マガジンのカバー画像

東京近辺の喫茶店

137
東京近辺の喫茶店に関する記事をまとめただけです。
運営しているクリエイター

#新宿

☕️no. 25 珈琲タイムス【東京/新宿区新宿】

☕️no. 25 珈琲タイムス【東京/新宿区新宿】

いつ行っても人混みの絶えない新宿。
その新宿にある純喫茶もいつも人混み。

ここ、珈琲タイムスは
見た目こそ正統派の純喫茶ですが、
立地が立地なだけあって激混み&店員さんも
大忙しな感じでした…😣

外観はこんな感じ☝️
タイムズではなく、タイムスなのです。
よく見ると英語のメニューもあり、
外国人客の多さも伺えます。

銅板のような装飾のあるテーブルに

ベルベッドの格式高そうな椅子

純喫茶

もっとみる

カフェ アルル

うっす。
今日は、文化生なら行ったことがある人が多いあのお店に行ってきました。
新宿駅から少し歩く「カフェ アルル」
ココには癒しのアレがいました!
癒しを求めている人は必見ですよ!

到着してびっくり。
外までごちゃごちゃにガラクタが置かれていて雑貨屋さんみたい。

なんとこのガラクタたち店内にもびっちり敷き詰められてました
そしてそして、ガラクタに紛れ込む猫ちゃんがいるんです。
今回は、すっか

もっとみる
新宿「タイムス」

新宿「タイムス」

📍東京都新宿区新宿3-35-11 タイムスビル1F
📞03-3354-1948

新宿なら西武からんぶる?ってとこだけど、雰囲気はこちらが一番好き。
ただ非喫煙者にはなかなかチャレンジングな場所なのよな…。

この内装で煙草もくもく、さながら昭和の風景。
ここはいっちょ王道で攻めたくてナポリタン。サラダ付きが嬉しい。

(2020年1月4日訪問)

僕の好きな喫茶店を羅列する(新宿編)

僕の好きな喫茶店を羅列する(新宿編)

喫茶店の定義はよくわからないけど、カフェではなく喫茶店なんだ!
コーヒーは苦めが良い。タバコは吸わない。

写真は他の方がたくさん投稿しているのでそれを見てほしい。
ただ行ったことがあるだけの羅列ではなく再訪するに値すべきお店のみ。

珈琲西武いわゆる僕が喫茶店に初めて足を運んだ記念すべき場所。
新宿とは思えないくらい広く、居心地が良い。
オムライス、ナポリタン、ピラフ、サンドウィッチなど
喫茶店

もっとみる
#3 喫茶店の思い出 迷える新宿(新宿西口・ピース)

#3 喫茶店の思い出 迷える新宿(新宿西口・ピース)

新宿駅は広い。
何度行っても迷ってしまう。

新宿へ行く時は買い物か、友人との待ち合わせで喫茶店を利用する時。

何回かSNSでメッセージのやりとりをしていた方と初めて会うことになった日。基本的にそんなに緊張するタイプではなく、『この方の作品素敵だなあ』から入ったので、楽しみな気持ちの方が大きかった。

集合場所としてピースを提案し、お店の看板文字が頭の中にずっとある。

しかし私の悪いところがい

もっとみる
北村早樹子のたのしい喫茶店 第9回「新宿 名曲・珈琲らんぶる」

北村早樹子のたのしい喫茶店 第9回「新宿 名曲・珈琲らんぶる」

文◎北村早樹子


 5年くらい前まで、わたしにはマネージャーさんのようなおっさんがついていた。
 H澤さんという、でっぷり太ったお菓子大好きおっさんで、当時45歳くらいだった。H澤さんはなりすレコードというレーベルをやっていて、わたしはそこからCDを出させてもらっていたので、必然的にH澤さんと行動を共にすることが多かった。しかし、このおっさんがとんでもなくたいへんなおっさんだった。
 まず、い

もっとみる
新宿「アルル」

新宿「アルル」

📍東京都新宿区新宿5-10-8
📞03-3356-0003

個人的には、新宿といえば「西武」「らんぶる」をおさえてここである。
なんと言ってもここは強力な店員さんがいて、その店員さん目当てに行く人も多いんだとか。

1978年創業。お芝居関係の人も多く出入りしているみたい。まぁここまでは普通というか、ごちゃっと感が落ち着く系のお店。
んで、程なくして看板店員さんたち堂々の登場。

人なつこい

もっとみる