記事一覧

【2018年ドローンショー】かもめん空中さんぽ『こうべ海の盆踊り2018』

こうべ海の盆踊りみなとまち神戸の風物詩。冬の『神戸ルミナリエ』、春の『神戸まつり』、そして神戸の夏祭りといえばメリケンパークで開催される『こうべ海の盆踊り』です。 残念ながらコロナ禍でここ数年中止されていましたが、WHO(世界保健機関)がCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)によるPHEIC(国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態)宣言の終了を発表し、日本における感染症法上の位置付けも5類になったことから今年は復活が予想されます。 そこで、『こうべ海の盆踊り』の復活

スキ
266

写真と民俗【鳥羽の火祭り】

※この記事は約3分で読めます どうもメダカです 初めましての方は初めまして。 2月に愛知県西尾市の鳥羽神明社にて行われる火祭りを撮影してきました。 ※今回は写真多めで文字少な目なので読みやすいです。 鳥羽明神社鳥羽神明社は三河湾に面した愛知県西尾市にある神社。 第51代平城天皇の大同年間(806~809年)の創建と言われています。 鳥羽の火祭りとは?鳥羽神明社で行われる鳥羽の火祭りは、国の重要無形民俗文化財に指定され奇祭として知られています。 竹と茅で作った高さ5m

スキ
219

藤井風のライブで脱水症状になりかけた話

先日、はるばる埼玉まで足を延ばした。「はるばる」といっても、神奈川県西部から埼玉県なので、相対的にみれば近いのかもしれない。しかし、東京の人間が神奈川県西部へふらっと訪れないのと同じように、まず普通に生きていたら埼玉へ行く機会というのは人生において限りなく少ない。 かく言う僕も生まれてこの方22年で埼玉は数える程度しか訪れたことがない。埼玉県というのは「ダサい玉」なんて揶揄されるし、こうやって無下な扱いをされがちだが、大宮あたりは神奈川県西部と比べれば圧倒的に栄えていた。

スキ
214

立春大吉

2月4日は立春です。(2024年) 写真は、鎌倉の鎌倉宮で授かりました御朱印です。 「立春」の日から『立春大吉』と書いた札を玄関に貼ると、幸運が訪れるのだそうです。 鎌倉宮は、明治天皇の勅命で創建された、後醍醐天皇の皇子・護良親王を祀る神社です。 鎌倉宮で頂いた案内書に載せられている立春の歌から一つをご紹介します。 吉野山春立つ峯の霞より今年は花と降れるしらゆき 第八十二代天皇 後鳥羽院御製 鎌倉も明日は雪の予報が出ています。 よい春の初めになりますように。 (

スキ
181

わっしょい ワッショイ 千鶴神社のお祭りは大賑わい

人々がひしめき合うお祭りの絵です。 作者にとっては 今回の作品が一番大きなサイズでF50号です。 その大画面にびっしり描かれた300人の人・人・人。 金魚すくいに綿菓子、やきそば、鯛焼き、かき氷。 わっしょい、ワッショイ、千鶴神社のお祭りは大賑わい。 サングラスに鉢巻のいなせな若者、 金髪頭に坊主頭、 刺青のお兄さんに ネクタイ姿で会社帰りのサラリーマン 浴衣姿にステテコの屋台のおじさん 粋なお姉さんもいれば 肩車の親子連れ おまわりさんも警備に忙しく、 高揚した人達がぶつ

スキ
177

「えしかる Life」、日々。【3日目】

こんにちは☆彡真美です(*´▽`*)🍀 久しぶりの晴天!!そして夏日✨ 洗濯も張り切った日に、お祭り大好きな私は、「マルシェ」に行ってきました!!(*´▽`*)✨ ◆本日は晴天ナリ!!「芝浦マルシェ」へ行ってきました♪♪今回のマルシェも盛りだくさんで、とても楽しかったです☆彡ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 以前、マルシェやお祭りに行くのが好きとお話したことがあります🍀(その記事については下記です🎵) マルシェ、フリーマーケット、お祭りに行くと、生産者の想いや、専門家の話

スキ
175

岐阜の『ぎふ信長まつり』のパレードがキムタクのおかげで39億円の経済効果ですと!

