マガジンのカバー画像

育児エッセイ

7
一人娘の子育てに関するエッセイです。 フルタイム共働きで子育てしています。 時間ないなあ、家事する時間ないなあ、趣味の時間をどとろう…などなど、子育てを通じて考えたこと、学んだこ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

イヤイヤ期真っ最中の3歳娘と向き合うということ

イヤイヤ期真っ最中の3歳娘と向き合うということ

もうすぐ3歳になる娘は、まさに「イヤイヤ期真っ盛り」だと感じる。

最近では何をしていても、

「イヤ!」
「ヤダ!」
「しない!」

と、あれヤダこれヤダのオンパレード。

こちらの提案はすべて「ない」をつけて返さなければ、気が済まない。

そんな感じだ。

1歳半頃から始まった娘のイヤイヤ。

少し前までは、「イヤイヤ期、落ち着いてきたのかも?」なんて思っていた。

始まったころの娘のイライラ

もっとみる
娘と笑顔で接するために、平日は料理をやめてみた。

娘と笑顔で接するために、平日は料理をやめてみた。

「今日の晩御飯は、何を作るの?」

仕事が終わってさぁ帰ろうとした時に、同僚に質問された。

当たり前のようにそう質問するということは、彼女はちゃんと毎日ご飯を作っているのだろう。

「平日はほとんど料理をしない」と言うと、ひどく驚かれ、そしてたくさん質問される。

じゃあ、平日はご飯どうしてるの?
毎日総菜だとお金大変じゃない?
旦那さんは文句言わない?

まだまだ世の中は「女性が料理するもの」

もっとみる
2歳の娘にチャイルドシート拒否された日々の記録

2歳の娘にチャイルドシート拒否された日々の記録

娘のイヤイヤ期が、ずいぶんマシになってきた気がする。

2歳8か月になった今も続いているけれど、言葉が通じるようになってきたし、何より最近はほとんど「チャイルドシート拒否」されることが無くなったな、と気付いた。

娘のイヤイヤ期は、1歳半頃からはじまり、2歳になる頃にピークを迎えた。

ご飯やお風呂を拒否したり、思い通りにならないと癇癪を起したり…「これぞまさに、イヤイヤ期!」というような行動が増

もっとみる
産後うつではないと思っていたけれど、思い返してみたら少しおかしくはなってたなぁと思った話。

産後うつではないと思っていたけれど、思い返してみたら少しおかしくはなってたなぁと思った話。



少し前に、娘が一歳の誕生日を迎えた。


娘は保育園に通いはじめ、私と夫は一年間の育休を終え、それぞれ仕事に復帰した。
最初の一か月間はそれなりに大変だった。娘が熱を出したり、私も体調を崩したり、仕事を休んでばかりだった。



三か月経った今では娘もほとんど熱を出さなくなり、生活のリズムも整ってきつつある。

そんな忙しい毎日を過ごす中で、ふと産後のことを思い出す。

ちょうど去年の今ごろ、

もっとみる
夫婦で育休を一年間取得してみた結果。

夫婦で育休を一年間取得してみた結果。

2021年4月に第一子となる娘を出産し、今年2022年4月まで、夫婦そろって一年間の育休を取得した。

この決断をした時はとても不安だった。
今では女性が育休をとることは普通になってきてはいるが、男性の育休はまだまだ進んでいないと感じる。私の周りでも、育休をとった男性はいても、数日やひと月程度だった。それすらも取るのに苦労したり、「男が育休なんて」と、嫌味を言われている人も見てきた。
夫婦そろって

もっとみる
出産記録〜陣痛から出産まで〜

出産記録〜陣痛から出産まで〜

※汚い話なども出てくるので要注意

4月24日に、女の子を出産しました。

出産という、人生でなかなかない貴重な経験をしたので、事細かに記録を残しておこうと思う。
というか、産んだ直後のハイテンションで眠れずに暇なので、忘れないうちにぽちぽち記録しておく。

今回の初産にあたって、本当は無痛が良かったのだけれど、通っていた病院ではできないと言われてしまった。「まぁ、人生で一度くらいだし、経験してみ

もっとみる
産後一ヶ月で完ミにした理由とそれまでの経緯

産後一ヶ月で完ミにした理由とそれまでの経緯

今年の4月に生まれた娘をミルクで育てており、もうすぐ生後8ヶ月になる。
完全ミルクオンリー。直母は一度もあげていない。
あげれなかった、と言う方が正しいが。

娘は、2500gギリギリという、どちらかといえば小さめで産まれた。
現在は8.5kgあり、今のところ、すくすくと問題なく育ってくれている。

生後1ヶ月までは搾乳した母乳も少しあげていたが、1ヶ月健診の日を境に、搾乳もきっぱりとやめて、ミル

もっとみる