マガジンのカバー画像

わたしの二拠点生活

28
東京と長野の二拠点生活を始めてみました。日々の様子や感じたことをのんびり25歳らしく綴っていきます。
運営しているクリエイター

#長野

二拠点生活をして変わったこと。

二拠点生活をして変わったこと。

長野と東京の二拠点生活をスタートしてから早8ヶ月。生活が一変したのはもちろん、考え方や物事の捉え方も大きく変わりました。

最初の頃は「どうやって仕事のサイクル作っていこうかな?」と試行錯誤しながらの毎日でしたが、そうこうしてる間に新型コロナウイルスが私たちの生活を一変させ、オンラインでのコミュニケーションが当たり前になり、思っていたよりも早く、二拠点生活にスルッと移行できたような気がします。

もっとみる
「余白」を愉しむ暮らしの魅力

「余白」を愉しむ暮らしの魅力

日常の中で、意識的に余白を作りデザインするのはとても大切だと思う。

私の場合、無意識に毎日を過ごしているといつの間にかスケジュールが寝る間もないくらいパンパンに埋まってしまうので、余白の大切さは常々自分に言い聞かせている。

東京と長野の二拠点生活を始めたのも、日常にもっと余白を作るため。

東京だけに暮らしているときはとにかく寝る間もないくらい忙しかった。仕事にも時間にも追われていたような気が

もっとみる
上を見上げた日。

上を見上げた日。

10:48 am

窓を開けるとバサバサと物凄い音がした。

庭へ行ってみると祖母が梅の木をワサワサと揺らしている。見上げてみるとたくさんの梅の実がなっていた。

軍手を渡され、私も一緒に梅を収穫することに。

長野の自宅には、前の住人が植えていた木や花をそのまま残して置くことにした。

春には梅の花が咲き、気付けば実がなった。

他にも桜や紅葉、チューリップ、三つ葉、まだ名の知らない花や草木がた

もっとみる