見出し画像

夏休みにやっておくべきこと

こんにちは!
今田です。
今回のテーマは
「夏休みにやっておくべきこと」
です。
長期休みということで、
趣味や部活などに
存分に専念できる期間ではありますが、
一方で学校がない分、
自分で計画的に勉強しないと、
夏休み後に周りと
大きな差ができてしまっている
可能性があります。
夏休みを効率的に活用するために、
どのようにすればよいか、
アドバイスをしたいと思います!

①とにかく基礎固め

夏休みは、
「今まで習ったことを復習し、
 基礎を確実なものにすること」
これが一番重要です。
基礎が一部分でも抜けていると、
その上の応用や発展になかなか続かず、
もろく壊れてしまいます。
具体的には、
主要科目である数学や英語などの
基礎的な部分(公式や文法など)を
教科書レベルの「易しい」問題を
繰り返し解くと良いと思います。
(もちろん余裕がある人は、
 国・理・社のサブ科目もです!)
そして、
今まであやふやだった部分を
確実に理解し、
少しずつ穴を埋めていきましょう。
学校や塾の夏期講習では、
基本的に前期で学んだことを
復習する時間が設けられると思います。
その際に、友達や先生に質問して
みることもいいと思います。

②可能な人は学校の先取りを

これは余裕のある人向けですが、
学校によっては、進度が遅く
まだ履修分野が多く残っている
という人もいるのではないでしょうか?
私は、高校生の時に理科の進度が遅く、
受験に間に合うか不安になっていました。
ですので、夏休みという自由な時間を使い、
自分で教科書や参考書を読み、
大体の内容を把握できるようにしました。
まだ習っていない範囲なので、
完璧に理解するということは
難しいと思います。
ですが、
概要だけでも理解しておくことで、
夏休み後に本格的に習う際に、
スムーズに理解できるようになる
と思います。

③メリハリのある生活リズムに

生活リズムを崩さない、
これが夏休みで一番難しいことですよね。
せっかくの休みですし、
十分な休憩を取ることは重要です。
ですが、怠惰な生活を続けてしまうと、
無意味な時間を過ごすことになり、
後で振り返ったときに、
罪悪感で自分がつらくなります。
(私はこれでした。笑)
自分のためにも、
遊ぶときは遊ぶ、
勉強するときは勉強する、
とメリハリをつけた生活を心がけましょう。
具体的には、
タイムスケジュール(夏休みver.)を
作ってみるのが手です。
だらだらと続けるのではなく、
一時間単位で計画し、
こまめに休憩をはさむようにしましょう。

皆さんの夏休みが
有意義になることを祈っています!

今田先生(新)

今田先生説明

講座①

講座②

講座③

講座④

講座⑤


clue zemi の詳細・お問い合わせはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?