岐阜県岐阜市で、11月5日と6日の二日間で開催された「ぎふ信長まつり」の来場者数が初日は約16万人の人出で賑わい、木村拓哉さんが主役の信長公の役を務めるパレードが行なわれた6日は、なんと約46万人の人が来場したとのことです。😲 あ、伊藤英明さんも一緒に登場したんですが、2,009年の「ぎふ信長まつり」ではこの岐阜県出身の伊藤英明さんが信長役を務めて、二日間で50万人の来場者を集めたらしいです。 今回は直前に、韓国の人気ドラマ「梨泰院(イテウォン)クラス」の舞台になった梨泰

スキ
171

一生に一度は行きたい!さっぽろ雪まつり2023

みなさんこんにちは。 紅里です。 行ってきました、さっぽろ雪まつり。 3年ぶりの開催です。 曇り空だったけど気温はー3℃とまあまあ。 混み合う前の午前中に見てきました。 まずは大雪像から。 5基あります。 世界がまだ見ぬボールパーク“Fビレッジ” 2023.3.30誕生! 北海道が本拠地の日本ハムファイターズの雪像です。 新庄監督が似てるような似てないような…笑 3月に誕生するボールパークの宣伝をしていました。 豊平館 豊平館は、1880年、開拓使直営のホテルと

スキ
165

案山子祭り🌾

田舎に移住して畑作りにチャレンジした話を書いていこうと思っているうちに…すっかり秋になってしまい😅なんか季節感がズレてきたので、秋の田舎話を書こうと思います🌟 我が家が田舎に引っ越してきて2年目の秋。 家の前の田んぼで『案山子祭り』が始まりました。 地域の生きがいサロンのおじさんおばさんたちがせっせと作った案山子を、稲刈りの終わった田んぼに並べてみんなで楽しもう❗という趣向です。 「私らはもう子ども産めんけん、案山子で人口増やすしかねえんやー」 なるほどぉ😅 前向き

スキ
164

祭りについて

 「#お祭りレポート」というタグを見つけたので、記事を書いてみます😃💕。  山口百々男・Steven Bates「和英 | 日本の文化・観光・歴史辞典」という本がある。日本の文化を英語で説明するために書かれた本である。前書きによれば、おもに、 ①海外で働く人が外国人に日本の文化を説明するため ②日本にやって来た外国人に日本の文化を説明するため ③「通訳ガイド」試験対策のため に編まれたものだという。 ①~③のいずれにも、私はあまり関係ないが、知らなかったことが多く、楽しく

スキ
158

人と比べることをせずに過去の自分と比較して変化や成長を期待したいものだ

昨日までの3日間はお祭りモードで慌ただしかったのですが、今日からまた通常モードの日々が始まりました。(^_^)b 今回は、すぐに人と自分を比べて、少しだけ安心したり、逆に落ち込んだりする人がいるけど、これはモッタイナイ話ですよねってことを、ザックリと書いてみたいと思います。 人と比べることで自分の足りない部分を見つけ出し、そこを補うために努力することは大事なことですよね。 でも他人と比較することで、自分の足りない部分や劣っているところに目を向けすぎるあまり、自分にとって

スキ
154

旅とアート|藤田嗣治《秋田の行事》と竿燈まつりをいっぺんに

わたしはほんとうにラッキーでした。 秋田県を旅して秋田県立美術館に立ち寄ったのですが、そこで藤田嗣治の大壁画《秋田の行事》と、その作品で題材として描かれている「竿燈(かんとう)まつり」を、いっぺんに、ひとところで、思いがけなく観ることができたからです。 秋田県立美術館と藤田嗣治秋田県立美術館には藤田嗣治の《秋田の行事》という大壁画の常設展示があります。高さ3.65メートル、幅は20.50メートルもの圧巻の大壁画に、春夏秋冬の秋田の行事が描かれています。壁画中央の「夏」の部

スキ
152

長女と一緒に、息子の学校祭へ行く

暑くもなく寒くもなく、外にいるのが心地よい秋晴れが、爽やかに続いている。 そんな穏やかな日曜日、久しぶりに長女と2人でお出かけした。 目的地は息子の通う高専だ。 学校祭での彼らのステージ発表が観たくて、長女を誘ったのだった。 息子のステージが楽しみで、長女と出かけられるのが嬉しくて、私は数日前からワクワクしていた。 4年前、息子が高専1年生の時も、長女と2人で学校祭へ行った。 その時は初めてで、どんな規模の学校祭かもわからず、ぶらぶらと飲食コーナーをまわったり、校内の

