マガジンのカバー画像

sarさん家のふつうの「ごはん」

81
運営しているクリエイター

#note朝ごはん部

朝ごはんとおやつ

朝ごはんとおやつ

今日も気持ちのいいお天気ですね。今日は夫が有給をとって、子どもたちを遊びに連れて行ってくれるのでお弁当なしです。ラッキー。

お昼何食べよう?今日は何時に帰ってこれるかな。

行ってきまーす!
みなさんも気をつけて。

気持ちもほわわん。みたらし餅。

気持ちもほわわん。みたらし餅。

昨日見たひだまりさんのnoteの「みたらし餅」。あまりにも美味しそうで前のめりでコメントしてしまった笑

冬休みに入った子供たちの朝ごはんに早速作ってみました。

簡単・美味しい・すぐできる!
それにあたたかくて甘いものは、気持ちも”ほわほわん”とゆるみますね。ひだまりさんありがとうございました^^

クラシルのレシピだと教えてもらったので添付しておきますね。皆さんも朝ごはんやおやつ、ちょっとした

もっとみる
ふつうのごはんが”今日のわたし”をつくる

ふつうのごはんが”今日のわたし”をつくる

おはようございます~
春休みバンザイってことで、
子供たちが寝てるまに、ひとり朝ごはん。

地味~なおかずも、器の色や豆皿で彩をもたせてみると楽しいごはん時間に♡ちまちまこういうことをするのが本当に好きで(笑)もう趣味ですね。

目玉焼きの最近好きな食べ方は、茅乃舎さんの「和風だし塩」をぱらっと2振りすること。塩やしょうゆをかけるときほど主張しないのだけれど、そっと目玉焼きを引き立ててくれます!

もっとみる
丸パンサンド、塾弁、昨日のにゅうめん。

丸パンサンド、塾弁、昨日のにゅうめん。

1|今朝も飽きずに丸パンサンド

この間のサンドイッチ。

ベーコンもプラスすれば「さらに美味しいはず!」と、今日も飽きずに丸パンサンドウィッチ。

パンのカット面に、マヨ+マスタード、キュウリのスライスを敷いて、具をオン。

自分で焼いて、
毎日美味しく食べられるって、なんかめでたい。笑



2|今日の塾弁

今月から、新しい授業に参加する小5の息子。帰宅が遅くなるので、お弁当を持って、みん

もっとみる
話したいことはたくさんあるけれど

話したいことはたくさんあるけれど

お久しぶりnoteです。
みなさんお元気ですか?
話したいことはたくさんあるはずなのに、なかなか言葉が出てこない。。でも、何か書きたい。

そんなとき、今朝ふとテレビをつけたら料理家・高山なおみさんの「高山なおみの神戸だより 海の見える小さな台所から 六度めの冬」の番組が目に留まりました。朝起きて綺麗なグラスに新しい水を注ぎお母様に供えて、鉢植えのディルに水をあげる、高台の窓の景色を眺めながらヨー

もっとみる
月曜は、あなたの好きな朝ごはんを。

月曜は、あなたの好きな朝ごはんを。

~好きなものが朝ごはんの巻~

昨夜「明日の朝ごはん」についてアンケートを取ったら、今夜のカレーは0票で、フレンチトーストが3票だった!
キマリ。

朝ごはんに、好きなものを食べられるだけで、その日の気分がグッと変わってくる。まずシンプルに「起きるのが楽しみ」、になるものね。

月曜日は特に、そういうシンプルさを採用することに意味があると思っています。

▽こんな朝ごはんスタイルです

わが家の朝ごはん事情

わが家の朝ごはん事情

わが家は、家族めいめいが好きなものを食べる朝ごはん。簡単なものだけれど、何かしら作ります。

卵かけご飯&スープ・おにぎり&卵焼き&ウインナー・ハムチーズトースト・フレンチトースト・サンドイッチ・パンケーキ(これは週末のみ受付)etc、前夜に子供たちに聞いて相談します。

息子は、朝ごはんを想像して「明日が楽しみ~!」と言うほどなので、食べ物に感心がすごくあるんだと思う(ちなみにこの翌日は卵かけご

もっとみる
あんこなクロワッサンの日曜日。

あんこなクロワッサンの日曜日。

日曜日らしい、ゆったりとした時間。

なんて、わが家にはない笑。
子供たちがいると、「お母ちゃん〜」とあっちこっちから呼ばれて、とにかくいつもわちゃわちゃしている。

でも今日は、まだ誰も起きてこないから、柔らかな陽が差しこむリビングにわたし一人。これだけでちょっぴり得した気分になれる。みんなを起こさないように、いつもよりスローな動作で。

今日はひさしぶりに、リッチな気分になれるマルコ・ポーロを

もっとみる