マガジンのカバー画像

【柔医学会】

21
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

【柔医学会】医者も知らない痛みの原因

【柔医学会】医者も知らない痛みの原因

みなさんこんにちは!

次世代治療家の育成を目指す柔医学会

会長の市川です。

第1回ということで

今回は特別に後進の先生がたへ向けて、

私の治療法の一番大切な原理を公開したいと思います。

痛みと言っても諸説ありますが

現在のところ、この理論で

広告など一切使用せず

人口の少ない地域で

コロナ禍にもさほど影響されずに患者さんは来院されています。

コロナ前は日本全国、世界各国からも

もっとみる
トップアスリートも行う『暑さ対策!』

トップアスリートも行う『暑さ対策!』

梅雨が長かったと思えば急に暑くなりましたね。

熱中症にはお気をつけて!

…と言うのは簡単ですが

具体的にどう気を付ければ良いのか

現役のトップアスリートに行っている暑さ対策をご紹介します!

スポーツ医学ではクーリング戦略、暑熱対策と言う名称です。

患者さんからよく聞かれる質問

水分はこまめに…ってどれくらい?

市販ならどれが良いの?

身体を冷やす場所が間違ってる?

などなどの質

もっとみる
コロナウィルスは砂糖が好き

コロナウィルスは砂糖が好き

いきなりトンデモな内容かと思いがちですが

アメブロで当院のブログ読者だったかたはご存じの通り

いつでも科学的な根拠があります。

今日は科学的な免疫力アップの方法!

そしてそれよりも大切な免疫力ダウン!の原因をお伝えします。

早速ですが、砂糖の影響について

現在、確認されている悪影響は

糖尿病はもちろん、免疫力低下、認知症、アルツハイマー病、イライラしやすくなるなど

脳をはじめ全身へ

もっとみる