コンビニオーナー COBA

コンビニの経営者。開店から8年、鳥取で3店舗経営中。    ニュースや記事、voicy…

コンビニオーナー COBA

コンビニの経営者。開店から8年、鳥取で3店舗経営中。    ニュースや記事、voicyからインプットしたことを自分の考え 経験を踏まえてアウトプットしています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

コンビニは立地7割 経営3割

cobaです。 コンビニを始めて9年目になりました。 只今、3店舗を経営してます。 コンビニだけに限定すれば、間違いなく立地と 経営手法で成功できると信じています。 なぜなら、人を呼び寄せることができるから なんですよね。 これから、お話しするのはリアルな実話です。 もし、ご興味がありましたら有料ですが読んで みてください。 (プライベートな情報が入ります)

有料
300
    • 必要な情報は有料の時代

      cobaです。 最近になり、有料でvoicyの放送やオーディブル、 noteの記事を購入して読んでいます。無料で 取れる情報より、なるべく有料で情報を取って 行きたいと思うようになってきたんですよね。 もちろん予算はありますが、なるべく有料を 選ぶようにしています。 なぜ、無料よりも有料を優先するようになって きたのか? よかったら読んでみてください。 有料自体に価値あり有料なのは、情報に価値があると誰かが判断を して値付けをしているからだと思うんですよね。 買っ

      • 儲かるコンビニとは?

        cobaです。 儲かるコンビニとは? どんなコンビニなんでしょう。 私が思うのは、売る力のあるコンビニだと 思うんですよね。 売りたいものをピンポイントで売っていく ことができる。そんなコンビニさんは 強いコンビニと言えると思います。 では、何をどうやって売るのか? 実体験を踏まえお話ししていきたいと 思います。 ご興味がございましたら読んでみてください。 利益の高い商品を売りたいコンビニにならぶ商品は利益の高いものと 低いものとにハッキリ分かれています。 利

        • 普通科人間

          cobaです。 2本目。 高校生も即戦力の時代なんですね。 特に、高専や工業科、情報科の就職率は 軒並み高い水準なのだそうです。 私は普通科。 普通科は就職率は1番低いらしいのです。 ただ、高専や工業情報科を目指す必要を 感じないんですよね。 では、普通科人間はどうやって生きていけば いいのか? 普通の中の普通科卒業生cobaの視点でお話し してみたいと思います。 普通科の皆様、よかったら付き合いください。 得意をカタチにすればいい私のように数学が苦手とか

        • 固定された記事

        コンビニは立地7割 経営3割

        マガジン

        • コンビニ経営の極意(有料)
          4本
        • ビジネスと営業戦略
          10本
        • 私の好きな記事
          11本

        記事

          1つの行動で命を奪わない

          cobaです。 とても、悲しいニュース。 理由はわかりませんが、どんなことがあったと しても、人の命を奪う行為は殺人だと思うんです よね。許し難い行為です。 私なりに、この事件について考えたことを 思います。 すいません、あくまで仮説です。 血を分けた母親ならよいのか?人間誰しも1人で死んでいくのは、怖いことです。 ただ実際には、皆んな1人で死んでいきます。 これが抗えない運命というヤツなんです。 生きていた時の繋がりはすべて消えて、自分も 消えていく…儚いから

          1つの行動で命を奪わない

          離婚できない社会?!

          cobaです。 今日はこちら 共同親権を話し合う以前の問題だと思いました。 むしろ、離婚しやすい社会の方に賛同したいところ です。 離婚がもっと自由に出来た方がいいと思う理由を 離婚経験者cobaの視点から、お話ししてみたいと 思います。 私は離婚に救われた3年前に離婚をしました。子供は現在19歳で 県外の短期大学に通っています。 元妻とは、今でも同じ会社で働いており 変わらず会話をしています。 では、なぜ離婚したのかというと身内になりすぎる と衝突するからなん

          離婚できない社会?!

          フランチャイズビジネスの先

          cobaです。 闇ではありません。先です(笑) 某コンビニエンスストアのフランチャイジーに なって今年で9年目となりました。 経営を失敗して赤字になってしまった日 儲かって笑いが止まらなかった日 アルバイトさんが飛んでレジに15時間立った日 様々な思い出があります。いいことばかりでは ありません。でも、サラリーマンには、もう戻り たくないんですよね。 起業したいけど、何をやっていいかわからない 人は世の中にたくさんいらっしゃると思います。 そんな方は、フランチ

          フランチャイズビジネスの先

          タイミーを使ってみよう

          cobaです。 人手不足問題は、賃上げをしたおかげで だいたい解消はしてきました。 ただ、一部曜日によって人がいなかったりと もう少し対策をしたいところです。 何かいい手ないかな〜? そんな中、バイトアプリ timee(タイミー)を 利用してみようと決めました。 タイミーを利用しようと思ったきっかけと 発想をお話ししてみようと思います。 このアプリ使えるかもしれません。 タイミーとの出会い 正直、少し前までは全く興味ありませんでした。 その時だけアルバイト来て

