見出し画像

#138【雑感】でこぼこ脳的ライフハックめも(1)

今日もお読みくださってありがとうございます!

今日から数回に分けて、備忘録も兼ねて、でこぼこ脳でADHD的な特性のあるくらたのライフハックをまとめていきます。
(ライフハックなのに備忘録とは?忘れるならライフハックじゃないのでは?)


まえがき

先日、NHKの番宣で夏井いつき先生が「言葉にすることで客観的に見ることができる」と言っていました。
夏井先生の言葉に対する感覚の解像度の高さといい、ビシバシぶった切る俳句の添削といい、大好きです。
夏井先生はかつて中学校の国語教諭をなさっていたそうです。以前見た番組では「暴れたり問題行動のある生徒は、自分の感情を言葉にする力が弱かった」とおっしゃっていました。くらたも、「言葉にすることで客観視する」ことの効果を、note.に書くことで実感しています。

また、くらたがお世話になっているカウンセラーさんが4月の面談で「ぴったりした言葉が見つかってするっと外に出せると、内面的な葛藤も整理されることがある」とおっしゃっていました。

セレンディピティ!

日比麻音子さんがすき

先日、TBSラジオ『ライムスター宇多丸アフター6ジャンクション』で、TBSアナウンサー日比麻音子さんが、「ドライヤーが面倒くさくてお風呂に入るのが億劫」という話を開陳されていました。

めっちゃわかるう!
くらたは2023年夏にヘアドネーションするまでは腰までのロングヘアでした。それだけあるとドライヤーだけで30分くらいかかります。今はショートで10分で乾きますがそれでもめんどくさい。
話がずれますが、6月初旬ショートにして7月頭に休職したので、よく言われる「髪の毛を切ると運の流れが変わる」というのは本当なのかも?
よかったのか悪かったのか。
……スピってますね(TBSラジオ『東京ポッド許可局』の「スピリチュアルコーナー」でのプチ鹿島さんの決まり文句)。

閑話休題。
そんなめんどくさいドライヤーについて、日比さんの編み出したライフハックが

酒を飲みながら髪を乾かす」。

なんとダメっぽいライフハックだろう……しゅき!
私見ですが、日比さんって「女性に嫌われないキャラクターづくり」が堂に入っているところにこれまでの苦労がしのばれてとても好きです。美人って大変。
宇内梨沙アナウンサーの「布団に入ってからコンタクトレンズを外してスマホに貼る」というエピソードに代表されるようなトリックスターぶりも同じように好きです。

ちなみにくらたは酒を飲まないので、YouTubeで「音がなくても面白い動画」と検索して出てきた動画を見ています。工場の機械とか職人さんの手元とか永遠に見てられます。
くらたはゲーム依存のきらいがあるので、ここでうっかりゲームでもしようものなら永遠にゲームをして夜更かししてしまうので、それを防止する目的もあります。

明日に続きます。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?