内臓から美しく。アンディーブとブルーチーズのデトックスサラダ|いろはレシピ
春野菜のチコリは、フランス語でアンディーブ。
今日は、材料のハードルが若干高めですが、スーパーで売ってるし、美味しいのと、チコリでデトックス効果を覚えておきたかったので、レシピアップします。
チコリとブルーチーズがあれば、あとはお手持ちの調味料でパッと作れるだし醤油レシピ。
参考にしたのは、先日フレンチレストランで食べた美味しすぎるアンディーブ(チコリ)のサラダ。
りんご入れたら、チコリのほろ苦さとサクサク感がマッチしてさらに美味しくなりました!
しかも、このサラダを食べた翌日は、(ワインも結構飲んだのに)むくみがちなわたしの体も顔もスッキリ。
お通じもとっても良かったので、これは何かあるぞと、チコリの健康効果を調べてみたら納得!
下にまとめておきます。
アンディーブ(チコリ)の健康効果
チコリは地中海原産の野菜で、古代ローマ人やギリシャ人の間で薬として使われたのが始まりと言われています。
チコリには消毒作用や利尿作用、排便を促す働きが♪
具体的には…
①肝機能を高める効果
チコリ酸には、肝臓機能の向上や解毒作用の促進効果が。
また、胃酸を減らし肝臓を刺激することで、脾臓や胆のう、腎臓など内臓の浄化する働きも。
内臓がきれいに✨
②腸内環境を整える効果
チコリには食物繊維(特にイヌリン)が豊富なので便秘の強い味方♪
腸のぜん動運動が活発になるだけでなく、水分を吸ってゲル状になったイヌリンが発がん性物質や老廃物を吸着して便とともに排出するため、腸内環境の改善や動脈硬化の予防にも。
③むくみを改善・予防する効果
チコリには利尿作用があります。腎臓を浄化し、腎機能を高めることで排泄をサポート。
余分な水分や老廃物が体外に排泄されることで、むくみの改善しちゃいます。
これめっちゃ実感…
<作り方>
イ)●(固形物)を一口大に切る
ロ)☆(液体物)を混ぜる
ハ)全部和えたら出来上がり
<材料>
●アンディーブ (チコリ)
●ブルーチーズ
(●りんご)
(●クルミ)
☆白ワインビネガー (または酢)
☆オリーブオイル
☆いろは醤油 (だし醤油)
いろどりにイタリアンパセリ 振りかけてみました。
ブルーチーズ苦手なかたはパルメジャーノなどでも美味しそう。
美味しいだけでなく、身体の中からキレイになれるのが嬉しいサラダ。
食べ残しのロックフォール(ブルーチーズ)も消費できた♫
だけど、また買いに行こうかな。笑
我が家はリピ決定です。
ワインにもビールにも合うので、大人な時間にいかがでしょう。
いつものだし醤油使いました。
↓
この記事が参加している募集
最後までお読みいただきありがとうございます。 スキやフォローも嬉しいです。 サポートは、noteに書きたくなる体験に使わせていただきます。 今後とも、著書『淡麗女子のススメ』や『いろは醤油』ともども、よろしくお願いいたします。