スキ
146

エッセイ | 夏祭りは感傷的になってしまう

今日はどこへ出かけても浴衣を着た人を目にする。駅にいても、電車の中でも、街を歩いていても。ちょうど夏祭りの時期なのだろうと思いながら用事を済ませていた。 ひととおりの用事が済んだ頃には夕方となっており、喉が渇いた私はカフェに寄ってコーヒーを買い、自分の家へ向けて歩いていた。本当なら電車に乗った方が楽なのだが、外の空気も涼しくなり始めたため「散歩しながら帰ろうか」と思えた。 あまり汗をかきたくないためコーヒーを飲みながらゆっくり歩いていると、前を歩く人が浴衣を着ていることに

スキ
145

写真と民俗【例大祭】+おまけ

※この記事は約4分で読めます(1分45秒の動画含む) どうもメダカです 初めましての方は初めまして 今回の写真と民俗学は東京都新宿区の花園神社・例大祭を見に行きました。 例大祭花園神社の例大祭とはどんな祭りか? 細かい事はいいのでとりあえずこの映像をご覧ください。 花園神社の例大祭花園神社の例大祭は、五月の下旬土曜日に宵宮祭、日曜日に大祭式、月曜日に後宴祭が行われる祭です。(映像は日曜日の大祭式) 江戸三大祭りには入りませんが東京都最大の繁華街で行う祭りなので規模

スキ
144

運良く雨雲がそれて祇園祭の山車の組み立て作業を延期せずに済みひと安心です

昨夜から今朝にかけて、何度も起き出しては空模様を気にしつつ睡眠不足の朝を迎えることになりましたが、集合時間の6時半に少しパラついたものの本降りにはならずに、予定通りの作業が終了できました。🤗 この記事を書いているお昼の時点で、高曇りしていた曇り空も、時折晴れ間を覗かせるまでになって、午後から晴れ間が増えそうな気がしていましたが何のことはない、晴れ間もほんのわずかで、雷鳴とともに本降りに。😢 昨夜は小降りながら振ったり止んだりで、今日の祇園祭りの山車組み立ても作業ができずに

スキ
143

メダカ旅行記 【火振り神事】

※この記事は約5分で読めます(2分30秒の動画含む) どうもメダカです 初めましての方は初めまして 毎度おなじみメダカ旅行記 今回は熊本県阿蘇市の火振り神事を見に行きました。 火振り神事火振り神事とはどんな祭りか? 細かい事はいいのでとりあえずこの映像をご覧ください。 火振り神事の歴史火振り神事とは、春の農作物の作付け前に行われる五穀豊穣を祈る祭りの一つで、 国指定重要無形民族文化財にも選ばれている、「田作祭(たづくりさい)」のメイン行事です。 農業の神様『国龍神』と

スキ
136

4年ぶりの祇園祭と花火大会が無事に終わったかと思えば明日はもう八朔ですね

4年ぶりとなった今年の夏祭りは、祇園山の山車巡行と花火大会が行なわれて無事に幕を閉じることができました。🤗 今日から日常モードに戻ったわけですが、気分的にはまだ余韻を引きずっているところです。 久しぶりに懐かしい面々や旧友と会ったりして、お祭り気分というだけじゃない交友の場を、サマーフェスタの会場のあちらこちらで見かけました。 私も年齢的にそろそろ現役引退を申し出なきゃと考えて、祇園祭の反省会という名の打ち上げ会に参加したものの、あれこれ今後の方針や振興対策などを話し合

スキ
135

今日は朝から祇園祭の山車の解体作業と祝儀開きを済ませて一段落したところ

今朝は朝の6時から祇園祭の山車を解体し、倉庫の所定の位置に翌年の組み立て作業がスムーズに行えるように、あらかじめ決められた手順通りに格納する作業を終えて、10時からは祝儀開きを行ないました。 集まった祝儀については、4年ぶりということを考え合わせると、まずまずの祝儀高になりましたよ。(^_^)b 開催中止になった年の前年に車輪を4つ新調したものだから、その製作費用が大きな出費でしたが、まだ余剰金が残っている会計決算になりそうでひと安心です。 さて今夜は6時半から、祇園祭

スキ
131

起業するならプログラミングを身につけるべき

僕は個人的に起業もして、 プログラミングもできるようにして 今に至るわけなんですが、 僕の知り合いで片っ端から 起業に失敗している人の多くの 共通点としてプログラミングができない ことが原因だなと思ったので これから起業を考えている人にシェアします。 成功してほしいから 口調強めです。 シンプルに何も学んでいない状態で 起業しようとするのは馬鹿です。 それって、 練習一回もしたことない人が いきなり公式戦で戦うみたいなもん。 訳もわからないまま 負けて終わりですよ

スキ
131