2020年5月の反省

こんにちは、安堂チユです。

4月からはじめたnoteでの進捗状況全晒しも2か月目に突入です。
こうやって世界に発信することで、自分がいかにサボっているのか実感しております。
これ、きっと、自分の中で完結させていただけだと、「まぁ〇〇だったし」で終わっていると思うんですよね。今回だったら「まぁコロナで状況違ったし」みたいなね。でもそれでは永遠に成長しないことを知っているので、わたしはおおいに晒していこうと思います。
そもそもわたしはハロプロのオーディションを見て育ったので(突然どうした)泥臭い成長物語が大好物なんですよね。自分のことも、ひとつの「とあるところで生まれて人生の見方をこじらせた大人の、ちょっとした成長物語」ぐらいに思っているのかもしれません。わたしというコンテンツだと思って楽しんでいる。楽しいです。

※わたし
関西在住。フルタイム勤務の社会人。ブラックな中で翻弄され続け、上と下に揉まれるお年頃。最近職場と家が少し近くなった嬉しい。
同人初心者。二次創作小説書き。オリジナルが書けるようになりたい。4年前、仕事がいやになりすぎて人生一回きりだからやりたいことやろう!と思って、学生時代にちょこっと遊びでやっていた小説を書くことに復帰。口癖は「仕事辞めたい」「女の子かわいい」。モーニング娘。‘20がだいすきなハロプロ育ちです。


それでは5月の総括です。
※実際のカウントは字数で行っているので、400字詰め原稿用紙にみっちり書いた計算+四捨五入でカウント。

5月1週目(5月1日~3日)
1日(金) 25枚 SSなどを書いた
2日(土) 0.5枚 GWに入ってサボりはじめましたね
3日(日) 0枚 爆弾低気圧によりおやすみ。

休みになった瞬間にサボるという癖がよく分かる。

5月2週目(5月4日~10日)
4日(月・祝) 10枚
5日(火・祝) 0枚 プロットをやったらしいが多分やっていない
6日(水・祝) 7枚 それでも祝日か?と問いたい
7日(木) 0枚 寝ていた、本当にダメと書いてあった(正直)
8日(金) 0枚 プロットやってた?と書いてある。最後の?にやっていなかったことがすべて凝縮されている
9日(土) 11枚 突如、来週エアコミティアがあると知り、印刷は間に合わなくてもオリジナルなら配信で本だせるじゃん?と気づき、突如書き始める(いつも唐突)
10日(日) 20枚 エアコミティアの原稿をやるのかと思いきや、全然関係のない新たなジャンルの新たなCPの話を書き始める(唐突過ぎる)

 お休みの間、お友だちと遠隔でお話作ったり、BL話したりとめちゃくちゃ楽しくて、その反動で寝てる日が多すぎますね反省……。あと唐突にいろんなことをやりすぎるので計画性を持ちたいと思いつつこの性格は、今から新幹線乗って東京行くぞ→2時間滞在→帰って来る、みたいなことを繰り返していた時代から変わらないのでもう無理です。
さてわたしはエアコミティアの原稿が出来上がるのでしょうか??あとそろそろ夏に向けて頑張ってくださいわたし。


5月3週目(5月11日~17日)
11日(月)0枚
12日(火)0枚
13日(水)4枚 プロットやってたのでこんなもの
14日(木)16枚 昨日やったプロットを打ったことが分かるので、プロットやってたんだね前日
15日(金)0枚
16日(土)0枚
17日(日)17枚

17日に本を作るという計画は……?(笑)
前半は部屋の模様替えしてしんどすぎたため、真ん中のやってる日は作業会していたから、後半のやっていない日はとんでもない仕事のあとにとんでもないストーリーを読んでしまって虚無になった2日でした。
あと、17日に一日の行動の記録を全部取って、いかに自分がネットサーフィンしているのか、無駄な時間を過ごしているのかがよく分かりました。
来週には本が出来ていたらいいな~と思います頑張れ。


5月4週目(5月18日~24日)
18日(月) 15枚
19日(火) 1枚
20日(水) 0枚 無理って書いてある
21日(木) 0枚 無理って書いてある
22日(金) 18枚
23日(土) 17枚
24日(日) 0枚

 無理って書いている間に一文字でも書け(未来のわたしより)
 この週はようやくオリジナルがひとつできました。よかったね。あと2冊書いたらもう少しましになると思うよがんばれわたし。


5月5週目(5月25日~31日)
25日(月)0枚
26日(火)0枚
27日(水)8枚
28日(木)1枚
29日(金)2枚
30日(土)1枚
31日(日)0枚
もうあかん


ということで今月本当に書いてないな。反省。反省はしています!!!!大いに!!!!


5月合計170枚(約68000字)
最高時速 4714字/時


未だかつて、こんなに書いていない月ってあったのかなと思って去年の5月の記録を見たら去年の記録真っ白だった。でも書くものリストを見る限り、去年の方が今年より書いている気がする。本当に反省。
でもねー、ひとつ、オリジナルが書けたことはよかったかな。どんな形であれ、月1話ぐらい完結したオリジナル作品が書いていけたらいいなと思っています。オリジナルってまず人物つくるところからだから、難しいよね本当に。その人がどうやって生きてきて、今後どう生きていくのか考えるのは、楽しいけれどめちゃくちゃ時間がかかるので、そのあたりをもう少しさっとできるようになりたいです。
6月はそこそこのペースでやれたらいいなと思っています。無理ダメぜったい。あと最近ツイキャスが楽しすぎてそっちばっかりやってるのも本当にあかん。反省。でもラジオ楽しいです。


安堂チユ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?