          タイミーを使ってみよう

          深夜サーチャージ

          cobaです。 今日はこちら 木下斉さんの放送で、深夜サーチャージに ついてお話がありました。 私の仕事はコンビニ経営です。24時間営業 なので、深夜に働く人がいます。 その方々の賃金が安すぎるから変えようと いう話なんです。 言っていることの意味がよくわかるんです。 この話しをコンビニのリアルな現状を踏まえ お話ししてみたいと思います。 ご興味ありましたら、読んでみてやって ください。 コンビニの深夜勤の現状実は深夜勤務体系はアルバイトさんでは すでに賄えな

          ハラスメント

          cobaです。 kururiさんが自身が受けたハラスメントについて 書かれておられます。よかったら読んでみていた だきたいです。 考えさせられる文章でした。 このnoteを読み、感じたことを私の体験を 踏まえお話しして行こうと思います。 パワーハラスメント時代を 生きてきて私が初めて就職したのは、かれこれ24年前。 ちょうど、パワーハラスメントという言葉が 世の中に生まれた年くらいの頃なんですよね。 パワハラは職場にありました。 最初に就職した会社で、店長から酷い

          高収入への道

          cobaです。(今日で100本目) 私のお店では30人くらい働いている人がいます。 アルバイトさんや社員、店長と様々な働き方を しているんですが、収入に大きな開きがあります。 なぜ、そこまで差がでてしまうのでしょうか? この1週間お店の現場で働いてみて、再認識した ことをお話ししてみたいと思います。 給料は、なぜ違うのか?今週、コロナ感染でアルバイトさんを2人休ませないといけなくなってしまった為、久々に現場で一日中 汗を流していました。 私は、現場で売上を上げる為

          コンビニの騒がしい人達

          cobaです。 なぜかコンビニの中で、他のお客様が静かに 買い物をされている時に大騒ぎする方々が いるんですよね。 とにかく、えらく楽しそうです。 周りの方は白い目で見ていたり、気にする素振りもない人もいれば、面倒くさそうな人もいらっしゃいます。 モヤモヤしますよね。こういう人達。 ではなぜ、そんなにモヤモヤするのでしょう? みなさんは、こんな時どうしますか? 一緒に考えてみましょう。 観光客様私のお店で騒ぐ人達は、旅行中の人々なんです。 人によりますが… ま

          コンビニの騒がしい人達

          共同親権について

          cobaです。 気になっているニュースがあるんですよね。 推しのさおりさんの放送です。共同親権に ついてお話をされているんですよね。 3ヶ月後に法案が成立するかもしれない? そんなに話が進んでいるのだとは知りません でした。 私は3年前に離婚を経験していますが、 正直あまり関心がありませんでした。 内容を知らなかったわけです。内容を聴いて 衝撃を受けたんですよね。 ありえない… なぜ、ありえないと思ったのかお話して行きます。 離婚するということ離婚ってそもそ

          コンビニオーナーは第3の男

          cobaです。 コンビニは基本アルバイトスタッフさんで、 シフト制を用いて店内の仕事をまかなって います。 これは、飲食店や小売業ではわりと普通のこと なんですよね。シフトはアルバイトさんありき なんです。 アルバイトさんなくして語れません。 そんな中、私は第3の男というワードにこだわって コンビニ経営をしています。 一体どういうことなんでしょうか。コンビニ経営 をするヒントとして、お話してみたいと思います。 参考になれば。 シフトを強要しない第1はアルバイトス

          コンビニオーナーは第3の男

          コンビニの面倒な人達

          cobaです。 久しぶりにレジに立ってみたんですよね。 思う事が多々ありました。 接客ってやっぱ大変ですね。本当この賃金で よくやるものです。 やはり、時給上げてよかったと感じます。 その中でも、老人とおじさん… この人達、店員さん対しての態度がみにくい。 何がひどくて、どうしていけばよいか? 考えてみたいと思います。 決して悪口にならないよう心がけます。 店員さんに対してのおじさんおじさんがすべて該当するわけでは ありません。 あしからず。 タバコの銘柄を

          コンビニの面倒な人達

          事件は現場で起きている

          cobaです。 今日はこちらのニュース なんとも、内輪揉めのような気がしてならない んですよね。非常に怖い事件です。 私の会社も店長がいて、アルバイト従業員さんが いる環境なので他人事のように思えないのです。 一体何があったのでしょうね。 まだ、事情聴取は行われていないので全容は わかりませんが、考えてみたいと思います。 あくまで、仮説です。 女性3人と男性1人男性は店長1人。女性3人から何か嫌なことを ヒソヒソと言われたのか? 女性の悪口って、男性からしてみる

          事件は現場で起きている