Lily_smile1223

ADHDとアスペルガー症候群と診断された息子を持つ2児のママです。生まれた時から育て辛…

Lily_smile1223

ADHDとアスペルガー症候群と診断された息子を持つ2児のママです。生まれた時から育て辛いと感じていたけれど、指摘されるまでは気付きませんでした。 6歳から療育を開始し、13歳の今は親友もいるしだいぶ落ち着いて過ごせるようになりました。その道のりを書いていきたいと思います。

記事一覧

支援級在籍中の支援内容

小学1年生から支援級に在籍しました。息子の「担任」は支援級の先生です。この辺りの理解がなかなか最初は慣れませんでした。最初は学校で何かあると、1年◯組の学級担任…

Lily_smile1223
5か月前
3

放課後デイサービスでの療育

放課後デイサービスにて療育をしてもらえると知り、通う事にしました。 療育センターからの診断書をもらい、役所にて手続きをして通う事が出来ます。 金額は世帯収入により…

Lily_smile1223
5か月前
8

ASDとADHD息子小学校入学

入学前に支援級を希望すると、校長室にて面談?面接?のような話し合いがありました。 そこで支援級在籍出来るかの決定があるらしいのです。あとで聞いた話ですが、ここで…

Lily_smile1223
5か月前
2

ASDとADHD息子、療育センター受診

療育センターを予約して受診までは約3カ月でした。だいたい平均して半年くらいはかかるとの事。受診した時、息子は5歳になっていました。 療育センターではまずWISC(ウ…

Lily_smile1223
5か月前
1

ASDとADHDの息子療育までの道のり

4歳頃まではなかなか意味のある言葉を発せず、要求が伝わらないための癇癪ばかりの毎日でした。そして、4歳を過ぎてやっと言葉が出てきたと思ったら、急に怒涛のようにし…

Lily_smile1223
5か月前
4

ASDとADHD息子3歳頃大変過ぎた育児

リトミックを取り入れた英語教室に通った3歳。走り回り、暴れ回り迷惑をかけ過ぎたので2か月でやめました。 一時保育で預けた保育園からは「明日は先生の人数が少ないの…

Lily_smile1223
5か月前
1

ASD&ADHD息子赤ちゃんの頃

お腹の中でもよく動いていたが、生まれてからもよく動いた。布団に転がしていても、手や脚をバタバタと休みなく動かしていた。 私は「赤ちゃんもこんなに動くんだな」くら…

Lily_smile1223
5か月前
1

支援級在籍中の支援内容

小学1年生から支援級に在籍しました。息子の「担任」は支援級の先生です。この辺りの理解がなかなか最初は慣れませんでした。最初は学校で何かあると、1年◯組の学級担任に相談しようとしてしまったのですが、息子の担任は支援級の先生という事でした。

朝は支援級に顔を出してから、普通クラスの朝の会などに出席。授業が国語と算数の時は支援級で授業を受ける。その他の教科は全て交流学級である普通クラスの方で基本は受け

もっとみる
放課後デイサービスでの療育

放課後デイサービスでの療育

放課後デイサービスにて療育をしてもらえると知り、通う事にしました。
療育センターからの診断書をもらい、役所にて手続きをして通う事が出来ます。
金額は世帯収入により変わるそうですが、うちは月額5000円くらいでした。

ADHDなどがあると一年生で一人でちゃんと下校出来るのか心配だと思うのですが、なんと下校時は学校にお迎えに行ってくれて、デイサービスでは宿題をさせてきてくれて、さらに自宅まで送り届け

もっとみる

ASDとADHD息子小学校入学

入学前に支援級を希望すると、校長室にて面談?面接?のような話し合いがありました。
そこで支援級在籍出来るかの決定があるらしいのです。あとで聞いた話ですが、ここで支援級在籍を断られる場合もあるらしいです。特に普通級で困る事はないと判断されるからです。

息子はソファの上を歩き、鳴った電話を何故か取るなどウロウロと常に落ち着きがない。。そして、支援級に在籍する事が無事?決まったのでした。

小学校に入

もっとみる
ASDとADHD息子、療育センター受診

ASDとADHD息子、療育センター受診

療育センターを予約して受診までは約3カ月でした。だいたい平均して半年くらいはかかるとの事。受診した時、息子は5歳になっていました。

療育センターではまずWISC(ウィスク)という検査を行いました。知能やどんな事が苦手かなど分かります。うちの子は、知能的には問題はないが、「視覚優位」で耳からの情報が定着しにくいというお話でした。

最初の診断は「高機能自閉症」と「ADHD」でした。後に「アスペルガ

もっとみる

ASDとADHDの息子療育までの道のり

4歳頃まではなかなか意味のある言葉を発せず、要求が伝わらないための癇癪ばかりの毎日でした。そして、4歳を過ぎてやっと言葉が出てきたと思ったら、急に怒涛のようにしゃべるようになった。

幼稚園保育参観では、皆んな輪になって歌っているのに、その真ん中で1人転がっている子がいて「まー1人くらい自由な子ってどこにもいるよねー」と思ってたらうちの子だった∑(゚Д゚)。

毎日送迎してくれる園バスの中では運転

もっとみる

ASDとADHD息子3歳頃大変過ぎた育児

リトミックを取り入れた英語教室に通った3歳。走り回り、暴れ回り迷惑をかけ過ぎたので2か月でやめました。

一時保育で預けた保育園からは「明日は先生の人数が少ないので手のかかるお宅の息子さんは預かれません」「いつもどこかしらでトラブルを起こすので目が離せない」など言われてしまう。 

スーパーに行くと、立ててあるチューハイ缶を一気に倒そうとしたり、お肉売り場で鶏肉がパンパンにつめている袋に指で穴をあ

もっとみる

ASD&ADHD息子赤ちゃんの頃

お腹の中でもよく動いていたが、生まれてからもよく動いた。布団に転がしていても、手や脚をバタバタと休みなく動かしていた。
私は「赤ちゃんもこんなに動くんだな」くらいにしか思っていなかったが、後から生まれた第二子は比べものにならないくらい大人しくしていたから、生まれつきのADHDであったと今は思う。