安堂チユ

関西在住。社会人。 同人初心者。二次創作小説書き。オリジナルが書けるようになりたい。4…

安堂チユ

関西在住。社会人。 同人初心者。二次創作小説書き。オリジナルが書けるようになりたい。4年前、仕事がいやになりすぎて人生一回きりだからやりたいことやろう!と小説を書くことに復帰。口癖は「仕事辞めたい」「女の子かわいい」。モーニング娘。‘20がだいすきです。

マガジン

記事一覧

2022年2月の進捗

2022年2月 ◎合計 43507w ◎執筆作業日数 8日/28日 ◎1日当たりの執筆量 ・MAX: 13793w/day ・MIN:331 w/day ◎執筆作業日平均字数 5438w/d ◎月平均字数 1553w/d 2月…

安堂チユ
2年前
1

2022年1月の進捗報告

こんにちは、安堂チユです。 昨年度、一年間にわたり一ヶ月の作業量の進捗報告をしていたのですが、 進捗報告するぞー!って思ったら無駄に気負ってしまった+おそらく最…

安堂チユ
2年前
1

2021年3月の進捗報告

3月1週目(3月1日〜3月7日) 1日(月) 0枚 2日(火) 0枚 3日(水) 3枚 4日(木) 5枚 5日(金) 0枚 6日(土) 0枚 7日(日) 0枚 土日=爆弾低気圧で死んでいた…

安堂チユ
3年前

2021年2月の進捗報告

2月1週目(2月1日〜2月7日) 1日(月) 0枚 2日(火) 3枚 3日(水) 4枚 4日(木) 3枚 5日(金) 0枚 6日(土) 3枚 7日(日) 0枚 1日がお休みの日、それ以外の日…

安堂チユ
3年前

2021年1月の進捗報告

こんばんは、安堂チユです。 2月になったのに気づかずに(ぼけすぎ)報告が遅くなってしまいました。 3月までは頑張って報告するつもりなので、見てもらえると嬉しいで…

安堂チユ
3年前
1

2020年の執筆記録

すっかり年も明けまして、もうあけましておめでとうの時期ではありませんがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2020年の執筆記録まとめと…

安堂チユ
3年前
1

2020年12月の進捗報告

4月からはじめた進捗報告も、なんと12月まで続けることができました。 これもひとえに読んでくださるみなさまのおかげだと思います。 1年間やってみる予定だったので、3月…

安堂チユ
3年前
1

2020年11月の進捗報告

こんばんは、安堂チユです。 11月の進捗報告です! 最近、進捗報告楽しみにしていますって言っていただけることが多くて嬉しいです。 ただの一般人が一日にどれだけ書いた…

安堂チユ
3年前
1

2020年10月の進捗報告

進捗報告が案外続いている現実だけを褒めていきたい。安堂チユです。 最近全く同人誌を書けていない状態で、もはや小説すら全然書けていなくて、これはやばいなぁーと思っ…

安堂チユ
3年前
1

2020年9月の進捗報告。

9月の報告を載せたつもりが載せていなかった!自分のPCで書いて満足していました!!!! 今日はフォロワーさんが結構イベントに行っていらして羨ましかった!!わたしも…

安堂チユ
3年前

2020年8月の進捗

8月進捗まとめです。 前回、これを読んでくださっている方は果たしていらっしゃるのか?これを見て楽しいのか?と投げかけてしまった所、読んでるよ楽しいよとレスポンスを…

安堂チユ
3年前
1

2020年7月の進捗

noteでの進捗報告4ヶ月目です。 これを読んでくださっている方はいらっしゃるのだろうか。さっぱり分からないけれどわたしとしては報告しなければならないのでやる、…

安堂チユ
3年前
3

2020年6月の進捗

noteでの進捗報告3か月目です! これを誰が読んでいるのだろうという疑問がすごいのですが、数年後の自分が読んだらたぶん面白いと思うので載せておこうと思います(笑…

安堂チユ
4年前

2020年5月の反省

こんにちは、安堂チユです。 4月からはじめたnoteでの進捗状況全晒しも2か月目に突入です。 こうやって世界に発信することで、自分がいかにサボっているのか実感し…

