2020年8月の進捗

8月進捗まとめです。
前回、これを読んでくださっている方は果たしていらっしゃるのか?これを見て楽しいのか?と投げかけてしまった所、読んでるよ楽しいよとレスポンスを頂いてしまいました。ありがたいことです。

先月のわたしからのミッション:毎日二桁以上書いてください。

さて、このミッションは果たされたのでしょうか?
それでは8月の結果です。

※わたし
関西在住。同人初心者。二次創作小説書き。オリジナル武者修行中。
自分の代表作はこれです!と言えるような作品を書きたいという気持ちでただただ毎日文章と向き合っています。
モーニング娘。‘20がだいすきなハロプロ育ちです。

※実際のカウントは字数で行っているので、400字詰め原稿用紙にみっちり書いた計算+四捨五入でカウント。


8月1週目(8月1日~2日)
1日(土) 18枚 実はこの時点ですでにスケジュールが1週ずれている。
2日(日) 19枚 スケジュールの遅れを反省している。

8月2週目(8月3日〜8月9日)
3日(月) 24枚 そろそろやばいと思い始めたらしい。
4日(火) 7枚 前日の反動。
5日(水) 11枚 そこそこ書いたつもりになる微妙な枚数。
6日(木) 19枚 そろそろやばいと思っている。
7日(金) 4枚 金曜日は仕方ない(そういうところがダメ)
8日(土) 21枚 この日からわずかな夏のお休みにログインしたので、そろそろやばいと思いはじめた。
9日(日) 34枚 そこそこ書いたつもりでいるが、これは一日休みだった結果だと思うとダメなんだよなぁ~(そればっかり)

8月3週目(8月10日〜8月16日)
10日(月) 32枚 脱稿が見えてきた。
11日(火) 28枚 とりあえず本が一通り完成した結果!
12日(水) 11枚 推敲したり書き直したりした。そして入稿
13日(木) 0枚 この日はお休み。
14日(金) 8枚 脱稿後すぐに次の何かへ戻ることが目下の課題だったので、わりとすんなり戻れたと思った。
15日(土) 1枚 思っただけだった。
16日(日) 19枚 ネットプリントしますって言ったから書かないといけなくなって書いたので、やはり公に対して発言することは大切。

8月4週目(8月17日〜8月23日)
17日(月) 0枚 本当はもう仕事なはずなのに、無理やり引き延ばした休み最終日をひたすらしゅごキャラを見て過ごした結果がこれですよ……。
18日(火) 5枚 締め切り過ぎてて慌てて出した原稿です(そして後にひたすら人に迷惑をかけたので本当に反省しました……)
19日(水) 0枚 下書きしていた。
20日(木) 5枚 この週ワンライやってないですね
21日(金) 0枚 通販の発送作業の準備のためお休み
22日(土) 0枚 この日も下書きなど。
23日(日) 11枚 SS一つ書いて終わりなので反省。

8月5週目(8月24日〜8月30日)
24日(月) 4枚 何やっていたんだろう?分からない
25日(火) 0枚 この日はお休み。
26日(水) 5枚 手書きが多いので結局このペースになるが仕方ない。
27日(木) 8枚 ワンライをやるとそこそこの枚数になるありがたい。
28日(金) 0枚 この日はサボった。
29日(土) 4枚 何をやっていたのか分からない。
30日(日) 7枚 原稿以外にもいろいろやっていた。

8月6週目(8月31日)
31日(月) 0枚 下書きやっていた。

8月合計 305枚(約12万2000字)
8月一日平均 9.8枚
最高時速 4470w/h

全然できなかった!一日に原稿用紙10枚すらわたしはまともに書けないらしい!
小学生の時の作文でも、原稿用紙一人3枚までなのにオーバーして毎回5枚とか45分で書いていたはずなのに!おかしい!(笑)
ただ、時速はそこそこ出ましたね!これはテキストライブを導入し、みなさんに常に見られている状態で書いていたのが非常に良かったのだと思います。見られていたらめちゃくちゃ出来る子……。もう、あかちゃんのころの「ママみてみて~」から全く成長していない……(笑)
前半は原稿があったからそれなりに書いていたのに対し、後半は文章を打つ作業ではなく、手作業で進めている部分が大きかったので、それはそれで仕方がないことなんだろうなぁと思いますが、それにしてももうちょっと書いてほしい。頑張ってほしい。来月の自分に期待します。
けれどもまぁ、去年の8月と比べたらすごく書いた方だと思います。去年はバテバテだったので、今年はそこまでバテずに生きられた。がんばった!そこは褒めたいですね。

それでは9月のわたしへのミッション
「一ヶ月でとりあえず400枚弱ぐらいのペースに戻せるように頑張ってください」

安堂チユ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?