見出し画像

ふつうのごはんが”今日のわたし”をつくる

おはようございます~
春休みバンザイってことで、
子供たちが寝てるまに、ひとり朝ごはん。

地味~なおかずも、器の色や豆皿で彩をもたせてみると楽しいごはん時間に♡ちまちまこういうことをするのが本当に好きで(笑)もう趣味ですね。

目玉焼きの最近好きな食べ方は、茅乃舎さんの「和風だし塩」をぱらっと2振りすること。塩やしょうゆをかけるときほど主張しないのだけれど、そっと目玉焼きを引き立ててくれます!

\他にもこんな料理に/
●だし塩で握った「おにぎり」最高です!😋
●うどん
●お吸い物
●パスタ

透明の小鉢にはセロリの浅漬け。
ここにも隠し味で「和風だし塩」を入れてみました!

▼参考にさせてもらったのは、こちらのレシピ。
昆布だしの代わりに使ってみましたよん。

▼無印「オニオンスープ」


窓を開け放って、ベランダの植物や(少ないけれど)、青空を見ながらのひとり朝ごはん。お天気ってだけでなんだか得した気分になるし、朝の空気が気持ちいい。ふつうのごはんがやけに美味しく感じたのでした。


月曜日、行ってらっしゃい!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,415件

嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