安堂チユ
4年前

2020年4月の反省。

全然使っていないnoteをなんとか有効活用しようと思って始めました。 わたしは毎回作業をする時に、自分の作業能率をはかるのと、進捗の確認のために詳細なメモを取ってい…

安堂チユ
4年前

良い推しの日

今日は良い推しの日、らしい。というのも、わたしはそれを先ほど知ったのです。そこで推しについて書いてみようと思います。 推しという方が、わたしにはたくさんいます。…

安堂チユ
4年前
3

2022年2月の進捗

2022年2月
◎合計 43507w
◎執筆作業日数 8日/28日
◎1日当たりの執筆量
・MAX: 13793w/day
・MIN:331 w/day
◎執筆作業日平均字数
5438w/d
◎月平均字数
1553w/d

2月は生きているだけで偉い!!!!!!!!

2022年1月の進捗報告

こんにちは、安堂チユです。

昨年度、一年間にわたり一ヶ月の作業量の進捗報告をしていたのですが、
進捗報告するぞー!って思ったら無駄に気負ってしまった+おそらく最高にスランプだったらしく、全然筆量が伸びず、1年間で終わりにしました。
しかし報告しないと一向にサボり続ける人間だと自分でもよく分かったので、少しやり方を変えてご報告したいと思います。
お付き合いいただけると嬉しいです!!
見たよ〜って教

もっとみる

2021年3月の進捗報告

3月1週目(3月1日〜3月7日)
1日(月) 0枚
2日(火) 0枚
3日(水) 3枚
4日(木) 5枚
5日(金) 0枚
6日(土) 0枚
7日(日) 0枚
土日=爆弾低気圧で死んでいた。
あと多分金曜日にぼこぼこにやられて死んでいた。もう書くのやめようと思っていた。結局やめられなかったなー!

3月2週目(3月7日〜3月14日)
8日(月) 0

もっとみる

2021年2月の進捗報告

2月1週目(2月1日〜2月7日)
1日(月) 0枚
2日(火) 3枚
3日(水) 4枚
4日(木) 3枚
5日(金) 0枚
6日(土) 3枚
7日(日) 0枚

1日がお休みの日、それ以外の日は手書き作業が多かったです。
この月、断然アナログで作業する日が多かった。いまだにアナログなことが多すぎる。仕事はすぐデジタル化するくせに、物書きだけはアナログ作業が

もっとみる

2021年1月の進捗報告

こんばんは、安堂チユです。

2月になったのに気づかずに(ぼけすぎ)報告が遅くなってしまいました。

3月までは頑張って報告するつもりなので、見てもらえると嬉しいです。

それでは1月の進捗報告です!

(実際は字数でカウント→400字詰め原稿用紙換算で四捨五入しているため、多少のずれ有り)

1月1週目(1月1日〜1月3日)
1日(金) 28枚
2日(土) 38枚
3日(日)

もっとみる

2020年の執筆記録

すっかり年も明けまして、もうあけましておめでとうの時期ではありませんがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2020年の執筆記録まとめと反省を折角だから記しておきます。
カウントはいつも通りです。

1月 194枚
2月 69枚
3月 157枚
4月 464枚
5月 170枚
6月 116枚
7月 194枚
8月 305枚
9月 86枚
10月 159枚
11月 217枚

もっとみる

2020年12月の進捗報告

4月からはじめた進捗報告も、なんと12月まで続けることができました。
これもひとえに読んでくださるみなさまのおかげだと思います。
1年間やってみる予定だったので、3月まではしっかり続けようと思っています。(でもわたしの性格上、ずっとやった方が良い気はする、見られていないとやらない)
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!2021年も宜しくお願いします。

それでは12月の報告です!

もっとみる

2020年11月の進捗報告

こんばんは、安堂チユです。
11月の進捗報告です!

