マガジンのカバー画像

健康を貯金するちょけん体操動画

14
ちょけん体操の内容を動画と文章で解説していきます。体操指導者の方やご自宅で体操を行いたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

記事一覧

ちょけん体操英語訳配信

ちょけん体操英語訳配信

みなさんこんばんは!健康を貯金するちょけん先生です。私たちは、活動できるエリアの高齢者だけでなく遠い地方や地域、過疎化が進み体操指導員が不足している地域で運動習慣を作るための一つのツールになれればと思い配信を開始し現在まで定期的に配信してきました。
お陰で少しずつですが登録してくださる方もちらほら増えてきたり、YouTubeやホームページからの出張のご依頼を頂けるようになってきました。ありがとうご

もっとみる

体操トレーナーがお客様に覚えてもらうコツについて

こんにちは。
健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チーム貯健は、介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを
情報発信していく活動を日々行っています。

今回は、インスタグラムからご質問いただいた、
「体操指導者としてお客様に印象を持ってもらうための方法」
について私が意識していることを動画で解説させていただきます。

私が意
もっとみる

お尻の外側をほぐす体操

こんにちは。健康を貯金するちょけん先生です。

明日から2~3日寒くなるようなので、くれぐれもご自愛くださいね。

さて、本日は
「お尻の外側をほぐしていく体操」を動画でご紹介させていただきます。

お尻の筋肉は、筋肉量も多くとても大切な筋肉です。
ぜひこの動画を見ながらお尻の筋肉を柔らかくしていきましょう。


動く筋肉:お尻の外側の筋肉 
   回数:片側30秒キープ
   呼吸:キープ⇒深い
もっとみる

創業6年目を迎えました(介護予防体操特化の株式会社personality 代表ちょけん先生)

みなさんこんにちは健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チームちょけんは介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウや
ポイントを情報発信していく活動を日々行っています。

おかげさまで、2020年1月30日をもって創業6年目を迎えることが
できました。

本当にありがとうございます。これからも一人でも多くのお客様を笑顔
にできるようにちょ
もっとみる

腹筋を引き締めて腰痛改善に効果的なちょけん体操

みなさんこんにちは。
健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チーム貯健は、介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを
情報発信していく活動を日々行っています。

さて今回の体操はお腹の筋肉を引き締めて腰痛に効果のある
ちょけん体操の紹介です。


年齢が上がってくると姿勢が悪くなったり腰に痛みが出る方が
多くいらっしゃいますが
もっとみる

脳トレ【足vs手】後出しじゃんけん

みなさんこんにちは健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チームちょけんは介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを
情報発信していく活動を日々行っています。

今回は、足を使った後出しジャンケン脳トレです。

私が足で出すジャンケンに勝ってください。

足対手にすることで脳を使ったトレーニングになります。
ぜひ楽しみながら脳ト
もっとみる

【脳トレ】足踏み体操(上級編)

みなさんこんにちは。
健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チーム貯健は介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを
情報発信していく活動を日々行っています。

今回は、足踏み体操の上級編です。

ちょっと難しいので、間違えてしまうこともあるかと思いますが、
ぜひ頑張ってチャレンジしてみてください。脳トレは間違えることで、
脳が
もっとみる

年齢と共に肩が丸まってきている方必見!肩・背中のちょけん体操~その2~

みなさんこんにちは健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チームちょけんは介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを
情報発信していく活動を日々行っています。

今回は以前年齢と共に丸まってくる肩の歪みに効果的なちょけん体操の
レベルアップバージョンです。

カラダは運動に慣れてくると筋肉の成長はとても緩やかになってしまいます。
もっとみる

年齢と共に肩が丸まってきている方必見!肩・背中のちょけん体操

みなさんこんにちは。

健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達、チーム貯健は介護予防のための出張型体操教室の開催や、
福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを
情報発信していく活動を日々行っています。

今回は年齢と共に丸まってくる肩の歪みに効果的な体操の紹介です。

私達は姿勢が崩れてくると胸まわりの筋肉が縮んで固まってくると同時に背中の筋肉(肩甲骨まわりの筋肉)
もっとみる

認知症予防に効果を発揮!後だしジャンケンゲーム

こんにちは。

認知症予防に効果を発揮する。ちょけん体操の生みの親である
ちょけん先生です。

ちょけん体操でも人気の、後出しジャンケンの内容を公開いたします。

こちらの体操では、後出しで私にじゃんけんで勝ってください。脳トレにも効果的ですよ。

ぜひご自宅、介護施設でチャレンジしてみてください。


◆体操指導者向けサービスについて
https://www.personality.co.jp/
もっとみる

正しい姿勢をつくるならこの筋肉!胸のちょけん体操

みなさんこんにちは。健康を貯金する「ちょけん先生」です。

私達チーム貯健では、介護予防のための出張型体操教室の開催や、福祉施設での体操、また体操指導員のための体操のノウハウやポイントを情報発信していく活動を日々行っています。

今回は肩が丸まってしまう事の原因になる筋肉の体操です。
その筋肉は「胸」です。

肩まわりは胸の筋肉特に外側の筋肉が血流が悪くなり硬くなると縮んで固まってきます。

胸の
もっとみる

高齢者シニア向け脳トレ【足踏み脳活性化体操ver2】

こんにちは。

健康を貯金する貯健体操(ちょけんたいそう)の活動をしている
ちょけん先生です。

ようやくnoteの使い方が分かってきました。

まだまだ読みずらい文章ですが、今後もシニア・高齢者向けの体操内容を
定期的に配信していきたいと考えていますので、ぜひともよろしくお願いします。


さて、今回は、体操+脳のトレーニングとして人気の足踏み体操第2弾です。

≪体操動画内容≫
足踏み体操~5
もっとみる

脳トレチェア体操(足踏み編)ver1

こんにちは。
健康を貯金するちょけん(貯健)先生こと奥山雅平です。

年が明けてバタバタで更新ができておりませんでした。これからnoteにてしっかり更新していくのでよろしくお願いいたします。

まずは、脳トレでも使える足踏み体操ver1をご紹介させていただきます。高齢者・シニア向けの体操に関わっている方がいらっしゃいましたらぜひご覧ください。

≪足踏み体操~3の倍数編~≫
足踏みをしながら脳トレ
もっとみる