見出し画像

【興味・得意を伸ばす⑥】千代田区からアクセス可能な、専門家と繋がることのできる子供向けの場の紹介

■子供が専門家や研究者の先生と繋がれる場

以下、自然科学系に興味を持つお子さん向けに専門家や研究者の先生と直接話をすることができる場(安価かつアクセス可能なもの)を紹介します。

(1)附属自然教育園(白金台・目黒)

〇今月のイベント案内
〇令和4年度イベント一覧
・附属自然教育園では子供も参加可能な植物や野鳥、昆虫の観察会などが開かれます。専門家と園内を回りながら解説を受けるタイプと会議室での講義タイプとがあります。
・保護者も参加可能なので特性のあるお子さんでも参加可能と思われます。

(2)小石川植物園(文京区 白山)

〇イベント案内(HPの「お知らせ」参照)
・定期的に研究者の方々が解説する子供向け(保護者や兄弟参加可)の体験型イベントが開催されるようです(保護者参加可能なので特性のあるお子さんでも安心して参加可能なものだったと思われます)。

(3)科学技術館(北の丸公園)

〇サイエンス友の会会員限定イベント
・一般向けイベント、会員向けイベントともに種類が豊富です。
・サイエンス友の会に入会すると年間パスポート配布とともに月2回開催の限定イベントに優先的に参加できます。イベントの分野は化学、物理、生物と幅広いようです。興味ある内容のイベントを選択して申し込みする形です。

(4)高尾ビジターセンター(高尾山山頂)

〇イベント情報
親子参加可能な自然教室(昆虫や野生生物、植物観察など)や安価なガイドウォークが充実しています。
・ビジターセンターは高尾山山頂にあり、イベントも登山しながらのものが中心であるため、体力に自信があるお子さん向けです。

(5)筑波実験植物園(茨城県つくば)

〇イベント情報
子供も参加可能な観察会や、研究者の方が解説してくれるイベント等が開催されます。イベントガイドで年間スケジュールが掲載されているので気になるものに行ってみてはどうでしょう。
・保護者も参加可能なので特性のあるお子さんでも参加可能と思われます。

(6)千葉県立中央博物館(千葉県)

〇イベント案内
・保険料のみの安価なイベントが開催されます。学芸員の先生方からの解説があるのが特徴です。その他参加型イベントや自由研究相談会なども開催されます。
自分で研究しているものがあれば「夏休み子ども自由研究相談会」で学芸員の先生から直接アドバイスをもらうことができます
・2022年度は事前に研究概要を電話でお知らせし、その内容から担当となる学芸員の先生を決定・日程調整という流れでした。なお、学芸員の先生とは1時間から1時間半程度の時間をとってもらえ研究のアドバイスや次年度以降の実験アドバイスがいただけます。
・過去の事例では、研究内容を見た学芸員の先生から研究発表の場を教えて頂けたケースがありました

(7)神奈川県立生命の星・地球博物館(小田原)

〇イベント案内
学芸員の先生方からの解説を受けられる、保険料のみの安価なイベントが開催されます。
・特に保護者では安全面や解説の面で対応が難しい海や野山等、フィールド系のイベントが充実しています。
・HPには学芸員の方々の研究分野と連絡先が公開されています。お子さんが自身で研究をしている場合は相談内容によっては個別で相談が可能です。
・千代田区の事例では学芸員の先生が1時間程度研究を見てくださりました。その後も継続してオンライン会議で研究のフォローや博物館主催の研究発表の場への出場を紹介してくれました。

(8)その他(関東地方以外の博物館)

・関東地方以外の博物館でもHPの問い合わせページから研究内容とともに相談希望の問い合わせを送ったところ、研究者の先生がオンライン会議の形で研究アドバイスをしてくださったケースがありました。訪問が難しいエリアの博物館でも相談に乗っていただけることがあるかもしれません。