最近、進捗報告楽しみにしていますって言っていただけることが多くて嬉しいです。
ただの一般人が一日にどれだけ書いたかの記録なだけなのに、コンテンツとして楽しんでいただけるのはうれしい!わたしは何でも楽しまなきゃ損だと思っているので、こういうコツコツやることもひとつのエンタメ(というのもなんだか変ですが適切な言葉が見つからなかった、字書きなのに)と

もっとみる

2020年10月の進捗報告

進捗報告が案外続いている現実だけを褒めていきたい。安堂チユです。

最近全く同人誌を書けていない状態で、もはや小説すら全然書けていなくて、これはやばいなぁーと思っているのですが、まぁやばいからと言って焦っても意味がないことは分かっているので、仕方ない今はそういう時期だと、しっかり腰を据えて乗り切りたいと思います。

それでは10月の報告です!

(実際は字数でカウント→400字詰め原稿用紙換算で四

もっとみる

2020年9月の進捗報告。

9月の報告を載せたつもりが載せていなかった!自分のPCで書いて満足していました!!!!

今日はフォロワーさんが結構イベントに行っていらして羨ましかった!!わたしもイベント行きたい!!!!

それでは9月の進捗報告です。
原稿ぜんぜん出来ていないのですが、とりあえずめちゃくちゃ学びの深い一ヶ月でした。
ただ暑い日々から気温が下がった途端にびっくりするぐらい体調を崩したので、気温の変化には気を付けて

もっとみる

2020年8月の進捗

8月進捗まとめです。
前回、これを読んでくださっている方は果たしていらっしゃるのか?これを見て楽しいのか?と投げかけてしまった所、読んでるよ楽しいよとレスポンスを頂いてしまいました。ありがたいことです。

先月のわたしからのミッション:毎日二桁以上書いてください。

さて、このミッションは果たされたのでしょうか?
それでは8月の結果です。

※わたし
関西在住。同人初心者。二次創作小説書き。オリジ

もっとみる

2020年7月の進捗

noteでの進捗報告4ヶ月目です。
これを読んでくださっている方はいらっしゃるのだろうか。さっぱり分からないけれどわたしとしては報告しなければならないのでやる、という妙な義務感が生まれているので良い気はします。もし読んでるよって方がいてくださったら読んでるよって何らかのコンテンツで教えていただけるとうれしいです。

7月はいくらか晴れの日も出てきて、6月ほど体調は悪くならなかったけれど、諦めて寝た

もっとみる

2020年6月の進捗

noteでの進捗報告3か月目です!
これを誰が読んでいるのだろうという疑問がすごいのですが、数年後の自分が読んだらたぶん面白いと思うので載せておこうと思います(笑)
6月の目標は、「倒れない、良く寝る、よく食べる」だったので、さっぱりなんにも書かずに終わっています。ひどいです。なんにも書いてない!(笑)
あと、週に一日完全休養日を作ったにも関わらず、勝手に休養している日がいっぱいでした……おかしい

もっとみる

2020年5月の反省

こんにちは、安堂チユです。

4月からはじめたnoteでの進捗状況全晒しも2か月目に突入です。
こうやって世界に発信することで、自分がいかにサボっているのか実感しております。
これ、きっと、自分の中で完結させていただけだと、「まぁ〇〇だったし」で終わっていると思うんですよね。今回だったら「まぁコロナで状況違ったし」みたいなね。でもそれでは永遠に成長しないことを知っているので、わたしはおおいに晒して

もっとみる
2020年4月の反省。

2020年4月の反省。

全然使っていないnoteをなんとか有効活用しようと思って始めました。

わたしは毎回作業をする時に、自分の作業能率をはかるのと、進捗の確認のために詳細なメモを取っているのですが、自分への戒めのためにそれを公開していこうと思います。
 これを公開することによって自分の作業能率が下がるのなら即座にやめてこっそり消します。上がるのなら今後も続けて載せていこうと思います。
 うまくいけば1年ぐらい続けてみ

もっとみる

良い推しの日

今日は良い推しの日、らしい。というのも、わたしはそれを先ほど知ったのです。そこで推しについて書いてみようと思います。
推しという方が、わたしにはたくさんいます。このジャンルではこの子、ここではこの子。一人に決められない。いちばんって決められない。というのは、わたしは最近まで長年、ずーっと一人の子が好きだったのですが、それが真っ直ぐに見えなくなってしまった時に、自分を構成する要素がすっぱりと抜け落ち

もっとみる